Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    shishamon2525

    @shishamon2525

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 57

    shishamon2525

    ☆quiet follow

    ド11プレイ日記(26日目)

    26日目ゴーレムに乗るのいいな!✨カッコいいな。…でもこのゴーレム乗って何か意味あるのだろうか???

    あれ???マヤちゃん戻ってる!軍王ってマヤちゃんなのか???

    あー!やっぱり…だから兄ちゃんに固執したのね。魔王の奇跡とな。

    わぁぁ!でっかくなった!
    マヤちゃん戻ったーー!!よかったよー!!ドラクエ優しい😘これ、ホメちゃんも戻れるんじゃない?諦めるなグレイグさんよ!

    贖罪はやっぱりマヤちゃんの件でいいのかな?これ以上の贖罪は無しでよいのね!

    さーて、ついにラムダに向かいますか。あの双子はラムダにいるってことでいいんだよね、ね、ね!…ちょっと不安💧

    でも、他の街も気になるのよね…サマディーとかホムラとか…先に行ってもよいのかな???

    とりあえずラムダ近くまで進めてから考えようかしらね、ルーラあるし。

    グレイグさんサッと庇ってくれるの嬉しいわね。ああっ!このハープは!!
    一撃ですと!セーニャちゃん!!ねぇ、ベロニカは?ベロニカは何処なの??

    ありゃ!あっさり仲間になったよ!でもベロニカは???

    ラムダ到着!
    ベロニカはいないのに気配はあると…不穏不穏不穏不穏…💦💦

    ………ベロニカちゃーーーーんん!!😭😭😭
    んな!ここで!ここまで来て!ここでですか?😭😭😭

    嫌な予感はずっとあったけど、まさかあのままもう会えないなんて😭随所随所で新しい武器売ってたけど、よく考えたらロウ様とシルビアと被ってるんだよね…彼女の、じゃなかったのね😭
    ううっ、猫の着ぐるみが遺品になってしまったではないか…よよよ。ゴージャス特典のうりぼう装備、ダウンロードする前に着る人いなくなっちゃうなんて…😭

    なるほど、2人はあのご両親の本当の子ではなかったと。でもじゃあ本当の両親はどこに?勇者には一応産みの母がいるぞ???

    セーニャちゃん、初めて会った時から随分と成長したなぁ😭一番変わったよね😭

    主人公まさかのお寝坊!!

    あっ!💦あの時生まれた子ども亡くなってしまったのか…😭本読んでたお姉ちゃんも😭
    今まで町民が少しずつ減ってる描写は各街あったけど、はっきり存在を覚えてる&赤ちゃんは…辛い😭辛すぎる😭赤ちゃんはほんと辛い😭

    あああ、ベロニカの能力をセーニャが継承しちゃった…これはもう完全に復活することは無い、のね😭

    笛が釣り竿?勇者の紋章は釣り針だったの⁉︎
    空飛ぶクジラーーーーー!!!!????😳😳😳鳥じゃないのか!!勝手に鳥だと思ってたよ!!

    でかーーー!!クジラ、デカすぎないか!!いや、クジラだからデカくて当たり前なんだけど😅そしてこんなにもあっさり手に入るなんて!待って!じゃあ、オーブは何に使うのさ???

    クジラ、好きなところで降りられないのね💦もっと小回りがきく空の乗り物が欲しいな〜✨神様くれないかな〜✨

    そして、世界地図、上下左右貫通して行けた!…船の時行けなかったの何だったんだ?私の根性が足らなかっただけ???
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    😭😭😭😭😭😭😭
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    えぷと

    MEMO真・女神転生Ⅲのノベライズ本の一つを無理矢理手に入れて読んだので、その感想などの短文雑記です。 自分用のメモでしたが、私自身が人の感想を読むのがけっこう好きなクチなので、テキスト機能のテストを兼ねて同じ趣味の方向けに置いておきます。「真・女神転生Ⅲ NOCTUNE 混沌」 小説感想


    ・人修羅くんの名前は「間薙シン」
    ・原作が無口系主人公なのでそのキャラ付けには賛否両論がつきものだけど、めちゃくちゃかっこいい 後述します
    ・読了感は割と爽やか これ一冊のみの刊行だけど、続き物の第一章の終わりまで、という印象 あくまでも”公式二次創作”ということを念頭に置いて読むもの
    ・思っていたより表現が大人向け 暴力とグロテスク描写が多いのでずっと血の匂いがしてる感じだし(リョナ趣味のひとは嬉しいのかもしれない)、愛とは関係ないチューもする
    ・ゲームの流れと違い、小説版オリジナルキャラがけっこうな数出てくる
    ・それは拾うのかと思うようなゲーム側のネタが入ってくる(遅いぞフォルネウス)
    ・表紙、挿絵、挿絵が世界観にマッチしていてかっこいい
    ・ネコマタとサカハギがかなり描写優遇されている とくにネコマタはヒロイン&解説役枠に大抜擢
    ・文体というかキャラの台詞にクセが強い 口癖を繰り返す
    ・生存者が少しずつおかしくなっていく様子とその理由がちゃんと書かれている
    ・かわいいので忘れがちだが、ジャックフロストが血生臭い現場を前にして拍 1420