uti ほぼパルマだと思うけど、ポイピクに載せるの自体は雑多にするつもり。@sficuti @utieet @creauti ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 42
uti☆quiet followTIRED漫画みたいなのを描いてみたかった。チアキくんの顔はうまい人の下書きを真似したのでちょっとかっこいいw ##チア相 Tap to full screen (size:680x680).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow utiDONE2020.08.26 #真夏のパルマホラーネットアンソロFGO夏イベとかで実験記録みたいなのあったのでそれに触発されて書いてみた。まあホラー感はそんなに出ずだけど、本編の未説明部分の補完的なネタを入れたのでそういうの好き。 4 utiMEMO2020.08.23,27のスケブ 5 utiDONE #パルマネットアンソロ・2020夏朝、家庭菜園のミニトマトを見て嬉しそうなチアキくん😊最初にアップしたものから顎周りを直した。アニメ塗りっぽくしてみた。背景がやる気無し😅2020.08.08 utiDONE #パルマ版60分一本勝負サングラス!時短のために、線画なし2020.08.05 2 utiDOODLE2020.08の落書きポイポイ用 9 utiDONE2020.07.30第二回はイラストで参加させてもらいましたー。 recommended works 佐久間 和泉PAST国枝正征 / 紫堂雄司(拝借) 金瞳コンビ 雑多 15 佐久間 和泉PAST水槌敬一郎 / 遠見月はる(拝借) 水月コンビ 雑多いろいろ 19 👻💨MOURNING『ムカつくほど愛してる』じろへの気持ちを自覚してい(て捻くれてい)るさぶと気付いていないであろうじろ。----------第7回『#じろさぶ深夜のお絵かき文字書き一本勝負』様のお題「背中合わせ」をお借りしました。後追いなうえ1時間以上を費やしているためこちらに供養します。 3 ぱむこ/さわだPROGRESSサーッ・・・ 咲楽優MEMO他サイトにて公開しているサウンドノベルですバックログで文章を確認出来ないつくりにしていたのでテキストにしてみましたタイトル【Endless road】※約900字 ダークファンタジー系 一部残酷な表現が含まれます この物語はフィクションです(ひとりごと)確かにギャレリアの方が機能は豊富だけど私はこっちも好きですあるところにひとりの男がおりました男は頭からマントをかぶり、手にはつえを持っていますその男がどこからやって来たのかは分かりません男はある目的を胸に、旅をしていました男は旅をしていますあるとき、耳の長い少年が声をかけてきました「ねえ、君はどうしてつえをついているの?」男はこう答えました「私は足が不自由だからだよ」男は曲がった足をさすりながら言いました=男は昔、ある国の王様でした=男は旅をしていますあるとき、羽の生えたおじいさんが声をかけてきました「おぬしはどうしてマントをかぶっているのじゃ?」男はこう答えました「それは、私の顔が醜いからだよ」男はマントを深くかぶりながら言いました男は旅をしていますあるとき、尾びれの生えた女が声をかけてきました「あなたはなぜ旅をしているの?」男はこう答えました「ひとりぼっちはさみしいからだよ」男は遙か彼方を見つめながら言いました=男は昔、大きな罪をおかしました=花ほころぶ丘をこえ、砂塵(さじん)の嵐をぬけました海を渡り、広い草原にたどり着いたところで男は腰をおろします野原にはゆるやかな風が吹い 943 emi@小蝦の姿MAIKING『私の寂しさ デュ監編⑭』 15minひたすら思いついたものを書くやつ続き。ここは比較的必要な部分かと思ってます。知らんけど。しかし、今だ着地点がふんわりしたままだわ(;・∀・)まぁ、進捗としては何か書いてるんだから進んではいるよね(ポジティブ) ノヽシ关リDOODLE⛩🙏(2020.01.04) ぱむこ/さわだPROGRESSとおまどは健康に良いです寝ます作業用BGM:YURUSU 佐々木恵梨(とくに意味はないです あかぎ(利便事屋のすがた)DONE初詣SS、続きましては天晴√です。今回はちと難航して、幾度か下書きを書き直しましたがどうにか完成。現時点じゃすっかりお正月ムードは影も形もありませんが(滝汗)、今回も初詣デート気分を味わえれば幸いです。残るはあと二人。がんばって全√コンプリートするぞー!「どうしてこの時期になると皆こぞってここに集まるんだ?普段は特に気にも留めない所なのに‥。まあ、こういう時期に願い事をするのは俺たちにとっても神様にとっても合理的だけど」 緩やかに進んだ社殿の列からようやく解放されてほっと一息つく横で赤と白のツートンカラーの髪を二つ結びにした青年‥空乃天晴が初詣で賑わう神社の周囲を見渡しながら不思議そうに呟いた。 ちなみに今日の天晴の装いもこの場に合わせてピンクを基調とした華やかな袴姿で羽織にあしらわれている鶴の柄が華やかな髪色とも合わさっている。にも関わらず、トレードマークであるオラクル型のゴーグル、右手の皮手袋、姉から譲り受けたお守りまで欠ける事無く装備されてるのも彼らしい。ひょっとしたら羽織の奥にも愛用の工具セットを忍ばせているのかも。 せっかくの天晴との二人きりの時間。まずはどこの屋台へと向かおうか‥? 一緒に来ていたはずの天晴のチームメイト、一色小雨とホトト、そして新しいホトトも空気を読んで今は別行動だし、それに小雨と共に自作の船で海の向こうまで行き、そこで行われた大陸横断レースでその船を改造した車で優勝を果たした彼にとっては聊か物足 1411