Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    kky_89

    @torey98_

    @kky_89

    トリイ・ガク。パスワードは勘でといてほしい。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 17

    kky_89

    ☆quiet follow

    龍寛増やすキャンペーン

    芥川は気を病みやすいように言われるし、八方美人の気があったり生真面目であったり負けず嫌いの努力家であったり心当たりはいくらかあるが手の内がバレているだけに清々したものだと自身では考えている。
    それよりも気がかりなのは大立ち回りの末ようやく唯一無二の連れ合いに漕ぎつけた菊池の精神状態だった。あれは確かに嫌なことは嫌だというし虚勢を張っても見栄を切る性格ではなく、食うことを至高の娯楽とし睡眠の重要性を理解している。そういう点ではやはり芥川より丈夫な造りをしているのは認めざるを得ない。だが如何せん強欲なのだ。自分1人が我慢すれば他の誰かが幸福を得られるのではないか…というような謙虚で自己犠牲な愛ではない。自分の幸福も手放すつもりはないが隣人もまた幸福であるべきという傲慢さで金の剣権力の盾を大いに振りかざす。
    あの思い切りの良さは芥川は逆立ちしたって出てこない類いの勇ましさで羨ましく思う反面、ひどく、不安に駆られるのだ。
    作家が、詩人が、あるいは画家や音楽家だって、芸術に携わるの多く者は金銭欲に嫌悪を示す。その原因はいろいろとありすぎて一々挙げていられないが、金や権力を得るごとに責任が生じる。流行作家の発言力とは異なる責任だ。
    菊池はなんともない顔をしているが、彼が理想を叶えるために振るう剣はきっと、ひどく、おもい。
    せめて隣に立って彼とともに理想を切り拓いて行きたいというのに菊池は芥川を見栄えの良い一等席に座らせるばかりで共謀者に誘いはしなかった。気に病みやすいように言われるが手の内は皆知っているのだから今更気を使ってもらう必要はないというのに、だ。問い詰めれば芥川と菊池では目指す理想が異なるのだと快活に笑った。
    芥川が自分のことで慌ただしくしている間にも菊池はだれかの幸せのために金を使うのだろう。存分に褒めてやりたいというのにその金を得るために菊池が味わった苦労に思いを巡らせずにいられない。
    彼は今どこに何を見出しているのだろう。やはり隣で、一緒に、戦っていればよかったのかもしれない。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    kky_89

    TRAININGRKRN 夢小説 文×夢♂
    夢主=同級生設定 セリフあり 名前・容姿無し
    オリジナル同級生でもいいような気もしたけどそれなら夢小説と言い張る。
    文次郎に困り眉させたい。困り眉させるだけさせて自分は自分の道をゆきたい。

    学園に対する現状の解釈。
    https://wavebox.me/wave/1hk5yfe9ttwwns9q/ ←いいたいことはここに投げると吉
    「きみ」が早期卒業するまでの47時間【一寸の光陰】

    郷里の便りを受け取ってからの君の行動は素早かった。
    便りを見たのは梅の去り桜の至らぬこの季節に最後の斜陽が射す時分だったが、読み終えるやすぐさま内容を学園長に知らせ承諾を得ると、長く伸ばしていた髪を大人らしく切り揃えた。
    翌日、図書室の本と学校の備品はすべて返し、小綺麗な私物を髪と一緒に売り払った。僅かでも急ぎ金が必要になったとはいえ、まともに値がついたのが選りすぐりの品々よりも仙蔵への対抗意識だけで手入れをした髪だったことにどこかさみしく感じた。世は無情だ。
    量は減ったがそれでも、5年間集めたガラクタを広げると一人になったばかりの部屋がいっぱいになった。
    こういう光景はなにも珍しいことではない。3年生から4年生に進級するときには同級生の半分以上が就職、といっても家業に戻った、が決まって学園を去り、その形見物を君も受け取ってきた。先月も同室相手の私物をほとんど丸ごと受け取った。もうすこし長くいるつもりだったが思いのほかことが早く進んだ。それだけのことだ。
    3384

    recommended works