9660moyunata☆quiet followDONEテレビゲームをするだけの現パロ年後クロロレ光属性ですご安心ください。 ##風花 ##クロロレ 「ローレンツはゲームとかしないのか?」「そんなもの、時間の無駄だろう」 やっぱりそう言うと思った。庶民の娯楽に現を抜かしてる暇なんてありませんって顔に書いてある。「じゃあさ、1回だけ対戦付き合ってくれないか? このゲーム1人でもできるんだけどさ、せっかく買ったんだしちょっとくらい人と遊んでみたいんだよ」「仕方がないな、1度だけだぞ」 ローレンツはせっかくだから、とかそういう言葉に弱い。あいつは俺のことに詳しいなんて言っているが、俺だって負けてない。ローレンツが俺のこと見続けているなら同じだけ俺もローレンツを見ているんだ。 今始めようとしているゲームはいわゆる格闘ゲームだ。さすがに初心者のローレンツをこてんぱんにするのは気が引けるから、あえて普段使わないキャラクターを選ぶ。それでも俺の方が強いことに変わりはない。手加減しつついい感じの差で勝たせてもらった。「......。」 勝利ポーズを決めている俺のキャラクターをローレンツが無表情で見つめている。よし、かかったな。「クロード、もう一戦だ」「おっと、1回しか付き合ってくれないんじゃなかったのか?」「せっかく買ったのに1度対戦するだけでいいのかい? それに、負けっぱなしというのは僕が納得いかないからな」「へいへい、ありがたいことで」 そう言うだろうと思った。あまりに思い通りになるからつい口角が上がってしまうが、それは遊び相手ができて嬉しいからという体にしておく。 なんというか、ローレンツは出来が良い。頭も良いが、華奢なわりに運動も得意だ。現実では1歩も動かないテレビゲームだが、反射神経がよかったり咄嗟の判断ができる方が格段に強い。何戦かしているうちにローレンツは徐々に上達してきた。それに合わせて少しづつ手加減を止めていく。 確かゲームを始めたのは22時頃だったはずだが、気付けば時計の針は0時をとっくに過ぎていた。「ふぁーあ。そろそろ終わりにしないか?」「む、そうだな。こんなに熱中してしまうとは......」 最後まで俺が勝ち続けたからか、やや眉間にシワが寄っているローレンツと一緒に片付けを始める。「クロード、次こそは勝たせてもらうからな」そう真剣な眼差しで宣言された。自信家が行きすぎて時折三枚目みたいな雰囲気さえ出ているローレンツだが、真面目な顔をするとまた違ったオーラがある。こいつ、なんでこんなかっこいい顔してるんだろう。またゲームで遊ぼうってだけの内容のはずなんだが?「ああ、何回でも相手してやるよ。勝てないからって泣くなよ?」 いつも通り軽口を叩くが、またローレンツが遊んでくれるというのは素直に嬉しかった。 ローレンツも自分が熱くなりすぎていたことに気が付いたようで、そっぽを向いてくすくすと笑い始めた。釣られた俺も堪えきれずに声を出して笑った。「こら、もう遅いのだから静かにしたまえよ」 そう言うローレンツも未だににやにやしている。その日は仲良く布団に入って、勝負は次の日に持ち越された。「おい、クロード。今晩時間はあるかね」翌日そう言いながらコントローラーを持って現れたローレンツは、サラサラの長い髪が視界の邪魔にならないようにと結ばれている。あまりの気合いの入りっぷりに俺は吹き出してしまった。Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow 9660moyunataDOODLEバニーもどきローレンツ。 9660moyunataDOODLE先日描いたソニアさん衣装のレンツ、たまたまベースをオレンジ系で塗ってたのですが紫色のレイヤーoffにしたら露出度爆上がりしたみたいに見えて自分でウワアアァァア!?!?って驚いてました。お裾分けです。合成モード変えてそれっぽくしてるだけなので色味ちょっと変だけど見逃してね 9660moyunataTRAININGお絵描き練習その2今日はヒルダ&マリアンヌ相変わらず服着てないのでワンクッション。 2 9660moyunataTRAININGお絵描き練習1買った本が女の子の描き方ばっかりだった。しかし私は推ししか描く気がないので推しを女体化させます。(今回はロレ)全然すけべな意味合いはないけど服着せてないのあります。 4 9660moyunataPASTメイドの日と聞いてローレンツ再掲。女装可愛げは無い 9660moyunataPROGRESS女装ロレ。恥じらいのない女装はいいぞ recommended works mooumoou24DONE互いの過去を見たクロロレ 2 tariyoshidaDOODLEいただいたお題④着衣エロシルフェリ(五年後) ですが、すみませんエロに至らず…挫折の残骸となってしまって申し訳ない…!!またそのうちリベンジさせてください😭🙏 からかまよDOODLE顔を褒めた時のロレくんの反応 いDOODLEフェリクス本当見た目1番好きだわ。思ったよりFE面白いし奥深くて自分は一体何周することになるんだろうとビビりながら一周目クリア目指している もぶーりお三世DONE現パロ一年生です!!前後クロロレ 16 いDOODLE今日は腹痛が過ぎて三途の川行ってたし死んだ方がマシくらいの痛みに一日中耐えたご褒美に寿司買い占めてきた。んまい。ところでやっぱり主人公総受け いDOODLE銀雪入った。終わったら金鹿ルナ転生かエガちゃん追っかけるか迷うなあ。成長後の見た目の中でカスパルが1番好きかも〜かっこいい 111strokes111MAIKING「説明できない」赤クロと青ロレの話です。5.初戦・上 三学級対抗の模擬戦はクロード達の勝利に終わった。これもクロードの記憶とは異なっている。容赦のなかったベレスの記憶があるクロードは事前に何か工作するかベレトに探りを入れてみたが拒否された。こんな下らないことに全力を尽くすなという意味なのか気高い倫理観の持ち主なのかはまだクロードには分からない。腹下しの薬は冗談だったが賛同してもらえたら武器庫に忍び込んで他学級の使う武器の持ち手にひびを入れてしまうつもりだった。 母国やデアドラと比べるとガルグ=マクは肌寒い。気に食わない異母兄が王宮で働く女官を寝室に引っ張り込むような寒さだ。それでも来たばかりの頃と比べればかなり暖かくなっている。過酷な太陽の光に慣れたクロードの目にも山の緑は目に眩しく映った。長時間、薄暗い書庫で本を物色していたからだろうか。廊下に差す光に緑の目を細めながら歩いていると大司教レアの補佐を務めるセテスに声をかけられた。クロードは規則違反に目を光らせている彼のことがあまり得意ではない。「ちょうど良かった。クロード、後でベレトと共にこちらに顔を出しなさい」「分かりました。セテスさんは先生が今どの辺りにいる 2100 111strokes111MAIKING「説明できない」赤クロと青ロレの話です。7.背叛・上 皆の初陣が終わるとクロードの記憶通りに事態が進みロナート卿の叛乱の知らせがガルグ=マクにもたらされた。養子であるアッシュへセイロス教会からは何も沙汰が下されていない。軟禁もされずアッシュの方が身の潔白を証明するため修道院の敷地内に閉じこもっている。鎮圧に英雄の遺産である雷霆まで持ち出す割に対応が一貫していない。前節と同じく金鹿の学級がセイロス騎士団の補佐を任された。クロードの記憶通りならばエーデルガルト達が鎮圧にあたっていた筈だが展開が違う。彼女はあの時、帝国に対して蜂起したロナート卿を内心では応援していたのだろうか。 アッシュは誰とも話したくない気分の時にドゥドゥが育てた花をよく眺めている。何故クロードがそのことを知っているかと言うと温室の一角は学生に解放されていて薬草を育てているからだ。薬草は毒草でもある。他の区画に影響が出ないようクロードなりに気を使っていたがそれでもベレトはクロードが使用している一角をじっと見ていた。「マヌエラ先生に何か言われたのか?致死性のものは育ててないぜ」「その小さな白い花には毒があるのか?」 ベレトが指さした白い花はクロード 2097