Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    9660moyunata

    @9660moyunata

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 19

    9660moyunata

    ☆quiet follow

    テレビゲームをするだけの現パロ年後クロロレ
    光属性ですご安心ください。

    ##風花
    ##クロロレ

    「ローレンツはゲームとかしないのか?」
    「そんなもの、時間の無駄だろう」
    やっぱりそう言うと思った。庶民の娯楽に現を抜かしてる暇なんてありませんって顔に書いてある。
    「じゃあさ、1回だけ対戦付き合ってくれないか? このゲーム1人でもできるんだけどさ、せっかく買ったんだしちょっとくらい人と遊んでみたいんだよ」
    「仕方がないな、1度だけだぞ」
    ローレンツはせっかくだから、とかそういう言葉に弱い。あいつは俺のことに詳しいなんて言っているが、俺だって負けてない。ローレンツが俺のこと見続けているなら同じだけ俺もローレンツを見ているんだ。
    今始めようとしているゲームはいわゆる格闘ゲームだ。さすがに初心者のローレンツをこてんぱんにするのは気が引けるから、あえて普段使わないキャラクターを選ぶ。それでも俺の方が強いことに変わりはない。手加減しつついい感じの差で勝たせてもらった。
    「......。」
    勝利ポーズを決めている俺のキャラクターをローレンツが無表情で見つめている。よし、かかったな。
    「クロード、もう一戦だ」
    「おっと、1回しか付き合ってくれないんじゃなかったのか?」
    「せっかく買ったのに1度対戦するだけでいいのかい? それに、負けっぱなしというのは僕が納得いかないからな」
    「へいへい、ありがたいことで」
    そう言うだろうと思った。あまりに思い通りになるからつい口角が上がってしまうが、それは遊び相手ができて嬉しいからという体にしておく。
    なんというか、ローレンツは出来が良い。頭も良いが、華奢なわりに運動も得意だ。現実では1歩も動かないテレビゲームだが、反射神経がよかったり咄嗟の判断ができる方が格段に強い。何戦かしているうちにローレンツは徐々に上達してきた。それに合わせて少しづつ手加減を止めていく。
    確かゲームを始めたのは22時頃だったはずだが、気付けば時計の針は0時をとっくに過ぎていた。
    「ふぁーあ。そろそろ終わりにしないか?」
    「む、そうだな。こんなに熱中してしまうとは......」
    最後まで俺が勝ち続けたからか、やや眉間にシワが寄っているローレンツと一緒に片付けを始める。
    「クロード、次こそは勝たせてもらうからな」
    そう真剣な眼差しで宣言された。自信家が行きすぎて時折三枚目みたいな雰囲気さえ出ているローレンツだが、真面目な顔をするとまた違ったオーラがある。こいつ、なんでこんなかっこいい顔してるんだろう。またゲームで遊ぼうってだけの内容のはずなんだが?
    「ああ、何回でも相手してやるよ。勝てないからって泣くなよ?」
    いつも通り軽口を叩くが、またローレンツが遊んでくれるというのは素直に嬉しかった。
    ローレンツも自分が熱くなりすぎていたことに気が付いたようで、そっぽを向いてくすくすと笑い始めた。釣られた俺も堪えきれずに声を出して笑った。
    「こら、もう遅いのだから静かにしたまえよ」
    そう言うローレンツも未だににやにやしている。その日は仲良く布団に入って、勝負は次の日に持ち越された。

    「おい、クロード。今晩時間はあるかね」
    翌日そう言いながらコントローラーを持って現れたローレンツは、サラサラの長い髪が視界の邪魔にならないようにと結ばれている。あまりの気合いの入りっぷりに俺は吹き出してしまった。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ❤❤❤❤❤❤☺❤🎮🎮🎮🎮🎮☺☺💘☺☺😆😂🎮🎮🎮🎮☺☺☺🙏🙏🙏🎮🎮🎮🎮🎮☺☺☺☺☺☺☺👍👍👍☺☺☺☺❤❤❤❤❤☺❤❤☺☺
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    111strokes111

    MAIKING「説明できない」
    紅花ルートで戦死した記憶があるクロードと青獅子ルートで戦死した記憶があるローレンツの話です。
    2.振り出し・下
     士官学校の朝は早い。日の出と同時に起きて身支度をし訓練をする者たちがいるからだ。金鹿の学級ではラファエル、青獅子の学級ではフェリクス、黒鷲の学級ではカスパルが皆勤賞だろうか。ローレンツも朝食前に身体を動かすようにしているがその3人のように日の出と同時には起きない。

     ローレンツは桶に汲んでおいた水で顔を洗い口を濯いだ。早く他の学生たちに紛れて外の様子を見にいかねばならない。前日の自分がきちんと用意していたのであろう制服を身につけるとローレンツは扉を開けた。私服の外套に身を包んだシルヴァンが訓練服姿のフェリクスに必死で取り繕っている所に出くわす。

    「おはよう、フェリクスくん。朝から何を揉めているのだ?」
    「煩くしてすまなかった。単にこいつに呆れていただけだ」

     そう言うと親指で赤毛の幼馴染を指差しながらフェリクスは舌打ちをした。シルヴァンは朝帰りをディミトリや先生に言わないで欲しいと頼んでいたのだろう。

    「情熱的な夜を過ごしたのかね」

     呆れたようにローレンツが言うとシルヴァンは照れ臭そうに笑った。

    「愚かすぎる。今日は初めての野営訓練だろう」

     フェリ 2066

    111strokes111

    MAIKING「説明できない」
    赤クロ青ロレの話です。
    15.鷲獅子戦・上
     フレンが金鹿の学級に入った。クロードにとっては謎を探る機会が増えたことになる。彼女は教室の片隅に座ってにこにこと授業を聞いてはいるが盗賊と戦闘した際の身のこなしから察するに只者ではない。兄であるセテスから槍の手解きを受けたと話しているがそういう次元は超えていた。

    「鷲獅子戦にはフレンも出撃してもらう」

     やたら大きな紙を持ったベレトが箱を乗せた教壇でそう告げると教室は歓声に包まれた。これで別働隊にも回復役をつけられることになる。治療の手間を気にせず攻撃に回せるのは本当にありがたい。今まで金鹿の学級には回復役がマリアンヌしかいなかった。負担が減ったマリアンヌの様子をクロードが横目で伺うと後れ毛を必死で編み目に押し込んでいる。安心した拍子に髪の毛を思いっきり掻き上げて編み込みを崩してしまったらしい。彼女もまたクロードと同じく秘密を抱える者だ。二重の意味で仲間が増えたことになる。五年前のクロードは周りの学生に興味は持たず大きな謎だけに目を向けていたからマリアンヌのことも流していた。どこに世界の謎を解く手がかりがあるか分かりはしないのに勿体ない。
    2086