桃缶ももかん☆quiet followDOODLE洗濯中のらくがきヒカル・スールースタトレBYONDで浮上する時のどや顔が好き。 #スタトレ weightTraining #ヒカル・スールー hikaruSulu Tap to full screen (size:300x300).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow 桃缶ももかんMOURNING何となく描いたらくがきだけど、色まで塗ってしまった。すいません、はき違え妄想の産物なのでそのうち消しますD兄さんは、綺麗なので男女からお誘いがあり,艦の中では規律に厳しい反動で遊んでいそう。セフレのモブに「誘っておいて、可愛げのない事を言うのはこの口か?」 桃缶ももかんDOODLE「馬子にも衣装ってね!」「‥‥だな。似合ってるぞ。」カイの衣装は、阿字野先生のお下がりです。(公式)先生もちょっと嬉しい。さすがにフリルヒラヒラはカイに敬遠されましたけど(笑) 桃缶ももかんDOODLEジャベールか?川ジャベ描きたかったんだが誰??対決の頃は、まだ正義感の揺るぎがなかったころだよね。スターズの時も揺るぎが無かった。対決の後の殴られた顔、しばらく青タン残っただろうな・・・#描いた絵はあげる 桃缶ももかんDOODLEソーヤとジン青年期LOSTの世界ではどっかであっていたりつながっていたりする。容姿性格も似ていない二人だけど、唯一似ているのは家族(家庭)への憧れがあったんじゃないかと思う。 桃缶ももかんDOODLE画像が小さくてそのままツイッターには載せられなかった。ガブローシュ@レミゼ子役だけど重要な役、凄く上手い子もいるよ。 桃缶ももかんDONE夜長の季節。推しのおじさんが丸くなって寝てる姿が無性に描きたくてチンは寝る時基本裸ん坊(パンツは履いてる)おやすみなさい・・・ related works tokitoki__kikikiDOODLE青いのと黄色いの黙れーーーー❕❕❕❕が個人的に可愛すぎたので投稿しちゃう💟💟キャラ崩壊著しいので、初めてポイピク使ってみました🥹💟これからポイピクも使っていきたいです! 桃缶ももかんDOODLE洗濯中のらくがきヒカル・スールースタトレBYONDで浮上する時のどや顔が好き。 twwwshk2MOURNING❤️→💜 twwwshk2MOURNINGハグソン改めキスソン1回は描いておかないといけないと思って…(使命) ボツった逆光verと背景ありverを供養します🥹 3 recommended works ネモネモDONEジンラグ♀ きぬもずくMOURNINGブレイブルー処女を奪っていったジンくんもデータが消えてしまいました。さようならまた会おう…ところで君は何歳だっけ きぬもずくCAN’T MAKEうちにあるコピックがね!!ペン先ふにゃふにゃじゃないからめっさ描きにくいの!!!二度とコピック使わない…もしくは買い直す…とにかく色がない… きぬもずくTRAININGだいぶ塗り方のコツを掴んできました。まだまだだけどガンバルビィ… ネモネモDONEジンラグ♀本の1ページ目の原稿 KOTO15_DOODLEMンストでネテロやカイト、キルアは出たけど、ジンが出ない・・ナックル描いたら出まくったので、ジンを描いたら出るかと思ってらくがきを。 わかめごはんDONE上げる機会が無かったダノグレ。一応冬の話なので寒いうちに上げようかと思って、ポイピクのテストを兼ねて投稿しまーす 9 わかめごはんDONEキャラ崩壊注意。お題「できるって言ったじゃないか」 4 わかめごはんDONEお題「お前に言ってなかったことがある」中の人のイメージから、勝手に歌が上手なダニーさんのお話。金曜の夜、二人の酔いも深まったマクギャレット邸で、なんとなく見ていた退屈なアクション映画は、エンドテロップが流れるばかりになっていた。カウチに沈んだダニーは、自分の隣に陣取るスティーヴを見る。その腕はカウチの背もたれの上に伸ばされていて、ダニーの肩には落ちてきていない。「なぁ」「ん? そろそろ寝るか? 泊まるだろ」カウチに寝るダニーのためにブランケットを取ろうと、立ち上がったスティーヴの手をダニーが掴んだ。「ギター」「なに?」「俺がやったギター。持ってこいよ。演奏会しよう」「え……今から?」「あぁ。嫌とは言わせないぞ、俺がやったんだからな。弾いてるか? あれ」「あ、いや……うん。実は、たまに」「一人で?」「だって、聞かせるやつもいないし」「ここにいるだろ。早く持ってこい」スティーヴはわずかに逡巡しながらも、二階の自室からギターケースを持って降りてきた。テーブルに置いて、観念したように勢いよく蓋を開ける。手にすると、わずかなチューニングで良い音が鳴った。まめに弾いているようだ。「何が弾ける?」「メジャーな曲なら。コード鳴らすだけでよければ」「そうだな。… 1168