Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    fucoshnkl

    @fucoshnkl

    まぁなんか、あれこれイベントに参加するまでの道のりをぽいぽいします。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💛 ❤ 💒 🎊
    POIPOI 496

    fucoshnkl

    ☆quiet follow

    Z#12 視聴メモ。
    シナリオ的にはこれほどすっと入ったのZ#1 以来なんだけど、さーくーがー…

    ##Z視聴メモ

    Z#12視聴メモ・鬱々とする🔧くんに、君にしか言えないひとことをいう🆕くん これよ…こういうの待ってた…!
     ・私事だけど、やっぱあのSSはさっさと出しといて正解だった…
    ・アイマスクなんて意外と繊細なのか、もしくはロード慣れしてんのか🎆くん
    ・提供裏に顔面天守閣さんふたたび
    ・安城パパは船乗りさんかぁ… 道理でガタイがいいわけだ
     ・おにいちゃん、いろいろ背負ってしまう…
    ・安城きょーだいはキヨスきょーだいよりだいぶ自分たちの感情に自覚的なんですね
     ・リュッさんは痛いの我慢しすぎて「痛い」って何か忘れちゃってる感じがいいんだけどね
    ・あらすじクイズの答え
     ・本筋が進んでる後ろでごちゃごちゃ話してるこの感じ、懐かしいねえ…
    ・おっとー ソギョさんと話してる()その頭は、OPのテオティ組のセンターさんですかぁ?
    ・「闇の新幹線」そんなお名前なの
    ・ぷりぷりしてる🆕くんきゃわい
    ・遺構に彫り物したらイカーーーーン!w 太宰府政庁跡に引き続いて野蛮な所業
    ・おスマ……「でりしゃーす💕」って言った次のカットで顔がいきなり「警報」になるの、ちょっと無印#62のトラウマが刺激される…
    ・捕縛限界の設定が復活した… 長野の3Hとかなんだったんじゃ…(たぶん脚本家さんが知らんかっただけ)
    ・まさかの2人同時搭乗 いや、予告の時点でそういうことかなって思ってたけど、そんなふつーにコクピットに2人入るとは思わなんだ
     ・命名には一家言あるリュッさん N700Aのドラゴンナックルとかも彼の名付けだと聞いてます
    ・浦島太郎みたいにカメを乗り回すN700S
    ・ナガラくん、怒られたw
    ・あああああ 懐かしい… このマキシマムドラゴンのかったくておもくてくそ速い感じ…
    ・イヌクギクローの咆哮、 エヴァの暴走ぽい……
    ・🆕くんのコメント、『てれびくん』とかで版権画に勝手につけられてる吹き出しみたい
    ・おにいちゃん、もう乗らないのかな……さみしい…… 500とか乗らん?
    ・あれっ 今回Z合体せんかった(今気づいた)
    ・結局なにが「本当の恐怖」なのか……本気で「無印のヲタクの情緒を焼き払う」って意味だったらどうしよ
    ・🔧パパの名前出たーーーーー って、俺にはなんのアレかわからんけど…
    ・あああやっぱり今日の作監さん… とにかく引き画がひどいんだよなぁ
    ・画面に人がいっぱいいたのに原画さんの人数少な……多けりゃいいってもんでもないけど、大変そう
    ・関ヶ原……名古屋からじりじり京都に近づいてきてるね…
     ・ホクパパがハヤくんとセイくんと初めてイザ爺を見た思い出の場所です…
     ・でも鉄道総研って国立にある……?
     ・米原に研究施設があるみたいだから、そっちかなー
    ・公式の予告あらすじ見た なるほど、あのグーパンはやっぱ🔧くんか…
     ・🔧パパのかつての職場だったってことは、やっぱ東京?

    今回は、いろいろむっちゃくちゃなんだけどツボは絶対外さないあの「シンカリオン」が帰ってきたのが、ほんと嬉しかった……今まで、ほんとの最初で何も考えようがなかったZ#1を除いて必ずどこかしら「?🤔」なとこがあって、イマイチ入り込めなくて…つらかったよぅ😢
    前回感じた「これ……無印#87になっちゃってない……?」という不安もいったんは払拭された…
    ところで、ソギョが出張ってくるなら、推しもその目が黒いうちは黙ってないはずよね……

    黒くなかったらどうしょ……😨
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    👍👏
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    YOI_heys

    DONE第1回 ヴィク勇版ワンドロワンライ『ひまわり』で書かせていただきました!
    ひっさびさに本気出して挑んでみましたが、急いだ分かなりしっちゃかめっちゃかな文章になっていて、読みづらくて申し訳ないです💦これが私の限界…😇ちなみにこちらhttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17839801#5 の時間軸の二人です。よかったら合わせてご覧下さい✨
    第1回 ヴィク勇版ワンドロワンライ『ひまわり』※支部に投稿してあるツイログまとめ内の『トイレットペーパーを買う』と同じ時間軸の二人です。
    日常ネタがお好きな方は、よかったらそちらもご覧ください!(どさくさに紛れて宣伝)



    第1回ヴィク勇ワンドロワンライ『ひまわり』


    「タダイマー」
    「おかえり! って……わっ、どうしたのそれ?」

    帰ってきたヴィクトルの腕の中には、小ぶりなひまわりの花束があった。

    「角の花屋の奥さんが、持ってイキナ~ってくれたんだ」

    角の花屋とは、僕たちが住んでいるマンションの近くにある交差点の、まさしく角にある個人経営の花屋さんのことだ。ヴィクトルはそこでよく花を買っていて、店長とその奥さんとは世間話も交わす、馴染みだったりする。

    ヴィクトルは流石ロシア男という感じで、何かにつけて日常的に花を買ってきては、僕にプレゼントしてくれる。日本の男が花を贈るといったら、母の日や誕生日ぐらいが関の山だけど、ヴィクトルはまるで息をするかのごとく自然に花を買い求め、愛の言葉と共に僕に手渡してくれるのだ。
    2472