Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    fucoshnkl

    @fucoshnkl

    まぁなんか、あれこれイベントに参加するまでの道のりをぽいぽいします。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💛 ❤ 💒 🎊
    POIPOI 496

    fucoshnkl

    ☆quiet follow

    Z#13 視聴メモ。うぬぅ… 相変わらず急〜〜〜…… 何も「少しずつ」じゃないんですが!

    ##Z視聴メモ

    Z#13 視聴メモ・あやー Z合体までして動かないとかあるんだ…
    ・OPは特に変更なし…?っておもったけど、元々自分あんまり隅々まで見てないかもしれん…
    ・提供裏! かっこい!
    ・「起てよ」のアクセントが妙に聞こえる…
    ・んー 🆕くん、その慰めかたはちょっと〜
    ・電気くわしくないけど、それはショートなのかなぁ〜
     ・だいたい、過電流でショートすると煙出るでしょ
    ・🎆くんは相変わらずおもしろかっこいいなぁ
    ・ソギョさんそこにおったんかい
    ・お懐かしのO宮S学校
     ・せんせぇ! お久しぶりです! まだここでお仕事されてたんですね!
     ・で、どうしておーみや組はいつもそこに座らされんの……?(モブが入らないからです)
    ・そのポスターこっちに持ってきたのね🔧くん
    ・みんなが割と不用意に🔧くんのこと天才天才いうのハラハラするな…
    ・今度ははっきりお姿が出たテオティのセンターさん(仮称)
     ・「シンカリオンは必ず現れる」って、そりゃアンタさんがごそごそするからでしょうが…
    ・🔧パパ、超進研の職員だったのか
     ・Z計画は🔧パパの失踪後に🔧くんがザイライナーのネタを持ち込んで始まったのかなって思ってたけど、もっと前から🔧パパ主導で始まってたのかな
    ・結局なんでシンくんを連れてきたのかよくわからないんですがゴイさん
    ・S学生に顎で使われる大人
    ・年下に顎で使われる大人その2@名古屋 もはや代理でも臨時でもないやろ
    ・「重要なのは、Z合体を完成させること」いや、🆕くんにそんな判断はできんやろ…
    ・確かに今作、ロボはよくうごくなぁ…
    ・おにいちゃ(ここでメモは途切れている)

    ・(戻ってきた)国分寺から東京駅だったら電車のほうが早かったりせんかな… 道こんでそうでこわいわー
    ・きよすパイセンはほんに顔がいいのう…
    ・N700Sヒダ、立ち姿ではいまいちぴんと来てなかったんだけど、動くとちょーかっこいいな!
    ・(そしてまたここでメモが途切れる)

    まーたシンくんのキャラがぶれてる… ハヤさんが中途半端に混じっててツラい。
    そして、例のシーンからもう言葉がなくなる… ここはもはや半端な読みは許されん。刮目して待て。
    そういや、やみしんさん(勝手な略称)、楔石が全部壊れたら出てくるのかと思ってたな……。
    そもそも楔石、もう5つ?6つ?見つかってるのに、壊せたの2つしかないよね? 何してんだろワダさんとトム子。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💖💖💖💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    YOI_heys

    DONE第1回 ヴィク勇版ワンドロワンライ『ひまわり』で書かせていただきました!
    ひっさびさに本気出して挑んでみましたが、急いだ分かなりしっちゃかめっちゃかな文章になっていて、読みづらくて申し訳ないです💦これが私の限界…😇ちなみにこちらhttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17839801#5 の時間軸の二人です。よかったら合わせてご覧下さい✨
    第1回 ヴィク勇版ワンドロワンライ『ひまわり』※支部に投稿してあるツイログまとめ内の『トイレットペーパーを買う』と同じ時間軸の二人です。
    日常ネタがお好きな方は、よかったらそちらもご覧ください!(どさくさに紛れて宣伝)



    第1回ヴィク勇ワンドロワンライ『ひまわり』


    「タダイマー」
    「おかえり! って……わっ、どうしたのそれ?」

    帰ってきたヴィクトルの腕の中には、小ぶりなひまわりの花束があった。

    「角の花屋の奥さんが、持ってイキナ~ってくれたんだ」

    角の花屋とは、僕たちが住んでいるマンションの近くにある交差点の、まさしく角にある個人経営の花屋さんのことだ。ヴィクトルはそこでよく花を買っていて、店長とその奥さんとは世間話も交わす、馴染みだったりする。

    ヴィクトルは流石ロシア男という感じで、何かにつけて日常的に花を買ってきては、僕にプレゼントしてくれる。日本の男が花を贈るといったら、母の日や誕生日ぐらいが関の山だけど、ヴィクトルはまるで息をするかのごとく自然に花を買い求め、愛の言葉と共に僕に手渡してくれるのだ。
    2472