天ノ吉花 @ichikahiguni 普段絵を描かないゲーマー絵描きw絵柄が安定しません(>_<)最近は思うように活動できてません。活動場所はTwitter、ブログ、ギャレリア、otaclip等複数。全て同名です。とりあえず的なプロフhttp://mito-shio.xxxblog.jp/archives/35845355.htmlHP(更新超不定期)http://tpkc7.web.wox.cc/@ichikahiguni※自分のペースを保ちたいのでリアクションはオフにしてます。 ☆quiet follow POIPOI 42
天ノ吉花☆quiet followDOODLEイラストが完成した後、いつも色の濃さの調整で悩む。 #オリジナル original show all(+1 images) Tap to full screen (size:1500x1500).Repost is prohibited 天ノ吉花PAST過去に描いたもの。オリキャラ。 天ノ吉花DONEクリユニ同盟員イメージイラスト・ジュリーさん・ちびジュリさん・ヒヨッコさん・悶絶さん・新規フォルダ3(自分)・セフィルさん・ナオジロウさん・櫻壽さん・アキジさんお世話になりました! 9 天ノ吉花DOODLEシンプルに描きたかっただけ。 2 天ノ吉花ArtSummary2022ファンアートとオリジナル。少しは心身共に余裕が出てきたかも。 3 天ノ吉花DOODLE落書きなので適当。推しを描きました。 3 天ノ吉花DOODLEイラストが完成した後、いつも色の濃さの調整で悩む。 2 related works サブリミナル美DONE線画だけのときの方が良かったので、完成カテゴリーに入れとこう。 From_六番PASTぽいぽい 🍨🍊DOODLE #創作 #オリジナル ##かふの創作 サブリミナル美MOURNINGヒヨッてコントラストよわよわ サブリミナル美TRAINING頭の中で「横向いた睨む鬼を描きたいなあ」とざっくり考えてたので、落書きしてみた。アタリも下書きも無しでボーッとしながら描いたのに、楽しかったし迷いもなかった。意外と「描きたい!」と思ったら何も考えず描けば良いのかも?違うな、頭の中にちゃんとイメージすることが大事?うーんもう分からん。でも、手癖でも昔よりは描けるってことは、自分の引き出しは少しずつでも良くなってるのかな~。 サブリミナル美MAIKING途中。色塗ると潰れそうだなあ、と不安を抱きーの、髪型が決まらねーの、な絵。 サブリミナル美PROGRESSどんどんイっちゃってる奴になってるけど、描いてて楽しいので仕方ないね(なくないね)ケーキ配達人は、出来上がりを想像して色を置いていく塗り方だったのに対し、こっちは影の上に肌色重ねてる。不健康そうな肌には便利なんだけど、単純にそう言う肌の色が想像できないんだよな…。不健康と色黒の肌色バリエーション作らねば。でも今はちょっとこの塗り方が面倒に感じるのは進歩かも。 サブリミナル美PROGRESS「穏やかで知性のある奴は丈の長い服を着せて…」と思ったけどその固定概念どこからきたんだろ?露出激しくても特別なんとも思われない文化の世界だってあるかもしれないよなあ…?そういえば。下書き記事のコメント欄に描くことで、途中保存もできるようになったし、何よりスマホを横にするだけですぐ確認ができるようになったので私賢い(賢くない)終盤に気付く愚かさよ…。 サブリミナル美MAIKINGメイキング?みたいなもの。 3 recommended works くろあさPROGRESS今現在だいたい6時間かかってます りこたPROGRESSTik Tokのために描いたやつ🍍http://vt.tiktok.com/J1RcSC/ ささきむく。DOODLEさっきのに入れ忘れましたね、学ラン・太眉・そばかす・重い前髪・隠キャ感・メガネあたりが好きで生まれた子です。 希魔姫PASTすみません、容量の関係でこれで最後の投稿になります。今までありがとうございました。またいつかよろしくお願いいたしますm(__)m R21MOURNING6枚目アナログシリーズ最初期の絵で、色々模索してますね 雪猫なえPROGRESS今までの本編原稿再アップです。 5 いさかわDOODLEれんしゅ トウヤのノーバディDOODLEオリジナル男のコ。 BARON_UEDAPROGRESSドラゴンのスケッチや竜騎兵の手持ちの重火器を検討しつつ、のんびりペースで進行中w 秒間1500発の連射可能なMG42を持たせてみようかな〜とか。持たせたらだいぶカッコイイスタイルになりそうwドラゴンはっ描き慣れてない題材だからまだデザイン変わりそうな予感、、。衣装は全身重装備も色気が無いので腰回りスッキリの方向にするつもり。#DRAGON #竜と竜使い #ポイピク #ドラゴン #イラスト 3