ZzzOyasumi3 @ZzzOyasumi3女体化もあるのでご注意ください。 ☆quiet follow Send AirSkeb request Gift Yell with Emoji POIPOI 51
ZzzOyasumi3☆quiet followMEMOtwitterから消したの~こまつだやの場所についてぐだぐだ考えたメモ~下京(商業地区)ていうのを知って四条通にしたんですけど「五条大橋の扇塚が扇子発祥の地で、このエリアに扇職人が多く移り住んで京扇子の名産地として栄えた」というのを見て小松田くんちはこの辺だったりする?(京都にも歴史にも詳しくないので的外れなことを言ってたらはずかしいけど考えるのが楽しいです 現代では細かい場所が違いそう) Tap to full screen (size:1200x2061).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow Hide ads with PoiPass! ZzzOyasumi3DOODLE ZzzOyasumi3DOODLE ZzzOyasumi3DOODLE ZzzOyasumi3MOURNING3月に描いたネタ ZzzOyasumi3REHABILI ZzzOyasumi3DOODLE時間が作れなくて絵が全然描けないんですけど、利こまは激アツなのでゆっくり推していきたい漫画かきたいです recommended works dokumamushidouPROGRESSまた……おれは書き上がってないのがあるのに新しいものを……強欲 序『妖刀』と呼ばれる類のものがある。 妖気を帯びた刀、血を欲する刀……… よく知られているものとしては、妖刀、村正。過去に徳川のものが村正によって命を落としたことにより禁忌の刀となった言い伝えがある。 だが、ここに。 日ノ本一の兵と名高い真田左衛門之佐信繁が使ったとされる愛槍でありながら、禁忌の槍として葬られた槍が一振りあった。 「……ほう、赤備えか」 自分がどの時代に放棄されたのかよく覚えていない。 ただ、ずっとここにいる。 少し寒いから北の方の山かもしれないし、標高が高いからなのかもしれない。 そしてここがどの時代のどこなのかもさして興味はない。 ただここで、独りで生きていた大千鳥十文字槍の前に一振りの刀剣男士が現れた。 616 dokumamushidouMOURNING思いの他難航している吸血鬼ネタ、多分全カットになるはんくんの自慰シーンを供養(供養というか公開処刑か?)強欲(序) 「……なぜ…だ……ッ」 山の中にあった捨て置かれた炭焼小屋の中で、泛塵は苦しそうに言葉を吐いた。 いくら強く握っても、濡らしても、擦っても。 一向に自身の昂りが精を吐き落ち着く気配がない。 「……ぅ、う、ううぅ」 刀から人の身を得た時に、基本的な生理現象に対する処置の仕方は習っている。 そしてもちろんこれが初めてではない。 いつもなら簡単に吐精して終わるはずの自慰が、一向に終わりが見えない。 つなぎを脱ぎ捨て、下半身をさらけ出して誰憚ることなくその行為に没頭し、腰は甘く重く、脳は痺れ、先端からは苦しそうにぽたぽたと涙が垂れるのに、それでも射精するほどの快感を得ることが出来ない。 「……うぅ……ど、うして……」 532 AwiQLjK97B7xBiuPASTバレンタインとホワイトデーの差wwwサンズの性格ならやりそうだなと思って描いたネタ 2 あめやDONEあずはんにゃ🍡🎀好きな構図で描きました! dodorodorodoro6DOODLE「…おはようございます、ふみやくん」「………おはよ、まことくん」九君は同じ絵で申し訳ないのですが、折角なので2枚まとめました。同棲かお泊まりかはあなた次第です。(因みに私はお泊まりのがクるタイプです)(聞いてねーのよ) 2 beniura1REHABILI嘘をお題に本丸の長義と極国広のほのぼの話情景描写はすっ飛ばしました嘘つきはよくないね「長義、あんたが嫌いだ」 「……は?」 突然告げられた写しの言葉に、長義は不機嫌な顔を隠すことも忘れたまま国広に目を向けた。一体どういうつもりだと言いたげな表情の長義だが、国広は全く気に止めていないようであった。 「あんたが嫌いと言ったんだ。聞こえなかったのか?」 再度同じ言葉を投げかける国広に、長義は思わずため息を吐いて額に手を当てた。 この偽物くんは何も理解していない。 「いや、聞こえていた。聞こえた上での発言だ。急に何を言い出すのかと思えば……エイプリルフールはもう終わっている」 国広が本科を嫌うはずはない。 長義は確信を持ってそう言い切れる自信があった。 なぜなら、二人は世間で言う恋人という扱いであるからだ。 1998 米粉パンPROGRESS狂ったマッドサイエンティスト 20220406→完成版追加20220409「よくあるそれっぽいキャラのイメージ」をごった煮したものの、最近見たアニメ、漫画やらに影響を受けすぎている気がするので供養 2 inu_drawDOODLEまとめです 31 スノーPAST※オリ妖,一部肌色注意オリ妖まとめその② 21