Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    Moco

    @Tsugito_51

    腐を含む物書き絵描きです。
    どうぞよろしくお願いします。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💜 🍙 🌸 😀
    POIPOI 17

    Moco

    ☆quiet follow

    ナカハン♂︎第二話【ヒペリカム(仮)】
    2-5 前回の続き。第二話完結です。

    ◤◢◤◢注意◤◢◤◢
    ナカハン♂︎!腐です!
    加工屋ナカゴと外部ハンター♂︎、ロイの話。


    読んでくださった方本当にありがとうございます。
    大変励みになりました(*_ _)
    ロイの恋心が育つきっかけ、ナカゴ側の話をもう少し足して第三話完結と考えています。
    第二話は整えてから支部へあげようと思います。

    ##ナカハン♂︎
    #モンハン腐
    mon-hanRot
    #モンハンライズ
    monghanRise

    ヒペリカム(仮)貿易に訪れた自国の面々に明るく振舞ってくれる店々、響く製鉄のキン…と水辺に通る音、過程によって出る炎を吹き逃す煙突のぼうぼうという音。初めてカムラを訪れた時は賑やかなざわめきに満たされていたな、とロイは二階部屋の窓から外を見やった。
    現在は百竜夜行の影響でひっそりとしているが、花の香りをのせてくる風の音、水のちゃぷんと跳ねる音が聞こえてくる今の里も改めて綺麗な場所だと再認識させられる。それに里の人たちの張りのある声と製鉄の響く音達は昔のまま変わっていない。直に人々の賑やかさも戻ってくるのだろう。

    あのヌシ・リオレウスの襲来から十数日が経過していた。里前を守る最後の砦にロイが到着した時には報告の違いに反応が遅れた砦の面々も瞬時に隊形を組み直し、迎撃の火を放っていた。
    反撃の狼煙と共に放った里長フゲンの攻撃を皮切りに一斉に畳み掛けた攻撃により、元凶の怪物は弱々しい断末魔と共に地に倒れ事切れた。
    皆で喜ぶ最中、ほっとした拍子に倒れ込んだロイにゼンチが慌てて駆け寄り、大怪我が発覚し、暫く療養ニャ、と里の受付場後ろ手にある家屋に引っ張りこまれ、治療を受け…そして現在に至る。
    怪我の影響から熱も併発してしまい、うつらうつらと寝る日々が続いた。診察に来るゼンチによると里のハンターも全ての元凶であったモンスターの討伐に成功したそうだ。これで度重なる百竜夜行もやっと終わるのだろう。といっても彼も大怪我を負ったらしく、ゼンチもあちらこちらと行き来して忙しそうだ。
    「忙しいのは別にいいのニャ。そんな心配よりも早く元気になってくれたらワシはそれでいいのニャ。」
    そうにこりと笑って言われたら、甲斐甲斐しく面倒を見てもらっている患者の自分は大人しく療養に専念するしかない。
    早く治したいと思う。そう思うのは寝て起きた後、部屋の戸を隔てた先の廊下にいつも色々な物が置かれているからもある。うさ団子だったり、りんご飴だったり…竹とんぼや木彫りのお面だったり、様々なお見舞い品が毎日と置いてあるのだ。里の皆の気遣いに早く…早く治したいと切実に思った。
    丁寧に手入れされた自分の双剣がそこに加わったのは療養に入って三日たった頃か。
    馴染みある自分の装備品なのにどきりとしてしまったのはその奥の人物を想像してしまったからだ。きっと手入れしてくれたのは、ナカゴだ。
    あれから一度も会えていない。折角切り落とした尾も届けることが出来なかった。ちなみに紅玉は残念ながら出なかった訳だが。
    答え合わせをしましょう。そう話した自分とその時の光景が浮かんでは体中がかぁっと熱くなってしまう。
    厄災が去った今こちらもきちんと考えなければいけない。いけないのだが、改めて会う勇気が出ないのはどうしたことか。
    療養中だから、そうずるずると伸ばせば伸ばすほどあの時の会話と…あの感触が鮮明に浮き上がっていく。
    ひとり赤面して恥ずかしさに唸りながら布団に突っ伏し、気持ちがへとへとになる頃外を見ると満開の桜の隙間からふわふわと揺れ飛ぶしゃぼん玉が見えた。
    ここは集会所二階、いつもの昼談笑場所のお向かいだと言うのに絶妙な高さで中の様子は見えない。
    「会いたいな…。」
    無意識に唇を擦りながら、ぽつ、と呟き出た言葉に矛盾してるなとロイは思わず苦笑した。


    そして回復薬の助けもあり、少しずつ体力も回復の目処が見えてきた現在。
    目を覚まし、お見舞い品のために恒例となった部屋の戸をガラと開ける。と、そこにナカゴが座りこんでいた。
    「ナカゴさん!?いつからここに…」
    「お昼食べてすぐ、くらいですかねぇ。何度か来たんですけどおやすみされてたので、今日は待ってみました。」
    ほにゃ、と笑う顔はいつもの彼だ。空想ではない現実のナカゴにぎゅうっと心が鷲掴みにされる。
    「壊れてた装備、直しておきました。…入ってもいいですか?」
    「どうぞ…。」
    おじゃまします、と部屋に入ったナカゴはそのままトンと戸を閉めた。たったそれだけのことなのに過敏に反応してしまう。元々閉まってたのだから、入ってまた閉めただけだ。そう自分に言い聞かせる。
    座布団を二枚引き出し、ロイさんもどうぞ、いや、まだ布団の方がいいですか?と話し出す彼を必死にいや、座布団で!もう動けますから!と被せ気味に答える。じゃあ、とお互い座り込むと持ってきた装備の確認にはいると思ったのだが。

    「答え合わせ、しましょうか。」

    ナカゴの口からでた言葉にく、と息が詰まる。
    次いで心臓がどくどくと鳴り始める。音が外に漏れてしまうのではと、慌てて胸を抑えた。
    「色々考えたんです。あの時どうして離せなかったのか…触れたくて堪らなくなったのか。」
    顔もあげられない自分に彼の独特の節のある声が穏やかに降り重なっていく。
    「顔がみたいです…ロイさん。」
    いつもと違うふんわりとした甘い口調にゆっくりと顔を上げた。
    耳から頬まで、顔中真っ赤にしたナカゴと目が合う。すう、と彼から息を吸い込む音が聞こえた。

    「僕は、ロイさんが好きですよ。」

    一番聞きたかった言葉にじわっと泣きそうになって慌てて瞬きをした。言葉が心を包み込んで嬉しさを引き上げてくる。
    きっと同じ想いだと思っていた。でも違うかもしれないとも思っていた。
    泣くのを耐えているせいで鼻がツンと痛い。きっと赤くなって酷い顔になっているんだろう。
    気持ちを返したいのに言葉がでない。感情がぐちゃぐちゃのままナカゴを見つめていたらあの時の嬉しくて堪らない顔で笑いかけてくるから。
    あぁ、俺はやっぱり…。


    トストス、と音がなり、はっと戸の方に注目する。
    誰かがノックをしているらしい。
    ごしごしと目元を急いで擦り、深呼吸を数回して整えるととの奥の人物へと声を掛けた。
    「すみません。ミノトです。ロイさんに緊急の言伝が入りまして…。」
    ナカゴに目配せをし、気持ちを再度落ち着かせた。緊急となれば早めに聞くしかない。
    「どうぞ、入ってください。」
    失礼します、と音なく戸をあけ、一礼して部屋に入るとミノトはナカゴの存在に気付く。
    「大丈夫です。話して頂いて。」
    促すとこくりと頷き、ギルドの印が入った手紙を渡された。
    「ギルド伝てから公式文書がとどきました。」
    今まで届いたことの無い個人宛の文に疑問を持ちつつもかさり、と手紙を開く。読み進めるうちに綴られる文章にざあっと血の気が引いた。どうして、なんでたどり着けたのか。
    「なにが、書いてあったのですか?」
    あまりにも顔色が悪くなったのだろう。心配気味にミノトが覗き込んできた。ナカゴもロイの側へと近寄ってくる。
    「…至急、戻るようにと。家族も待っていると、そう書いてあります…」

    それは、もう戻らないと決意し自分の存在を全て抹消してきた母国からの文書だった。




    ヒペリカム


    【花言葉】
    きらめき・悲しみは続かない


    別名『弟切草』

    【花言葉】
    秘密・恨み

    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    Moco

    PROGRESSナカハン♂︎第二話【ヒペリカム(仮)】
    2-3 前回の続き。百竜夜行

    ◤◢◤◢注意◤◢◤◢
    ほんのり腐!

    加工屋ナカゴと外部ハンター♂︎、ロイの話。
    ナカ←←←ハン♂︎

    すっごく途中。
    自分のやる気のために書いた分だけ上げていきます。未組立。荒削り。最終的に全部繋がったら整えます。
    ヒペリカム(仮)その日、いつものように訪れた集会所は何やら緊迫感が漂っていて。
    「お待ちしておりました。」
    集会所受付のミノトの表情も普段より心持ち固い様子が見られる。ただ事ではないようだ。
    佇まいを直したロイに彼女は願いを託すように言葉を口にのせた。
    「百竜夜行が確認されました。ロイさん…力をお貸しください。」


    里のハンターは百竜夜行の元凶であるモンスターの所に赴いているらしく、現存ハンターはロイだけということになる。何度かは参加したことはあったがそれは彼と連携して行っていたため、矢面で受けるのは初めてだ。
    ギルド先遣隊の情報では遠目ではあるが率いているのはリオレウスだろうという。

    この里はハンターだけではなく里の人たちも里守として皆戦いに出向く。一人ひとり自分の持ち場を確認し、武具の補充をし、そして声を掛け合っていく。調子はどう?ちゃんと飯食べたのかよ?そんな日常の言葉をお互いに肩を叩き合いながら、握手をしながら戦場で交わしていく。それはまるで生きろと、終わったらまた同じように会話をする日々に一緒に戻ろうと心を託しあっているようにみえた。
    1599

    Moco

    PROGRESSナカハン♂︎第二話【ヒペリカム(仮)】
    2-2 前回の続き。

    ◤◢◤◢注意◤◢◤◢
    ほんのり腐!

    加工屋ナカゴと外部ハンター♂︎、ロイの話。
    ナカ←←←ハン♂︎

    すっごく途中。
    自分のやる気のために書いた分だけ上げていきます。未組立。荒削り。最終的に全部繋がったら整えます。
    ヒペリカム(仮)大きく握られたおにぎりが四つ、甘みを気持ち多めに煮付けられた芋の煮物に焼き魚、大根のお漬物。そこにロイが持参した卵焼きをコトリとおけば本日の豪華なお昼ご飯が完成だ。
    ルームサービスのアイルーがお茶を配ってくれたらそわそわと落ち着かなく座っていたナカゴのいただきまぁすの声が響く。
    今日もおいしいですねぇとにこにこと食べ進める顔を見てコジリも満足そうに魚へと手を付け始めた。続いてアイルーとロイも料理に箸を伸ばす。

    コジリの作るごはんはおいしいんですよぉ…!そうロイが聞いたのは装備の確認に加工屋に訪れていた時のことだ。
    気持ちを自覚してしまってからは毎日少しでも姿を見たくて、話がしたくて堪らなくて。こんなに我慢がきかなくなるとは思わなかった。恋愛事にかまけるために来た訳では無いと分かってはいても、せめて狩猟の出立前にあのほわっとする笑顔で行ってらっしゃいと言って貰えたら…。そんな自分勝手の為だけに二階を訪れるのは欲があけすけ過ぎる様に感じて毎回暖簾の前で悩んで立ち尽くしてしまう。
    1802

    Moco

    PROGRESSナカハン♂︎第二話【ヒペリカム(仮)】
    2-5 前回の続き。第二話完結です。

    ◤◢◤◢注意◤◢◤◢
    ナカハン♂︎!腐です!
    加工屋ナカゴと外部ハンター♂︎、ロイの話。


    読んでくださった方本当にありがとうございます。
    大変励みになりました(*_ _)
    ロイの恋心が育つきっかけ、ナカゴ側の話をもう少し足して第三話完結と考えています。
    第二話は整えてから支部へあげようと思います。
    ヒペリカム(仮)貿易に訪れた自国の面々に明るく振舞ってくれる店々、響く製鉄のキン…と水辺に通る音、過程によって出る炎を吹き逃す煙突のぼうぼうという音。初めてカムラを訪れた時は賑やかなざわめきに満たされていたな、とロイは二階部屋の窓から外を見やった。
    現在は百竜夜行の影響でひっそりとしているが、花の香りをのせてくる風の音、水のちゃぷんと跳ねる音が聞こえてくる今の里も改めて綺麗な場所だと再認識させられる。それに里の人たちの張りのある声と製鉄の響く音達は昔のまま変わっていない。直に人々の賑やかさも戻ってくるのだろう。

    あのヌシ・リオレウスの襲来から十数日が経過していた。里前を守る最後の砦にロイが到着した時には報告の違いに反応が遅れた砦の面々も瞬時に隊形を組み直し、迎撃の火を放っていた。
    2843

    Moco

    PROGRESSナカハン♂︎第一話【リナリア】
    以前あげていたものを加筆修正。

    ◤◢◤◢注意◤◢◤◢
    ほんのりですが腐を含みます!
    苦手な方は閲覧注意でお願いします。


    加工屋ナカゴと外部ハンター♂︎の再会話。
    何話か続きます。


    ナカゴ…二階で加工屋を営む彼です

    ロイ…外の国からきた外部ハンター♂︎。里を守るため、約束を果たすために里へハンターとなりやってきた。
    右目青、左目緑のオッドアイ。
    リナリアやっと来られた。思い出の片隅に鮮やかに残り続けた門から見える赤い橋と、現実に見える風景との一致に胸がぐっと熱くなる。
    時間はかかってしまったがカムラにもう一度来る目標があった自分には些細なものだ。
    もうすぐ。もうすぐ約束が果たせる。
    知らず握っていた手を広げ、ロイはふうっと息を吐き出すと門をくぐるべく大きく一歩踏み出した。



    「カムラの里へようこそ。とはいっても諸手を挙げてとはできない状況ではありますが…それでも、良く来てくださいました。」
    深々とお辞儀をするヒノエにロイも見様見真似で返す。確かこれは相手に対する思いを示すジェスチャーだったはずだ。
    「原因は解明しつつありますが、未だ百竜夜行は収束の目処も立っておりません…。里のハンターもいるのですがこの異常な程のモンスター発生を彼一人で対処させてしまうと休息もとれずで倒れてしまいそうで…。来ていただいた早々申し訳ないのですがモンスターの討伐を何件かお願いすることとなるかと。観光名所も多々あるのにご紹介もできないなんて…」
    5131

    Moco

    PROGRESSナカハン♂︎第二話【ヒペリカム(仮)】
    2-4 前回の続き。ひたすらもだもだしてる。

    ◤◢◤◢注意◤◢◤◢
    ほんのり腐!

    加工屋ナカゴと外部ハンター♂︎、ロイの話。
    ナカ→←ハン♂︎

    第二話分進捗はあと1回分上げます。
    未組立。荒削り。最終的に全部繋がったら整えます。
    ヒペリカム(仮)「…装備、一旦外しますね。手当しないと。」
    似合わない険しい顔のまま手際よく装備を外していく彼に、はは…と息を漏らすようにロイは笑いかける。
    「ナカゴさん、クナイ投げ完璧ですね…あの距離の眼に当てるなんて相当の域ですよ。」
    「…ここは常に戦いと背中合わせの里ですから。僕も、みんなも護る為の必要最低限は身につけてますよ。」
    話しながらも進める手は的確だ。加工屋としての細かい作業技術が生かされてるんだろう。それともこの里ながらの度重なる百竜夜行のために手当が日常と化してしまっているからなのか。

    装備を外し終え、背中に回るとナカゴは軟膏らしきものを塗り止血も兼ねてかきつく包帯が巻いていく。どれぐらいの怪我を負ってしまったのだろうか。じくじくと今更ながら疼いてきた傷は左の指ひとつ動かそうとするだけで背中全体に激痛が走る。しかし意識が保っていられるならきっと御の字な方だ。そう楽観的に留めておかないと次の行動が出来ず命取りになることをハンター業の中で随分と身に染みていた。
    4507