Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    coitealight

    @coitealight

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 12

    coitealight

    ☆quiet follow

    某リ廃trt先生と裏でイェレリ話をした…ので…書きかけを供養で晒します。一応りばはん(ほんのりえるり)&ジクイェレ前提。 
    雑食の方のみ!マジ何でも許せる方のみどうぞ!

    イェレリかリバイェレのようなよくわからん何か 横たえた体にはかすかに何か柔らかいものが触れている。どうやらそれは人肌のようだとリヴァイは思う。何時ぶりだろうか、懐かしさすら覚える温かい温もり。
     シーツの中で自分のかかとが、横にいる誰かの足に当たる。おそらくそこはふくらはぎだ。それで、相手は自分より背が高いのだろうと思い当たる。そう、まるでかつて愛した女のように。自分が送り出し、そして永遠に失った女。会いたいと幾度願ったかわからない。その女の名はハンジ・ゾエ。

     まどろみながらうっすらと目を開ける。そこには豊かな小麦畑のような美しさで揺蕩う金の髪が見える。それでリヴァイは共寝している相手はハンジ・ゾエではないと思い至る。ならばと思う。
     この黄金の髪の持ち主は。自分が送り出し、永遠に失った盟友か? まさか。名を呼ほうと僅かに唇を動かす。だが、声は出ない。エルヴィ―――



    「すいません、これはどういう事態でしょうか」


     雷に打たれたような衝撃で、リヴァイは飛び起きた。その声に聞き覚えがあったからだ。

     世界の多くを平らにしたあの戦いが終わり、何年が経っただろうか。体温というものはとてつもない癒しをもたらすものなのだろう、戦後を過ごす中でリヴァイは今日初めてこれほどゆっくりと眠った。だが、かつて愛した仲間たちが去来していく夢はあっさりと続きを断たれた。彼に問いかける声によって。


    「リヴァイ・アッカーマン」
    「………なんだ」
     ベッドの上にはちぐはぐな二人が間抜けに寝そべっている。どうしてこうなったのだろう。


     オニャンコポンがこの女を連れてきたのだ。リヴァイたちはもうすぐオディハ一帯を植樹する手筈になっており、一行はオディハ近くの街に逗留している。植樹を手伝う予定の人間の数はリヴァイが想定していたより随分多く集まったようだった。そして、人が集えば酒盛りが始まるのが世の常だ。そこへ件の女――すなわち今リヴァイの横にいる女だ――イェレナがオニャンコポンに連れられ、よろよろとやって来た。

     オニャンコポンいわく、イェレナは植樹の噂を聞きつけ幽霊のような状態でオニャンコポンのもとを訪ねてきたらしい。「たすけてください」と力なく呟かれたとき、オニャンコポンは流石に放っておくわけにはいかなかった。かつて確かな信じるものを手にしていた彼女の自信はどこに消えてしまったのか。信仰を取り上げられた人間の有り様を目の当たりにして、オニャンコポンは末恐ろしくなった。あの戦いのあと、自分の背骨を引っこ抜かれたように覇気のない毎日を過ごしていたというイェレナ。助けを求められたからにはオニャンコポンは彼女を捨て置くわけにいかなかったのだ。神の御前において、神に誓って。



     そして今、彼女はリヴァイの横に寝ている。おそらく、素っ裸でだ。
     昨日は飲み過ぎたとリヴァイは思う。飲みの後半、大半の人間が酔っ払い出来上がった頃にイェレナに絡まれた。酔ったイェレナに絡まれ、ジークの話を延々聞かされた。リヴァイはもともとザルだが、年だろうか思っていたより酒に弱くなっていた。ただそれだけだったはずなのだ。



     イェレナが抑揚のない声で聞いた。
    「これは現実でしょうか?」
    「……どうやらそのようだな……」
    「確認のために聞きますが、私たちは昨夜、その、なんというか『致してしまった』という認識で合っていますでしょうか?」
    「……あぁ」
     リヴァイが答えた瞬間、イェレナは顔を両手で覆った。まるで自分の人生そのものを悔いるかのように。


    「オイ、まさか泣いてんのか」
     イェレナは嗚咽している。
    「胸がないんです」
     イェレナは顔を覆ったまま、しゃくりあげながら答えた。
    「は?」
    「見たでしょう、胸がないんです」
    「………」
     リヴァイは昨夜の記憶の糸を手繰り寄せた。映像は朧気だが、手のひらの感触ははっきりと思い出せる。リヴァイは即座に頭を左右に振った。

    「まぁ、何だ、あの、俺は胸がないのには慣れている」
     リヴァイの口からは思わずよくわからない言い訳のような、慰めのような言葉がついて出た。言った瞬間、まずいと思った。イェレナがすごい形相でこちらを睨んでいる。その顔には特に涙が出たような気配はなかった。
    「どういう意味ですか」
     リヴァイは黙りこくった。

    「あぁ、なるほど。あの人のことですか。待ってください、何やらやたら腹が立ってきましたね。今のは失言と言っても過言ではないです。このような時と場合、比較対象を出すべきではない。そうでしょう? ジーク・イェーガーであればそんなことは言わない。はっきり言いますけど、私はハンジさんのことが嫌いなんです。かなり」

     何故急にジークが出てくるのだ、それこそ比較対象だろうが、とリヴァイは思ったが、先に失礼をこいたのは自分なのだと思い至り、リヴァイはとりあえずは黙ったままでいた。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    😭💖💖💖💖💖😭😭😭😭😭😭🙏🙏🙏🙏🍆💴💴💴🙏😚😭🌲🙏🙏👏👏👏👏🙏🙏👍💴🙏💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    coitealight

    MAIKING先日からちまちま書いてるジャンハン小説です。三回目です。書いたらすぐ流さないとつらい発作?が出ているため流していいですか😭短いんですけどすみません😭大して見直してないためおかしい箇所あると思いますが見逃してください🙇
    現実パロジャンハン③ 鼻を擦ったあとはジャンの唇がハンジの首筋にキスを落とし始めた。ハンジは天井を凝視しながらどうすることもできずにいた。抗えない。たすけてくれ。拒絶するなら両手でジャンを押せばいいのだ。でもあぁそうなんだよできない。ハンジの腕はわなわなしている。ジャンの温もりを身体が受け入れたがっているのがわかる。なぜなら寂しい女なので。
     眼鏡をそっと外される。キスの場所が移動してきて、首筋から今度は目尻の辺りだ。ちゅ、ちゅ、といちいちわざとらしく音をたてているなコイツはけしからんとハンジは思った。

    「拒否しないんすね」
     ジャンがあざとく耳元で囁いた。見えてないけど多分ニヤリとした顔で。あざとすぎてしぬマジでたすけてくれお前は弟的存在のはずてか私の好きなのはリヴァイのはずと一気にハンジはよくわからない神様のようなものに気持ちを吐露し、祈った。特に助けはこなかった。ジャンが優しい手つきでハンジの前髪を上げ、おでこにキスしたあと、ハンジを見つめ言った。
    2219

    coitealight

    MOURNING痴漢に助けてもらったポストを見かけ、裏でジャンハン変換していたところtoma先生に絡んでいただき嬉しくなって調子に乗って書きましたw 🏨もエレベーター等々toma先生発案だお。えっ待って??ほぼtoma先生のネタでは!!すいません😭
    ハ→リ、ジャ→ミカ前提の現パロジャンハンです。唐突に終わりますw
    現パロジャンハン 腕の時計は午後21時を過ぎている。

     電車で通勤していると、こういう類いの人類に時折出会うんだよなと思う。ハンジ・ゾエは心から疲弊した。職場ではただでさえ新規のプロジェクトを任されて、疲弊しているのだ。
     さっきから隣の男が自分の胸元を覗き込んでいたような気がしたのは気のせいではなかった。夏なのだ。しかも猛暑なのだ。私が薄着なのは仕方ないだろ。まったくもう、いい加減にしてくれ。
     この状況を脱するためにハンジは声にも多少出してみた。「ねぇ」「ちょっと」「あの、聞いてます?」だとか。だが隣の、ちょっと臭う、齢のほどは六十手前くらいだろうか、言葉は悪いがこのジジイは寝たふりをしながら肘を、勘違いでなければハンジの胸のあたりに当ててくる。その力はどこから湧いてくるのか不思議なほど力強かった。言いたいことを我慢できるタイプではないハンジも多少躊躇うほどに。さて、どうしたものか。
    6376