Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    Walnut_51

    @Walnut_51

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 5

    Walnut_51

    ☆quiet follow

    自分はこんなに強い恨みを人に向けて生きているのに、誰からもその思いを返されない、かわいそうで愛おしいタチアナ様。
    そんなタチアナ様に、永遠の命を与えてみました。たぶん。徹頭徹尾、私の妄想。私にしか需要がない。

    消えない炎コツコツコツーー
    冷たいコンクリートの床を打つ革靴の音が、並んだ鉄格子の扉の一つを選んで、止まった。

    「…タチアナ・バラノフ」
    扉に書き留められた名前を、警察官の格好をした男が静かに読み上げた。
    「タチアナ・バラノフ……俺のことがわかるか?」
    コンクリートで囲まれた部屋の格子のついた窓から見える空は、どんよりと鼠色をしている。部屋の主人は、その視線を壁のシミから男に向ける。
    「……さぁ、わからないわ…面倒なことを聞かないで、早く自分の仕事をなさい」
    タチアナは錆びたパイプ椅子を鳴らしながらゆっくり立ち上がり、男の前に手を広げたーー

    思ったより早かった。
    タチアナが真実を話すことで都合が悪くなる人間なんて、掃いて捨てるほど居る。裏社会の人間はもちろん、政界にも経済界にも、もちろん警察関係にも。そのうちの誰かが暗殺者を送り込んでくるだろうことは、想定の範囲内であった。
    ただ、勾留中に来るとは。思ったより仕事の早い人間がいたようだ。まあ大方、留置場にいる時の方が手を出しやすい、警察関係の誰かであろう。


    目的を悟られた男は、怒りに顔を歪ませながらその瞳に恨みの炎を一層宿す。
    あぁ、この眼は。この眼を、タチアナは知っている。
    「ーーーッ!お前のーーのせいーーーッ!俺は一生ーーー許さなーー!!」
    激昂した男が吐き散らす暴言。自分に向けられたマカロフの銃口。そんなものはどうだって良い。
    彼のその眼、一体どうして。どうしてこんなに知っているのだろう。
    「警察を騙してッ!俺はここまできたーー俺がお前を殺さなければッ!」
    お世辞にもプロの仕事とは言えない。個人的な恨みを晴らすための行為。
    騒ぎを聞きつけた警察官の集まる気配がする。
    「お前、何をしている!銃を下ろせ!」
    「ッ!クソッ!」

    ーーーバンッ!バンバンッ!!

    焦った男が引き金を引いた。


    世界がゆっくり傾いて、ぼやけていく。恨まれて殺される、私に似合いの死に様じゃないか。

    「ーーお前のこともッ!俺に流れるお前の血もッ!俺はッ!俺は一生恨み続けるからなァ!!」

    集まった警察官に取り押さえられながら喚く男。
    燃えるような恨みの炎を湛えたその瞳。ああ、なんてことはない、あれは私だ。毎朝鏡で見ているのと同じ。

    私は知っている。
    その炎は何をしても消えることはない。殺しても征服しても、時間が経っても。
    私のこの体が朽ちても、私はその炎の中で焼かれ続けるだろう。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    😭💞💞💗❤❤💖😭😭😭💖💖💖💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    ぱんつ二次元

    DONEED後時空で海と雪原のモクチェズのはなし。雪原はでてこないけど例の雪原のはなし。なんでもゆるせるひとむけ。降り積もる雪の白が苦手だった。
     一歩踏み出せば汚れてしまう、柔らかな白。季節が廻れば溶け崩れて、汚らしく濁るのがとうに決まっているひとときの純白。足跡ひとつつかないうつくしさを保つことができないのなら、いっそ最初から濁っていればいいのにと、たしかにそう思っていた。
     ほの青い暗闇にちらつきはじめた白を見上げながら、チェズレイはそっと息をつく。白く濁った吐息は、けれどすぐにつめたい海風に散らされる。見上げた空は分厚い雲に覆われていた。この季節、このあたりの海域はずっとそうなのだと乗船前のアナウンスで説明されたのを思い出す。暗くつめたく寒いばかりで、星のひとつも見つけられない。
    「――だから、夜はお部屋で暖かくお過ごしください、と、釘を刺されたはずですが?」
    「ありゃ、そうだっけ?」
     揺れる足場にふらつくこともなく、モクマはくるりと振り返る。
    「絶対に外に出ちゃ駄目、とまでは言われてないと思うけど」
    「ご遠慮ください、とは言われましたねェ――まぁ、出航早々酔いつぶれていたあなたに聞こえていたかは分かりませんが。いずれ、ばれたら注意ぐらい受けるのでは?血気盛んな船長なら海に放り出すかもし 6235

    💤💤💤

    INFO『KickingHorse Endroll(キッキングホース・エンドロール)』(文庫/36P/¥200-)
    12/30発行予定のモクチェズ小説新刊(コピー誌)です。ヴ愛前の時間軸の話。
    モクチェズの当て馬になるモブ視点のお話…? 割と「こんなエピソードもあったら良いな…」的な話なので何でも許せる人向けです。
    話の雰囲気がわかるところまで…と思ったら短い話なのでサンプル半分になりました…↓
    KickingHorse Endroll(キッキングホース・エンドロール)◇◇◇
     深呼吸一つ、吸って吐いて——私は改めてドアに向き直った。張り紙には『ニンジャジャンショー控え室』と書かれている。カバンに台本が入ってるか5回は確認したし、挨拶の練習は10回以上した。
    (…………落ち着け)
    また深呼吸をする。それでも緊張は全く解けない——仕方がないことではあるけれど。
     平凡な会社員生活に嫌気が差していた時期に誘われて飛び込んだこの世界は、まさに非日常の連続だった。現場は多岐に渡ったし、トラブルだってザラ。それでもこの仕事を続けてこられたのは、会社員生活では味わえないようなとびきりの刺激があったからだ——例えば、憧れの人に会える、とか。
    (…………ニンジャジャン……)
    毎日会社と家を往復していた時期にハマってたニンジャジャンに、まさかこんな形で出会う機会が得られるとは思ってもみなかった。例えひと時の話だとしても、足繁く通ったニンジャジャンショーの舞台に関わることができるのなら、と二つ返事で引き受けた。たとえ公私混同と言われようと、このたった一度のチャンスを必ずモノにして、絶対に絶対にニンジャジャンと繋がりを作って——
    3794