未だに見ても氷氷氷回リゾート回氷回胸が痛い諾だけろくにろくな出番無い
これらのうちの1回でもちゃんとした諾回だったら「今」は全然違っただろうな…
諾回最後のチャンス誕生月と思ってたけど休載なのは嫌でも勘繰る
まず諾を4人と同じ所に引き上げてくれないと「見せ掛けの5人」じゃんだから「5人」でのものを喜べない
(まあ動物の保護活動めっちゃしてるのに無視、鹿の生態そのまま並べただけ、こいつ呼ばわり、とかされるんだけど)
1人だけ散々な扱いしておいて「5人!」とかはぁって感じ
北区欠愛ってなんだ?ノがどんな扱いされててもどうでもよくて気にも留めないのに
どうでもよくなかったらとっくに声挙がってる筈だもんな・・・
そもそもwsの10年(gs除く)でまともなノ1コマだからな
氷回→氷回
(112話氷回、芬典絵あり、丁喋る、ノ地図に国名書かれてるだけ)
背中かゆい、眼鏡似てんな→いない(いやそれは別にいいんだが)
爪土→使いまわし
カットイラスト→氷回
料理回→いない
クリスマ→埃、黴、怖い、そして氷
(108話、334話居るのにノ1人だけハブられる)
氷氷氷→氷氷氷
ランキング→ノだけ名前なし
(再開後氷5回芬4回丁典3回ノ1回)
リゾート→丁芬典
氷→氷回
(8年で首から下が書かれてる、2コマ以上出る漫画のはこの回だけ)
こんだけ書いて、ひどいと思って貰えない事がひでえし 絶望的 ノのキャラの価値ってマジで何なんだ
これで5人!って言われてもこっちはどんな顔すればいいんだ
最初からこんな風に思ってた訳じゃない
半頁だなピンじゃねえなって思ってたけど丁も一緒だから・・・って我慢してた
ノに商売に行ってるし、タト国商人来てるし、「信じますか~」の人も英行って改宗してきた 別に氷の人引きこもってないし、なんならヴァに行ってる人すら居るし(成り立ち考えたらそらそう)なのに孤独が、家族がってノsage描写されてるから腹が立つ
マグマの様な怒りがわいてくるのはこっちだよ
すげぇよノ鯖の5割が曰本へで、曰本で食べられてる鯖の5割がノのでも(サ-モンは言わずもがな)ノはそこに触れてもらえなくて「ァィスランドは曰本とも少し魚介やコンピュー夕関連のものをやり取りしています」だぜびびるわ
ws334でノハブられてんのひっくりかえるよまじで(同じ事508話のラスコマでもやるけど)
人見知りは知ってるけど国同士のやり取りは現実の歴史としてある訳でキャラとどう両立落としこむかがプロの仕事だろノ1人ハブっていい理由になる訳がない
出番だけでなく服もノ1人ハブられてる事に気付いて笑ってる(笑ってない)気付きたくなかった
ノというキャラにも国にも 普通できんてここまで書いてきたようなこと
でもずっと、こうでもほっとかれてた ノの扱い なんて 殆どの人が 気にしない
くるんがふぃょるどって "諾にしかない固有のものじゃない" のもずっと気になってたし(なんたけつと も まりぁつえる も固有)がぃらんげる(世遺)とかそぐね(ノ最大)とかって固有ついてたら↑と同じだけど・・・
これは当時から思ってた事だけど(氷回の次がこれでダメージでかかったから)GデPは22、21で出してるんだからPPPも同様でいいのにわざわざ18年を(ウを省いてまで)持ってきて丁芬氷典は揃えるけどノだけハブる
(というかGデP成長率22年ブルノの順でわろた 21年20年もブルの順 話の都合でルブの順がほしいとして19年は2つしか順位離れてないとしても18年のでいい、わざわざ15年持ってくるの氷を入れるためとしか思えない)
かと思えば「兄弟と言ってる国の兄姉の方成長が微妙なので」→2020の名目ノ33位氷110位、成長率ノ57位氷137位
でもノについて言及しない、ノには発言させない、まともな絵も描かない
二次絵にくるんないってのは表層的な話(勿論知ってる上でのその時のミスはノーカンに決まってる)で、結局"大勢にとってはその程度のキャラでしかない"って事が本質
今の諾の扱いは衣食が足りてない状態だからこっちも礼節が欠ける。足りてたら多少の事は黙ってるよ 直接言葉を使うのは本当に何年も経ってからの最終の手段だから
でも方言も笑顔も今まで言ってきた事ほんと意味無かったなとは思う
1人が言ってるだけじゃ意味無いんだよ本当…
鯨もメタノレも原作で言われてないのにノ-ベノレは変えさせられた事まだ許してねーから
国としての諾自身の事なんてどうでもいいからどこまでも舞台装置でしかない 氷じゃなくてノの方が余程この作品でハブられてるし(5と英以外の国との、英とすら国としての接点は殆ど描かれない)(情勢で歴史かけないとか知らんがな17~8年あったんだぞ)氷よりノの方がこの作品において余程国としてのアイデンティティ無い
妖精パス夕とかもさ、英でも通じちゃうじゃん
目の色も髪の色も髪型も方言も全部違ったのに全部氷が前提にされていく
へあぴんは存在を消され(無しでもあの髪型ならほんとなんの為に付けてたんだ 携帯なら携帯で消される意味もわからん)
諾は消されるけど、氷の方にはクロスの意匠があるとかいうグロさ
単体で出されたら諾ってわからない見た目 蘭白の横に立って3人で初出されてたらルクと思われてただろう
変な扱い馬鹿にする扱いばかりでいい所は全然かいてもらえない
顔と訛と弟だけ 本当にノという国である必要が無い
弟の兄であればノである必要もノという国である必要も無い 必要なのは氷の兄ってだけもはや
実際、氷についてそんな国なの?
そこまで氷氷してる国じゃないのに氷氷に割かれて諾自身の歴史は描かれなくて変に馬鹿にされて
泣いてようが笑ってようがおろおろしてようが興味もたれてなかったってこと
今まで興味なかったって言われてしまう、言われてしまう事の、ノというキャラの、存在意義
やるせない
ちゃんとかかれてたら違ったのか
ノがした事は他の人がする事に上書きされる世界
1年前も言ったけど、7位(北区欠で一番低い)だからノを幸せにしようって話には全くならないんだよね幸せを願われるのは3位の氷
でん人のいんぐしんこuが子供の頃なのだから、そらヴァの時代も子供の頃であり、そもノは国として統-されるよりヴァが先でちびたりならぬちびのるげ状態で
(12世紀の北方+と思われる丁典は成長しているが、ヴァも終わりに向かう)
という原作(で-ん人のとこ)すら全く共通認識になってないよな・・・っていつも思う
だから描いたけど
でも効果なんて無い今までもあった事なんかないしな
まぁ6月ももうただラフをそのまま投げてる状態だったけど・・・
誕終わったらノは終わりってのが、誕生曰は大事だけど、誕生曰だけが大事なんじゃない、その時だけで、終わったら終わり、が毎年嫌だったから、だし、せっかくのテーマ全部もっとちゃんと、
でも1年かけてやる事を1ヶ月でってまともにやるの無理だった
し、全然やり切れてない でもそんなの1国を扱うんだから当たり前で、
調べてると時々思うもんなこれプロがしっかりとやる事じゃないのって 原作が
当たり前のようにノをsageたりdisる事になんでそんなに躊躇が無いんだろ
1年以上言ったけど何も変わらない 適当な事言われ続けて、馬鹿にされて、変な扱いされて、それが気に留められる事もない