Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    銀鳩堂

    ここには草稿をポイポイあげて、溜まったら整えてpixivやカクヨムに移植しています。
    ツイステ二次創作小説の長編案が降りてきたので現在は主にそれを書いてます。
    pixiv⇨https://www.pixiv.net/users/68325823

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 61

    銀鳩堂

    ☆quiet follow

    ヤンクロ第二部25話。
    後のクロウリー学園長=大鴉のディアヴァルの物語、美しき女王編の25話。
    すべてを失ったディアヴァルは、あの森へと向かった…。
    (本文約2070文字/今回は豆知識はありません)

    #ツイステファンアート
    twistedFanArt
    #ディア・クロウリー
    dearCrowley.
    #クロウリー学園長
    crowleyPrincipal.

    ヤング・クロウリー ~始まりの物語~ 第二部㉕話「翼を継ぐ者」 この森に降り立つのは十何年ぶりだろう。
     ディアヴァルは、思い出の詰まったあの森に帰ってきた。
     楽しいことも、大変だったこともたくさんあった。そして胸の潰れそうな悲しい思い出も……。
     真実の泉の小島に、聖なるかしの巨木は今も変わらずそびえていた。
     ディアヴァルは樫の木の枝に舞い降りると、木のほらに飛び込んだ。
     そこにあの石があった。すべての光を吸い込むような深い闇を宿した黒い石が、昔ディアヴァルが置いたそのままに木の洞の中に安置された一対の翼の間に置かれていた。
     ディアヴァルは石をそっとくわえあげた。
     あの鏡は、石を飲むように言っていた。そうすれば闇の力が我がものとなる、と。
     彼はためらうことなく嘴を天に向けて振り仰ぎ、一気に黒い石を飲み込んだ。石はするりと喉を通り抜け、体内へと落ちていった。
     最初は、なにも起きていないように思った。
     だが、少しずつ身体の奥からなにかが湧き上がってくるのを感じはじめた。力が彼の身体を満たしていくのと同時に、強烈な快感が湧き上がってきた。体内に満ちる力と快感があまりに強すぎて、彼はその場に倒れて身悶えし転げ回り始めた。
     頭がくらくらする……。頭も身体も破裂しそうだ……!
     彼の身体が実際に膨らみ始めているようだった。全身が引き伸ばされる感覚は強烈な痛みと熱と快感を伴っていた。その感覚が強すぎて、彼は手で自分の喉をかきむしっていた。
     ……手?
     自分の手なのに、人間の手だ。どういうことだ?
     その手で顔をさぐると、人間の顔の造形が触れた。そのまま顔を撫で回すと、目からも口からもぬるりとした液体があふれ出している。顔から離して見つめたその手には、ドロリと黒い液体がまとわりついていた。
     俺の身体に何が起きているんだ?!
     気持ちいい、つらい、苦しい、気持ちいい、熱い!! 身体が弾けそうだ。頭が破裂する!!
     誰か助けて……!
     彼は頭を抱えてその場に倒れ込んだ。
     そのとき、バサリと羽ばたく音がした。
     誰かが彼の頭をそっと撫でたような気がして、割れそうな頭がすっと楽になった。
     誰? 思い出せない……。この手を知っている。懐かしい、大切な誰かの手だ……。
     風が張り裂けそうな身体を優しく撫で、包み込んだ。誰かにそっと背後から抱きしめられたような感触とともに、涼しい感覚が身体に流れ込んできた。
     すると、全身を満たして荒れ狂っていた感覚……、快感も、焼けるような熱さも、痛みも、はちきれそうな感じも、すべてがすうっと鎮まってゆき、彼はそのまま意識を失った。

     どれくらい眠っていたのだろう。
     深い眠りの中で、長い長い夢を見ていた。過去の色々な出来事が脈絡もなく浮かんでは消える。楽しいこと。悲しいこと。嬉しいこと。辛いこと。色々な思い出が出てきた気がする。
     彼は静かに目を開けた。長い夢の印象は見る見るうちに色あせ消えていった。気分は落ち着いていて、不思議と心身ともに満ち足りた感覚があった。
     床に手をついて身体を起こした。
     ……手?
     あれは夢ではなかったのか?
     自分の身体を見回すと、それは間違いなく人間の姿かたちをしていた。
     自分は人間になってしまったのだろうか?
     いや、違う。人間ではない。彼の背中には一対の翼が生えていた。
     カラスの翼のように真っ黒で、彼の……人間の姿を包み込めそうなほど大きい。
     洞の中を見回すと、マレフィセントの翼が消えていた。
     ふっと、あの混乱の中で彼の頭を撫でてくれた手の感触を思い出した。そうだった。どうしてすぐに気が付かなかったのだろう。あれは……。
    「貴女だったんですね、我があるじ……。助けて下さってありがとう」
     そうつぶやくと、彼は目を閉じてマレフィセントを思い浮かべ、彼女の魂のために祈った。
     彼は樫の木の洞から這い出して、泉のほとりへと降り立った。真実の泉の水面は今日も静かに鏡のように澄んでいた。
     そこにうつった彼の姿は、背中に一対の翼を背負った人間の形をしていた。そしてその顔には、黒いレースのような隈取くまどり模様が浮かび上がっていた。
     彼は膝をつくと、水面を覗き込んで顔をよく見てみた。
     瞳はカラスのときと同じ丸い形だが、耳は妖精族のようにとがっている。そして、目の周りに染み付いた異様な隈取模様。
     水をすくい上げて顔を洗ってみたが、模様が取れることはなかった。
     これは困った。この模様はかなり目立つ。このままでは、これから先の行動には何かと都合が悪い。顔の隈取もだけれど、背中の翼はもっと目立つじゃないか! カラスか、せめて普通の人間の姿なら目立つこともないけれど……。
     そう思って、カラスの姿を思い浮かべた時、一陣の風が巻き起こり身体の周りに渦巻いた。
     風が静まると、水面には見慣れたカラスの姿が映っていた。
     ははっ!! これなら大丈夫だ! やっぱりカラスの姿が最高だな。
     彼は自慢の漆黒の翼を広げると、晴れた大空に舞い上がった。
     これからやらねばならないことがある。
     彼には、最愛の人を奪った奴らを許す気は、断じてなかった……。

    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    銀鳩堂

    PROGRESSヤンクロ第二部1.5話「出会い」後編
    構想が固まらず止まっていた二部ですが強引に再起動。試運転的に出会いシーンの続き、王とグリムヒルデ(後の美しき女王)の出会いを書きました。
    アニメ版「白雪姫」には無いシーンで「みんなが知らない白雪姫」の筋立てとも違っていますが書きやすい方向に進んでみます。最後にカラス(鳥類)の豆知識(異種族恋愛事情)付き。豆知識は恒例にしたいです☺(本文1327文字)
    ヤング・クロウリー ~始まりの物語~ 第二部1.5話「王との出会い」(第一話前半はこちら⇨https://poipiku.com/3625622/6059932.html)


     大鴉おおがらすのディアヴァルは、美しい乙女の姿に見惚みほれていた。
     なんと美しい髪の毛。瞳も、顔も、何もかも完璧な美の化身としか思えない。いくらでも眺めていることができる。
     彼のこれまでの生涯で、こんな気持ちになるのは初めてのことだった。
     心臓がドキドキして胸が苦しく身体は熱くなって、クロウタドリの様に歌いたいような、ハヤブサの様に飛翔したくなるような、得も言われぬ心地がする。
     この奇妙な心地は何なのだろう。まるで何か魔法にでも掛かったみたいだ。そう思っているその時、乙女の家の門の前に立派な馬に乗った男が供を何人も連れて通りかかった。
    2445

    銀鳩堂

    PROGRESSヤンクロ第2部第8話
    後のクロウリー学園長=カラスのディアヴァルの物語、美しき女王編の第8話です。
    王妃と再会したディアヴァルは、ずっと側にいて欲しいと言われて幸福に酔いしれるのだった。そこへ誰かがドアを開けて入ってきた…。(本文約1630文字/豆知識は今回はお休みです。支部移植字に話数が減る予定なので今回はそれを見込んでの調整です)
    ヤング・クロウリー ~始まりの物語~ 第二部八話「命名」 ディアヴァルが王妃グリムヒルデに背中を撫でられて恍惚こうこつとなっていたその時、部屋のドアがキィっと開く音がした。
     誰か来た?! まさか追い払われたりはしないだろうか。王妃に魔女の疑いがかかってしまったりしたらどうしよう……。
     そんな心配が頭の中を駆け巡る。
     だが、次の瞬間、部屋に飛び込んできたのはスノーホワイト姫だった。
    「おかあしゃま、あのね……」
     そう言いかけた姫の顔はたいそう寂しげで、ディアヴァルはこんな小さな女の子がこんなにも寂しげな顔をするなんて、と胸を痛めた。が、次の瞬間、姫の顔がぱっと輝いた。
    「あっ!! カラスしゃん!! カラスしゃんだ!!」
    「そうよ、カラスさんが遊びに来てくれたのよ」
    1634

    銀鳩堂

    PROGRESSヤンクロ第2部第4話
    後のクロウリー学園長=カラスのディアヴァルの物語、美しき女王編の第4話です。
    今回は王妃グリムヒルデと白雪姫の仲睦まじいティータイムにディアヴァルがお邪魔します。こんなにも仲睦まじい二人がなぜあんなことになってしまうのか、それは今後のお楽しみ…。(本文1940文字)

    ※今回の豆知識はWIRED誌から、鳥の「名付け」について。そう、鳥たちも「名前」を持っているのです……!
    ヤング・クロウリー ~始まりの物語~ 第二部四話「小さなお茶会」 華やかな結婚式から数日後。王城の庭園で虫を漁っていたディアヴァルは、新王妃グリムヒルデと小さな女の子がやってくるのに気がついた。女の子は、結婚式でドレスの裳裾もすそを持っていたあの子だ。参列者からは姫と言われていた。年の頃は6歳かそこらだろうか。どうも人間の子どもの年齢はわかりにくい。
     グリムヒルデは、幼い姫の手を引いて庭園の東屋あずまやをめざしているようだ。片手にはバスケットを下げている。
    「東屋についたらおやつを頂きましょうね」と、グリムヒルデは小さな姫に声をかけた。
    「はい、おかあしゃま!」と元気よく姫が答える。
     ディアヴァルには、その声や口調は、見た感じの年齢より少しばかり幼く感じられた。だがその幼さは姫をより愛らしく見せているとも思った。
    3128

    銀鳩堂

    PROGRESSヤンクロ第2部第3話
    後にクロウリーが学園長となるカラスのディアヴァルの物語、美しき女王編の第三話です。
    今回は王とグリムヒルデ(後の美しき女王)の結婚式のシーンです。
    本文約1450文字+カラス豆知識約740文字のおまけ付き。今回の豆知識はカラスがお互いを確認する方法「コンタクトコール」についてです(資料リンクあり)。
    ヤング・クロウリー ~始まりの物語~ 第二部三話「結婚式」 五月のよく晴れた朝、王城は晴ればれとした雰囲気に包まれていた。
     城のすべての尖塔に美しい三角旗がはためき、城門は春の花々を編み込んだ花綱で飾り立てられて開放されている。城門からは次々と来客が流れ込み、城はかつてない賑わいに沸き立っていた。
     今日は、この国の王が新たな王妃をめとる、その結婚の式典が催されるのだ。城の庭園は民草にも開放され、たくさんのご馳走と飲み物が振る舞われる。
     麗々しい式典のクライマックスは、正午の結婚の誓いだ。国の最も高位の聖職者がやってきて王と新たな王妃の誓いに立ち会い、この結婚に祝福を与えることになっている。
     その場には、もちろんディアヴァルも訪れていた。なにせ不吉とされてしまうカラスの身、あまりおおっぴらに姿を表すことはしなかったけれど、物陰から人々を観察し、ちらりとでもグリムヒルデの姿が見えないかと期待していたのだ。
    2210

    recommended works