さんじゅうよん☆quiet followDOODLEやっと休み合わせられたのに五が急な出張になってしまいしょこさんと飲みに出た歌が五の部屋に戻ると先に帰って寝ているのを発見、内心放ったらかしにされて拗ねていたので勢い余って寝込みを襲う話(未推敲のためかなり乱文) ##五歌 Age verification Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow さんじゅうよんDOODLE大人の玩具を見られて済し崩しで付き合うことになってしまった歌と五の話。推敲してないです何でもいい人向け(続編)(まだ続く) 12714 さんじゅうよんDOODLEご都合主義術式でサキュバスになっちゃった歌と五(えろ) さんじゅうよんPROGRESS28歳と18歳の五が入れ替わる話(後半ぺんいれのみ) 21 さんじゅうよんPROGRESS原稿ぺんいれ前半のみ 19 さんじゅうよんDOODLE歌の術式を見て急に歌に惹かれ始める五の話。下書きです。(二人とも学生設定)徒花に恋う 歯牙にかけるどころか、路傍の石ほどにも意識はなかったのだ。 なのに。 「──────、ッ」 宙を游ぐ、白い手足。靡く黒髪。 空高く溶け込む歌声の響きに合わせて拡がる柔らかな呪力に、知らず、息を呑む。 …………綺麗だと、女に見惚れたのは、それが初めてのことだった。 お疲れ様でしたと、どことなく平坦に間延びした同期の声が聞こえる。 「センパイの術式、初めて見ました。あんな感じなんですねえ。ていうか歌、めっちゃ上手くないです?」 今度カラオケ行きましょうよ、と誘う硝子に彼女は少し複雑そうな顔をして、「ごめんね」と断った。 「普段は歌わないようにしてるの」 「あー……縛りですか」 「うん。ちょっとでも効力上げたくて────おい、そこの馬鹿共。何よその顔は」 9068 さんじゅうよんINFO2/9イベントありがとうございました!本を買って頂いたばかりか、お話してくださったり差し入れくださったりも大変感謝しております。ただ、想像以上の速さで新刊がはけてしまい、お立ち寄り頂いたのに頒布が出来なかった方には申し訳なかったです・・・再版・通販は部数アンケートの結果次第で対応を考えようと思っています。宜しくお願いします。 recommended works sirugeruDOODLE五歌らくがきまとめ 5 Wii_15SplashPASTその③ 15 Momi🌲DOODLEjuju_nl_Draw log最新の進捗状況(10月)が更新されました Twitter | https://twitter.com/juju_nl_Draw?s=09 18 g_negigiPROGRESS五歌の初恋思い出話。途中まで。言葉遣いなど細かいところを修正。確認用に置いておく。歌と初恋 「ねえ、先生の初恋っていつ?」 その日は午後から体術訓練の授業だった。準備を終えた五条がグラウンドへ向かうと、三人の一年生たちは何やら楽しそうに話をしていた。五条の姿を認めると彼らは一旦会話をやめ、担任教師の元へと駆け寄ってきた。そして虎杖悠仁が開口一番にこう尋ねたのだ。 「初恋?」 五条はそう訊き返した。虎杖は目をきらきらさせながら「そう!初恋!」ともう一度言った。その両脇に立っていた伏黒と釘崎は、対照的に冷めた表情で虎杖と五条を交互に見やっていた。 「初恋ねえ。一体どうしたのいきなり」 「今みんなで恋バナしてたんだけどさ、伏黒は全然口割らねえの!そしたらちょうど先生が来たから、先生にも訊いてみよーと思って」 3193 utamurasakiTRAININGガン見してる五。 sushiDOODLE燐音女体化 リクエスト 2 tamarisoysauce_PROGRESS引き続き、歌姫(20)が五条(28)にひどい目にあわされる五歌の漫画を描いとる おっぱいがいっぱい( ◜ω◝ )ニチャア! 3 g_negigiMAIKING今書きかけている話。歌が京都校に行く前日、五が止めるために歌姫と逃避行?しようとする話。最初の部分だけです。どこにも行かないで とある春の夕暮れ、歌姫は呪術高専東京校の学長室にいた。 歌姫と向かい合っていた夜蛾は口を開いた。 「いよいよ明日から京都か」 歌姫は唇の端を上げ、頭をゆっくりと下げた。 「はい。先生、長い間本当にお世話になりました」 「お前なら京都校でも上手くやるだろう。楽巌寺学長にも宜しく頼んであるから、何かあったら頼りなさい。……寂しくなるな」 「私も寂しいです。他の皆にも宜しく伝えてください」 「うむ。……お前がいなくなると、色々と心配だ」 それを聞いた歌姫はふふっと笑いを漏らした。 「心配することなんて何もないじゃないですか。後輩たちも皆、立派に活躍してますし」 歌姫とは対照的に、夜蛾は頭痛がするかのようにこめかみの辺りを押さえた。 2108 6Dae1vf1V2oT9KcMEMO本誌236話を踏まえてノリで描いてしまっているので、整合性はご容赦一応、五歌北へ復活、多分ないだろう、けど思わず ただの願望です *** 「泣いてる?」 ーやば、幻聴か、妄想か、 「泣いて悪いか」 もう居ない相手に、今更意地を張る必要もないか 「何で泣いてるの?」 泣いてる女に理由聞くな 性格悪 まあ、私の妄想なら仕方ない 「ったく、誰のせいだと」 「僕」 顔を上げた先で 青い目と視線が交わる 「何で?ほんとに?生きて?」 「僕が居なくなって、泣いてたんだ」 あり得ない 思わず男に手を伸ばした 切り離された身体は、確かに繋がっている 心臓も動いている 体温も感じる 頬をつねる 「こぉ〜ゆぅ時って、自分のほぉ〜を つねるんじゃないの?」 「うっせぇ馬鹿!クズ!心配かけやがって!」 つねっている頬も その手に重ねられた手にも 熱を感じる 1433