Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    f_204nocontent

    ※不健全※
    18歳未満の方の閲覧はご遠慮ください

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 10

    f_204nocontent

    ☆quiet follow

    6/30発行オベぐだ♀新刊「塵芥に祈る」おまけ本。
    後日談なので本編読了後の閲覧を推奨しています。あと何でも許せる人向け。

    Tap to full screen (size:2508x3541).Repost is prohibited
    👏👏👏💞😭😭😭😭🍆🌠😭☺💖😭😭👏😭😍💖👏❤❤😭❤❤❤😭😭😭🙏😭😭👏👏👏❤❤❤❤❤😭😭😭💞😭😭😭👏💖❤❤😭😭😭😭😭❤👏❤
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    いしえ

    PAST22.11.06発行『色物三撰』より玉道(玉鼎×道徳)である一作を再録。(しぶ掲載作でもある)
    全然毛色が違うのに互いに頼れる玉道の自然な空気が描けていたらうれしいです。
    原作でわぁわぁテンパる道徳をたしなめている冷静な玉鼎がすごく好きです。ゲーム『仙界伝弐』でもこの二人は何かと対で…弟子への愛情の系統が似てそうだなぁと。なんか、何かしらが通ずる二人、的な…
    色物三撰・相談 case2/玉道の場合「道徳よ。楊戩の、運動競技の相手をしてやってはくれないか」
    「やあ、玉鼎! スポーツとあらば、喜んで!」
    「助かるよ。私にも付き合える部分はあるのだが、あの子が今研鑽したいのは、どうも、天然道士レベルの身体能力の再現らしくてね」
     そんなやりとりをしながら、思い出すのは遠い日の出来事。今も続くその習慣は、記憶共々褪せることはない。
     その日も玉鼎は、道徳のもとを訪ねた。頼まれたのは、こんなこと。
    『…何か、幼い弟子と一緒に親しめる運動など、知ってはいないか』
     彼のもとに最近幼子が弟子として迎えられたらしい、ということだけは知っていた。どんな子でどんな名か、子細は聞かされていないけれど、道徳にとって必要な情報は三つだけ。一つ、玉鼎が自分を頼ってきた。二つ、彼には幼い弟子がいる。三つ、彼は、その幼弟子と親交を深めたいらしい。これだけで、じゅうぶんだ。
    1133