アディリムで勘違い朝の光が差し込むワフルドの静かな家。アディオはいつもと変わらずソファに座って、腕を組んで黙りこくっていた。リムはその様子をちらりと見る。彼がこうして無口になる時は、だいたい家族のことを考えている時だ。過去の記憶に沈んでしまうと、しばらく元気がなくなるのがいつものパターンだった。
「…よし!」
リムは自分に気合を入れて立ち上がった。今日はアディオを楽しませて、彼を元気づける日にしようと決めた。落ち込んでいるアディオを放っておけない。彼には笑顔が似合うからだ。
リムはまず、アディオのそばに歩み寄り、無邪気な笑顔を浮かべながら声をかける。
「アディオ、今日は一緒に出掛けない?空気もいいし、内海でピクニックとか!」
アディオは彼女を見上げるが、なんとなくぼんやりとした表情で、まるで心ここにあらずといった様子だ。
「…ああ、そうだな、別に構わねェが…」
元気がない。これはやはり家族のことだとリムは確信した。だから次は、アディオが好きそうなことをどんどん提案することにした。
「じゃあね、今日の晩ごはんはアディオにとっておきのやつ作ってあげる!いつものお礼よ!今日は私に任せて!」
「え?…おまえが作るのか?」
「そう!たまにはいいでしょ!」
それからというもの、リムはまるで家の中を駆け回るように、アディオに話しかけたり、無理やり散歩に誘ったりと、一生懸命に彼を楽しませようと奮闘した。リムのその姿に、アディオは徐々に違和感を覚え始める。
「なぁリム…今日はどうしたんだ?朝からずいぶんと構ってくるじゃねぇか?」
アディオは不思議そうに尋ねた。リムは少し驚いたが、すぐに真剣な顔になって答える。
「だって…また、その…色々考えて落ち込んでるんじゃないかなって思ったから。アディオが元気ないの、そういう時だって知ってるから…。だから、少しでも元気づけたいなって…」
リムの言葉に、アディオは一瞬黙り込んだが、やがて大きなため息をついた。そして、どこか照れくさそうに頭をかいた。
「…いや、リム。それ、勘違いだ。」
「え?」
「あァ、なんだ…その、落ち込んでたのは…今朝のサンドウィッチの肉を焼きすぎて焦がしちまったからだ。そいつがまずくて、食えたもんじゃなくなってな…、良い肉だったからちょっとショックだっただけだ。」
「…………え?」
リムは一瞬言葉を失った。家族のことではなく、ただのサンドウィッチの失敗が原因だったというのだ。あまりの拍子抜けに、しばらくアディオを見つめてしまう。
「あ、リムの分は焦がしてねェぞ?美味かったろ?」
アディオがパッと表情を明るくした。リムはしばらく呆然としていたが、次の瞬間には笑い出してしまった。
「なにが可笑しいんだよ…」
「だって、アディオ!私、ずっと心配してたのに、そんな理由だったなんて!もう、びっくりしちゃった!」
リムはお腹を抱えて笑い続けた。アディオもつられて笑いをこらえきれなくなり、二人でしばらくその場で笑い合った。
「まぁいいや、お前がそんなにおれを気にかけてくれてるなんて思わなかったから、ちょっと嬉しかったぜ。」
「ふふ、アディオっておっちょこちょいなんだね!」
「ははは、バレちまったか!」
そうして笑い声が家の中に響き、気づけばアディオの元気のなさもすっかり吹き飛んでいた。リムの心配は無駄に終わったかもしれないが、二人にとっては何でもない一日の、心温まるひと時だった。