大逆転裁判1クリア後の感想(2は未クリア)・龍ノ介
度胸と愛嬌の男
あんまり愛着を持ってしまうと今後の展開的に進めるのが辛くなりそう
ドヤ顔好き
異議ありのテーマ(龍ノ介)のフレーズがいろんなところに引用されてるのが凄く良い
番外編1を見るに亜双義より最終弁論に向いてそう
(逆転裁判1・2プレイ後)
子孫の方が数倍太々しくて笑った
裁判スタイルが違って面白い 龍ノ介は真実を人質にとる感じ、龍一は真犯人の可能性を広げていく感じ
大逆裁の追求は反撃のテーマ、逆裁の追求は応戦のテーマって感じ
・スサトさん
かわいい 一生隣にいて欲しい
スーパー女学生
意外と強かな感じがいい
えいえいおーみたいなモーションがかわいい
(逆転裁判1・2プレイ後)
真宵ちゃんと全然タイプが違って驚いた
龍ノ介〜スサトと龍一〜真宵とで年齢の差が変わらないことにびっくり
・亜双義
ずるい…
1話で全員好きになるし2話で全員絶望するでしょ
BGMもずるい
(逆転裁判1・2プレイ後)
狩魔……????
千尋さんポジションなのかと思ったけどなんか製作側からの推され方が御剣っぽい
・アノシャーロック・ホームズ
好き あとホームズ好きな人は是非京極夏彦の百鬼夜行シリーズを読んで欲しい
最初ヤバイ人に見せかけて2話の後半から善い人なのが滲み出てきてた 推理にはきっと本人の好奇心以上のものがある
あんな能力を持っていてなお善性であるというのは尊むべきこと
(逆転裁判1・2プレイ後)
推理劇場=会話だけで解除できるサイコロック!? 恐ろしすぎ
味方側で本当に良かったし、完遂するには共同推理にしないといけないのでまだ制御が効きそうではある
・アイリスちゃん
かわいい
このままどうか健やかに育っていって欲しい…
ホームズと暮らしていてお互いの才能を潰さずにやってこれてるのは超人同士ということもあるんだろうな…
・バンジークス卿
絶対いい人 今のところ一番信頼できる
お硬い人かと思いきや意外とウィットに富んでいて良い
ワインとグラスをめちゃくちゃ割る以外はかなりまともそう
大法廷の死神(BGM)はどことなく哀愁を感じて凄く好き
(逆転裁判1・2プレイ後)
相対的に検事の中でも最初からめちゃくちゃまともなことがわかってしまった
逆転裁判シリーズの検事ってひょっとしてアウチと貴族しかいないんですか?
・ヴォルテックス卿
何もわからん
ラスボスっぽい(違ったらごめんね)