suzumeko_z @suzumeko_z つじいぬメイン、にのいぬ、ほぼ二宮隊。Twitterでアップしたものの倉庫にしたり、エロ絵をアップしたりしてます。 ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 46
suzumeko_z☆quiet followMEMO11月に描いたものたち。割と色々描いた気がする。 #辻犬 streetDog #二犬 secondDog #辻新之助 shinnosukeTsuji #犬飼澄晴 sumiharuInukai #二宮匡貴 kuang-kueiNinomiya show all(+16 images) Tap to full screen (size:1302x1895).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow suzumeko_zMEMO2〜4月に描いたものまとめ 13 suzumeko_zMEMO12月1月に描いたものまとめ 7 suzumeko_zMEMO10月11月に描いたものまとめ11月は休止ぎみでした 12 suzumeko_zDONE辻犬えっち 2 suzumeko_zMEMO8月9月に描いたもの 13 suzumeko_zMEMO6月7月に描いたものまとめ最後の方は辻犬 22 related works sw_hoshi_haruDONE かい3TRAININGついったろぐワートリだけ二宮隊の面々と佐鳥くん 18 水鳥のMOURNINGここまでしか思いつかない犬影。寂しさを埋める「好きだよ、カゲ」 笑顔を貼り付けた犬飼がそう囁く。けれどもその裏に隠された劣情と寂しいを影浦だけが知っている……。 ――うざい。煩わしい。 犬飼が傍にいるだけで突き刺さるその感情を、表情に出せば少しは可愛げがあるのものの、と苛立ちを感じさせるのは影浦の感情受診体質によるものだ。 そのくせ犬飼を自ら遠ざける事が出来ないのは、その感情が自分にもあるからなのか。影浦は憂鬱になる感覚と、苛立ちに苛まれながら、犬飼からの行為を受け入れる事しかできなかった。 「可愛い」 犬飼は笑いながら影浦の顔に口づけを施していく。 ――うぜぇ。 それでもなお、犬飼から刺さる感情に影浦は疲弊しかない。 「お、まえ、何がそんなに……」 433 がうるDOODLEワートリ推し5人プリクラ風 hagihase_pictDONEお題●ぬいぐるみを抱く○○(隠岐)●二宮隊のキャラと帽子(犬飼)●ワートリキャラとポiケiモiン(水上) 4 hagihase_pictDONE【WT*犬飼】元気ですか?君は今も…… 2 もくこMOURNING犬飼くん加工前など。優しい色合いにしたかったからそうしたけど、加工したものは髪や瞳の色変わりすぎだったかもなとXに載せてから思った…反省🐶なんなら元々は肌もがっつり着色してた(思ってるイメージから遠ざかってしまったので全部やめてさっぱりさせた) 1枚目、これはこれで好き。好きなキャラを理想的に描くのはいつも悩ましい。 2 sw_hoshi_haruDOODLE keika00001DOODLE塗り色々チャレンジ中 2 recommended works 玉2。TRAINING線画は後程追加予定ご褒美プレイを綺麗にかいてみたヤツリングだけ着けてます らでんTRAININGおせ天 口淫 イラマ 短い 1177 ceyu9999DOODLE【代号鸢策瑜】落红不是无情物 kurok5597DOODLE目鬼 r18 ChetriviemnanDOODLEOẳn tù tì,thua thì thằng còn lại nói gì cũng phải làm nhé🤓👆 2 pinetree0831DOODLEそのうちpixivとかにも載せるかもだけどとりあえずこっちに最近の西ロマらくがきたちまとめ。も〜〜ね、この2人可愛すぎて無理 9 BLACKHOLEDOODLE海嗣饭 Mame_moyashiyaDONEセバ夢です。プロムに行くセバ夢の三次創作になります。23:57の甘酸っぱい勇気。プロムナード。それは私たちの通うハイスクールで行われる行事の中で最も豪華で楽しくてロマンチックなイベントだ。彼氏はおらず、誘ってくれる男友達がいた、というのは私の高校生活そのものを統括しているようで、なんだか締まらないなと苦笑が漏れたのを覚えている。 「相手が決まってないなら俺と行くか?」なんて言ってくれたセバスチャンの前で笑ってしまったせいで、「なんだよせっかく誘ったのに!」と怒られたのが記憶に新しい。 プロムそのものは、話で聞いていたよりずっと、ずうっと楽しかった。お酒は飲んじゃダメよとか薬やってるやつらには関わらないようにとか、そういう小言は思い出すまでもなく平和に終わったし、ダンスも失敗して大恥をかくなんてことにはならなかった。 1953 桃本まゆこDONE友人にプレゼントするために書いた三×流の小説です。全年齢ですがちょっとだけ台詞にハートがついています。 1979