帯乃13年/メビウスノカケラ @mobius178504 個人創作サークル「帯乃13年」及びサークル代表者「メビウスノカケラ」の作業進捗置き場です。 ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 17
帯乃13年/メビウスノカケラ☆quiet followPROGRESS5~8月色置き2023年のカレンダーを作っています。 #オリジナル original #バニーガール bunnyGirl Tap to full screen (size:1585x3393).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow 帯乃13年/メビウスノカケラINFO制作中の2023年のカレンダーはBOOTHにて予約中です。発送時期の予定は12月初旬頃です。https://mobius8113.booth.pm/items/3908498 帯乃13年/メビウスノカケラPROGRESS9月~12月の色置き2023年のカレンダー作っています 帯乃13年/メビウスノカケラPROGRESS5~8月色置き2023年のカレンダーを作っています。 帯乃13年/メビウスノカケラPROGRESS1~4月色置き2023年のカレンダー作ってます。 帯乃13年/メビウスノカケラPROGRESS2023年のカレンダー作ってます。これは12月の線画。 帯乃13年/メビウスノカケラPROGRESS2023年のカレンダーを作っています。これは11月の線画。 related works サブリミナル美MOURNINGヒヨッてコントラストよわよわ サブリミナル美DONE線画だけのときの方が良かったので、完成カテゴリーに入れとこう。 サブリミナル美TRAINING頭の中で「横向いた睨む鬼を描きたいなあ」とざっくり考えてたので、落書きしてみた。アタリも下書きも無しでボーッとしながら描いたのに、楽しかったし迷いもなかった。意外と「描きたい!」と思ったら何も考えず描けば良いのかも?違うな、頭の中にちゃんとイメージすることが大事?うーんもう分からん。でも、手癖でも昔よりは描けるってことは、自分の引き出しは少しずつでも良くなってるのかな~。 サブリミナル美PROGRESSどんどんイっちゃってる奴になってるけど、描いてて楽しいので仕方ないね(なくないね)ケーキ配達人は、出来上がりを想像して色を置いていく塗り方だったのに対し、こっちは影の上に肌色重ねてる。不健康そうな肌には便利なんだけど、単純にそう言う肌の色が想像できないんだよな…。不健康と色黒の肌色バリエーション作らねば。でも今はちょっとこの塗り方が面倒に感じるのは進歩かも。 From_六番PASTぽいぽい サブリミナル美MAIKINGメイキング?みたいなもの。 3 サブリミナル美MAIKING途中。色塗ると潰れそうだなあ、と不安を抱きーの、髪型が決まらねーの、な絵。 サブリミナル美PROGRESS「穏やかで知性のある奴は丈の長い服を着せて…」と思ったけどその固定概念どこからきたんだろ?露出激しくても特別なんとも思われない文化の世界だってあるかもしれないよなあ…?そういえば。下書き記事のコメント欄に描くことで、途中保存もできるようになったし、何よりスマホを横にするだけですぐ確認ができるようになったので私賢い(賢くない)終盤に気付く愚かさよ…。 🍨🍊DOODLE #創作 #オリジナル ##かふの創作 recommended works いといとINFO【更新】http://hyahooflap2er.web.fc2.com 夢とアホいっぱい☆ゆかいな日常ラブストーリー♡創作漫画「LIFE!」第7幕を更新しました! お正月4コマも同時に収納したので見てないよって方はそちらもどーぞー!!---*進捗や最近のらくがき達にも沢山絵文字有難うございましたー!!元気の源~~!! 戌神/イヌガミ@すみのPROGRESSおまけに裏にうちのこの狐×竜を描きました兄妹でもあり、父娘でもあるってなかなかの設定ですがこの組み合わせもお気に入りですw#オリジナル #創作 #アナログ #バレンタイン はなまるFXDONE卒業式伝説の樹の下で、みたいなイベントなもちろんなかった(`・ω・´) thukikage26PROGRESS夜の神リーアと水女神ローリアで海月にしてる kmusaDONE私を正しく導いて ささきむく。PAST可愛い 城崎(0Д0)悠都PROGRESSたまにはうちの子も描かねばと…取り敢えず下塗りまで ひとばDOODLE 2 サブリミナル美MEMOほんでこれが二組目のカポーですわ(突然の関西のおっさん)よく考えたらこう言う表情描くの初めてだったので、難しいですね、全然かわいくないしね。今後形にするにあたり、苦痛の表現の練習しないといけないな~、って課題が出来ましたね。うーんでも生身の人間でそう言う表情見るのは苦手なんだよなあ、一番勉強になるけどさあ、かわいそうだし怖いじゃんね。元気なときにやるべ。