Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    なごみうた

    パスカラ小説のみ(響和メイン)
    反応ありがとうございます…!嬉しい♡

    ☆quiet follow Yell with Emoji 🍩 🌵 🎨 ❤
    POIPOI 9

    なごみうた

    ☆quiet follow

    きょうかず同棲を描きつつ並行して完成させたいみちじゅん、いおたく、ちはあん(予定は未定)
    ある程度の構成は脳内に浮かんでて、あとは私の表現力と文字が紡げるか、なんだけど…頑張りたい~
    けど私は短編があまり得意でないのと、描きたい描写全部詰め込んだら3万字弱になりそうなので…きょうかず同棲の息抜きにちょっとずつ…。

    みちじゅん、いおたく、ちはあんおおまかな構成、ネタ
    (道純)
    晴れてお付き合いすることになった純と道臣。付き合ってそれなりに経つのになかなか手を出してこない道臣に業を煮やした純が和哉たちを巻き込んで何とか進展しようとする話。でも道臣が純に手を出さないのには理由があって…。

    *****
    あんまり原作では二人の関係性って描かれてないけど、ドラマCDとかアニメのイベントの朗読劇の話から察すると、道臣って意外と純に「本当に思ってること」言わないというか…隠しがちなとこあってちょっと拗れちゃうみたいなところがあるなぁと思って。
    特にイベントの朗読劇では何の相談もなしに「距離おこっか」って言う道臣に純がえっ!?ってなるのがすごく印象的だったので…wちょっと喧嘩しちゃったカップル感あって可愛かったけど。なのでそこらへんをうまく描けたらな~ってR-15くらいかな…どうしてもちょっとだけエッチな話が読みたい。私が。

    (伊拓)
    いおたくはシリアスなお話にしたい。伊織はなんだかんだ言って拓海のこと大事にするとは思うけど、専属にするかどうかをずっと考えてて。伊織の月見里夫妻に対する姿勢とか見てても、わりと達観して物事を考えるところがある人だと思うから、拓海の人生を考えて…自分に執着し続ける拓海のことを慮って、専属にはしなさそうな気がする。伊織がいなくなった世界で拓海が生きていけるのかなぁってずっと考えてるけど、拓海は拓海で、肝が据わってるところあるので…同じ世界で生きていなくても、生を全うするまで「灰島伊織」の残した作品とその存在だけで生きていきそうな気もする(重)伊拓ってわりと響和と対として描かれているところがあるなぁとも思ってて…和哉も拓海もパートナーに対する熱量の向け方って表現の仕方は違えど、わりと近いところあるような気がして…いやぁでもこの子たちは筆をとって思うがままに描きたいかも…いおたく好きなんだけどな。増えてほしい…!!

    (知杏)
    ちはあんでど~しても描きたいパロ。私の愛するアーティストが20年来歌い続けてる歌の歌詞を咀嚼してちはあんで一つ作品描けないかな~ってふわっと構成を練ってて。要約すると人間に恋をしてしまった堕天使が記憶を失って人間界に降り立ち愛する人と再び出会うことで記憶を取り戻し、自分の罪(人間に恋をしたこと)を思い出して羽を失ってまで愛するあなたに会いに来た、一緒に奈落に落ちてくれませんか?っていう…ちょっと元の歌詞にアレンジを加えて。私はまだ榊知陽と斑鳩杏寿という人間が咀嚼しきれてなくて、もっと知りたい、と純粋に思ってて。本心が読み取りにくい子達だなあって思う…自分なりに文字を綴って作品を作ることで、二人の人間性を知るきっかけになればいいな、っていう気持ち。


    どれも長編になると思うけど、今文章を綴るのすっごく楽しくて。
    文章力あげるためにもたくさん作品を読んで、アウトプットしていきたいです。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    なごみうた

    TRAININGコミカライズ公開の日程&アーティストのお顔お披露目されたので嬉しくて書いちゃった(おやつとは関係ない話だけど)デート回(間違いではないよな…?)の時に和哉がめちゃくちゃ悩んでわりと可愛いパーカー着てたのが好きで…お気に入りなのかな?🤔付き合ってからもデートの時にたまに着てほしいな〜っていうオタクの願望(※デート前のシーンのみ)三人称難しいな。多岐瀬いつも視点貸してくれてありがとう…🙏
    (同棲軸)和哉が響とのデートの服装で悩む話久しぶりに休みが被り、明日は二人揃って出かけられるな、などと昨日一緒にベッドに入った時に会話を交わし和哉より早く目覚めた響は、朝食の準備をし淹れたてのコーヒーを注いだカップを傾けながら、今日のデートプランについて改めて思いを馳せていた。

    和哉が気になっていると言っていた近所に最近できたオシャレなカフェでお茶をして、図書館や美術館に赴き今後の創作活動に必要な資料集めや創作の参考になりそうな作品を鑑賞したり…——そう物思いに耽る響の意識を突如として破ったのは和哉の「決まんね〜!!」という叫び声だった。



    「起きたのか?朝食、できてるから起きたのなら早く準備しろ」
    「あ、おはよう響…うん、もうちょい待ってくんねぇ…?今日着てく服が決まんなくてさ…」
    1298

    なごみうた

    TRAINING(同棲軸)コミカライズ始動があまりにも待ち遠しい…ドーナツ半分この描写はあるかな…!
    和哉に嫉妬されて内心嬉しい響(攻めが受けの嫉妬に喜ぶ私の大好きシチュエーション)
    和哉はあんまりそういう感情見せると響に嫌われるかも…って気にして言葉や態度には出さないけど、響はそういう内面の感情読み取るの上手そうだな〜って。
    🎂💙🍫モテモテだな、なんて口にしてちょっと困ったように眉尻を下げ笑顔を向けてはいるものの、紙袋から溢れそうなチョコレートの山に向ける和哉の瞳にほんの少しだけ嫉妬の炎が灯っているような気もして。その可愛らしい「やきもち」を感じとり響は込み上げる愛おしさを抑えながら、和哉へと歩み寄った。

    「で、和哉は?」
    「へっ?」
    「和哉からは、くれないのか」

    本当はちゃんと、それこそ年明けあたりからソワソワと、恐らくは響の誕生日のために和哉が純たちにこっそり相談していたことも知っていた。やっぱりチョコレートがいいよな、響、好きだし。でもバレンタインも近いし毎年山ほど誕生日のプレゼントと合わせて受け取ってるのも見てるし。…なんて自分のために一生懸命悩んでくれていたその時間が、気持ちが、何より嬉しかった。
    1167

    なごみうた

    MEMOきょうかず同棲を描きつつ並行して完成させたいみちじゅん、いおたく、ちはあん(予定は未定)
    ある程度の構成は脳内に浮かんでて、あとは私の表現力と文字が紡げるか、なんだけど…頑張りたい~
    けど私は短編があまり得意でないのと、描きたい描写全部詰め込んだら3万字弱になりそうなので…きょうかず同棲の息抜きにちょっとずつ…。
    みちじゅん、いおたく、ちはあんおおまかな構成、ネタ
    (道純)
    晴れてお付き合いすることになった純と道臣。付き合ってそれなりに経つのになかなか手を出してこない道臣に業を煮やした純が和哉たちを巻き込んで何とか進展しようとする話。でも道臣が純に手を出さないのには理由があって…。

    *****
    あんまり原作では二人の関係性って描かれてないけど、ドラマCDとかアニメのイベントの朗読劇の話から察すると、道臣って意外と純に「本当に思ってること」言わないというか…隠しがちなとこあってちょっと拗れちゃうみたいなところがあるなぁと思って。
    特にイベントの朗読劇では何の相談もなしに「距離おこっか」って言う道臣に純がえっ!?ってなるのがすごく印象的だったので…wちょっと喧嘩しちゃったカップル感あって可愛かったけど。なのでそこらへんをうまく描けたらな~ってR-15くらいかな…どうしてもちょっとだけエッチな話が読みたい。私が。
    1210

    recommended works