Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    Si__Vales_Valeo

    いつもリアクションやwaveboxへのスタンプをありがとうございます🙏おもしろいと思ってくださった方がいるんだなぁとうれしくなります。

    更新有無わからない中お越しいただくのは申し訳ないのですが、読みたいなって思った人に読んでもらえるこの環境は気が楽なので、ありがたいです。
    読んでくださる方にとっても匿名性が気楽だといいなぁ。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 44

    Si__Vales_Valeo

    ☆quiet follow

    カルデアウィンターキャラバン郡山のテスカトリポカ冬衣装ありがとうのポカぐだ♀です。
    ありがとうありがとう。

    ほのぼのです。
    腕を広げるテスカトリポカ見たいです。
    そしてぎゅーーっと抱き合ってるふたり見たいです。
    だれかください。

    ポカぐだ♀ / ほのぼの / いちゃいや冬のお出かけに現れたテスカトリポカは、ファー付きの黒のダウンジャケットに白いセーター、黒いボトムに白いスニーカーと、モノトーンでコーディネートをまとめていた。
    そこにふかふかの毛糸で編まれたマフラーのオレンジの差し色が効いていて、シックで大人カッコいいスタイルだ。

    「うわぁぁ! カッコいい!」

    思わず感嘆の声を上げると、彼は顎を上げて口の端を吊り上げた。
    にんまりと笑みを浮かべて、まんざらじゃなさそう。

    冬の日本は寒いよ、いつもの格好だとお腹冷えちゃうよ? と言っておいたのだけれど、わたしの助言を聞いてくれたのか完全防寒スタイルだった。

    かたやわたしはもちろんコートは着ているしタイツも履いているけれどミニスカートで。
    足下からの冷気に脚が晒されガタガタと震えが止まらない。空気がひんやりどころか刺すような寒さで、顔の産毛が凍ってしまいそうだ。

    やばい。冬舐めてた。

    極寒のロシアも北欧も旅してきたけれど、魔術礼装ってあんなに薄着なのにほんとうに寒さを感じない仕様だから。それに慣れすぎて、冬の寒さを忘れてた。

    寒さ対策重視のダウンジャケットとも悩んだんだけど。でもアレ、ふくふく着ぶくれするんだもん。
    かわいいって思ってもらえるかもしれない服を選んじゃうのは、しょうがないじゃない?
    でも無理しておしゃれして寒くて身体を縮こませているわたしには、テスカトリポカの格好がほかほかとってもあたたかそうに見えてしまって。

    「いいなぁ……あったかそう」

    思わず小さく本音が漏れてしまった。

    「なんだよ。おまえさん、寒いのか? その格好もこの寒さに慣れているからだと思ったんだが」

    テスカトリポカが不思議そうな顔でわたしを見てくる。
    無理した気恥ずかしさとそこまでじゃないですと装いたい気持ちとでへらりと笑った。

    「えへへ。……ちょっと舐めてた」



    とはいえ笑ったくらいでどうにかなるくらい東北の冬の寒さはやさしくなくて。
    本格的に身体が冷えてきて、芯まで凍えるようだ。鼻先も痛い。
    いったん仕切り直ししたほうがいいかな? なんて考えていたところ、テスカトリポカが徐に両手を広げた。

    長い腕を水平に広げ、白いやわらかそうなセーターが目に眩しい。
    あれ、ぜったい高くてあったかいやつ。きっとカシミヤのセーター。

    「ん」

    ポカンと見つめるわたしを催促するように彼が短く告げた。それは来いよと言っているようで……

    え? これって、え? いいの、かな? 
    抱きついもいい? いいんだよね……?

    ふらふらと、やわらかそうな胸元に吸い寄せられるように彼に近付く。
    腕を上げていて生まれているダウンジャケットとセーターの間に腕を回し、彼にくっついた。
    広げられていた腕がわたしを囲んで、背中に回った腕が肩を抱き、引き寄せられる。
    踵が浮くくらいぎゅうっと、隙間がないくらい。ぴっとりと抱き締められて、上半身がほかほかぬくい。
    きっとやわらかそうだと思ったセーターはほんとうにふわふわで、胸元に頬を預けると毛布に埋もれてるみたいだ。

    すうっと息を吸う。
    かすかに煙草のにおいと、香水のいい香りがする。
    あったかくて、彼のかおりに包まれて。うれしくて幸せでトクトクと胸が跳ねる。

    「うー。あったかい……」

    ふにゃふにゃしたわたしの声に、テスカトリポカの弾む声が重なった。

    「そりゃあよかった。この格好を選んだ甲斐があったってもんだ」

    「えぇっ?」

    どういうこと? 
    テスカトリポカの胸元から視線を上げて、彼の顔を見上げる。彼は機嫌よく笑うだけでなにも言わない。

    もしかして、大丈夫かもしれないけど、もしかしたら凍えるかもしれないわたしのためにあたたかい格好をしてきてくれたってこと?
    えぇ……なにそれやさしすぎない?

    がんばっておしゃれしてきてよかったぁ!

    芯まで冷えていた身体がぬくぬくどころかぽかぽかしてきて、顔が熱い。
    でももっとぎゅうぎゅうにくっきたくなって、彼より熱くなったわたしの熱を分けたくて。
    もうそういうところ大好き! と気持ちもめいっぱい込めて。
    彼の背中に回した腕に、めいっぱい力を込めた。








    「全身あったかそうだけど、手袋はなくていいの?」

    「おまえさんと手を繋ぐのに邪魔だろ?」

    「ひえぇ……」



    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ☺☺💒💒💒🙏🙏🙏🙏💕💕😍💕💕💕💕💕❤💖☺☺☺💞💞💞💞💘💘💘💞💞💞❤❤❤❤❤❤❤☺☺☺💓💓🎉💒💒💘💘😍😍💯💓💓💞👍👍👍👍
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    Si__Vales_Valeo

    DONEポカぐだ♀ です。
    季節感度外視ですが、ほのぼのいちゃらぶが書きたかったので書きました。
    寒がって震えてるテさんの耳引っ張って「どう?あったかい?」て聞くぐだちゃん見たい。テさんはサーヴァントだから効かねぇだろとか思ってそうだけど、ぐだちゃんの好きにさせてるといいなと思います。
    ポカぐだ♀ / ほのぼのイチャイチャラップランドの森で過ごすクリスマスももうすぐおしまい。トントゥたちやクリスマスマーケットともお別れだ。
    レイシフトの準備が整うまでは好きに過ごしなさいと新所長からお許しが出たので、マシュやロウヒ、アビーたちと食べ歩きしたり、ツリー用のオーナメントを買ったりして残りの時間を過ごしていた。

    きらきらきれいなツリーを眺めて、美味しい屋台を回って。トントゥたちと歌ったり踊ったりして。
    みんなではしゃいで笑い合って、広場で過ごすひとときはまるでひとときの夢のよう。

    すっごい楽しかったから、つい考えてしまったのだ。
    あのひとと一緒に同じ時を過ごせたらいいのにな……って。



    誰って? もちろんあのひとです。
    子供受けがいいからってオセロトルの戦士の装束姿になったり、せっかくのクリスマスなのにやっぱり商売のことばっかり考えてるひと。
    5464

    Si__Vales_Valeo

    DONEポカぐだ♀ です。
    ふたりが食堂でいちゃついてるの眺めるモブになりたいなあ。とくにテスカトリポカさんは周囲の視線とか気にしなさそうだな…と思って書きました。
    あとごはんの一部をハイってあげてるのとかかわいいかな、とか、テさんに対してそんなに恐れず年頃の女の子してたらいいな、とか。そんな感じのお話です。
    ポカぐだ♀ / ほのぼのストーム・ボーダー内の食堂は昼時に一番の活気を見せる。
    生き残ったカルデア職員の人数を知る者ならば、食堂に全員が集まろうとも「活気」は生まれるまいと懐疑的に見るだろう。それほどまでに現在艦内で活動している人間は少ない。
    何故食堂が盛況になるかと言えば、本来食事を摂る必要がないサーヴァントたちもこの食堂を頻繁に利用しているためである。

    もともと料理を愉しむ者もいたにはいたが、多くのサーヴァントたちが人間たちと同じように食事を摂るようになったのは彼らのマスターの影響でもあった。彼らのマスターである藤丸立香が食事をとる際に彼らを日常的に誘うため、自然と習慣化していったのである。
    また見た目で言うと一般的な「施設の食堂」であるその場所で提供される料理がどれも美味で、五つ星レストランも斯くやとばかりのクオリティであることも、みなが食堂を利用する理由の一つであると思われる。
    7196

    Si__Vales_Valeo

    DONE繁中版8周年のイラストかわいかったですねのポカぐだ♀ です。
    fgoやってない友達が教えてくれました。ありがとう。

    ロングドレスで歩くの大変で、「手離さないでね?ぜったいだよ!?」ってわーきゃー言ってるぐだちゃんはかわいいだろうな…そんなこと言われたらテさんもご機嫌になるに違いない。と思って書きました。

    奏章Ⅳ終わりました。。かなしいし寂しいけどよいストーリーだった。H出先生ありがとう。
    ポカぐだ♀ / ほのぼのイチャイチャ / 8周年記念今年も一年がんばったねって労をねぎらいみんなでお祝いするお祭り。ダ・ヴィンチちゃんの発案で場所は遊園地に決まった。

    『遊園地でパーティしようよ! おめかしして、めいっぱい楽しむんだ!』

    にっこりと、弾けんばかりの笑顔で告げるダ・ヴィンチちゃんはすっごいかわいい。
    もちろんシミュレーションルームに投影させるんだけど、遊園地の貸し切りパーティだよ!
    カルデアに来る前だって庶民のわたしにはまったく縁のないことだ。レストランにもアトラクションにも並ばなくてもいいし、人混みで窮屈な思いをすることもないんじゃないかな?
    浮世離れした空間でひとときの夢みたいな一日を過ごすのは、毎日神経も命もすり減らして戦うわたしたちにとっていいリフレッシュになりそうだ。
    5828

    recommended works

    Si__Vales_Valeo

    DONEポカぐだ♀です。パン屋さんの話。
    ※戦いが終わった後、テスカトリポカと一緒にパン屋さんを開くならば…というifの話です。
    夏の長期休暇でマシュが遊びに来てくれたり、カドックの魔術をかいくぐって魔術師が襲撃に来てマスターとテ神でふたり撃退したりしながら暮らしてゆきそうだな。
    と思っています。
    ポカぐだ♀ / ほのぼの / パン屋さん / 未来の話わたしのゆめは、すきなひととパンやさんをひらくことです。

    おかあさんと行くきんじょのパンやさんはね、わらったかおがステキなおくさんが「りつかちゃん、いらっしゃい」ってやさしくいってくれて、おすすめのパンをおしえてくれるの。
    レジのうしろのまどのむこうでパンをやいているのが、だんなさんなんだって。たまーにおみせにでてきて、おくさんとおはなしするときがあるのだけれど。
    そのときのおくさんもだんなさんも、にこにこしててとってもステキなの!
    わたしもにこにこしちゃって、おうちでパンをたべるときにもおもいだして、にこにこしちゃう。

    だからわたしも、すきなひととパンやさん、したいなぁって。
    いっしょににこにこしながら、ふたりでふかふかのおいしいパンをつくって、みんなにたべてもらうの!とってもステキでしょ?
    5067