Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    wsaa_ws

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 4

    wsaa_ws

    ☆quiet follow

    ポケパロ妄想詰め
    ほぼ6年でうっすら5年も

    ジムリーダー攻略順番
    ハチザエモン
    イサク(再戦あり)
    カンエモン
    ライゾウ&サブロウ(タッグバトル)
    ヘイスケ
    コヘイタ

    リーグ四天王
    チョウジ
    トメサブロウ
    モンジロウ
    センゾウ


    センゾウ
    リーグ四天王、最後の1人。
    過去ポケモンコンテストで無双した伝説の男。
    コンテストの聖地であるタチバナシティには彼のポスターが飾ってある。今はコンテストの主催をしながらリーグ四天王をこなす。(四天王してることは内緒)
    タチバナシティで出会うとコンテストのことを教えてくれ、「また会えるかもしれないな」と意味深な言葉を残して去っていく。
    バトルスタイルは「強く、美しく、完璧に」

    モンジロウ
    リーグ四天王の1人。
    普段は相棒のサンドパンと鍛錬している姿をそこらじゅうの山や洞窟で見かけることができる(実はパトロールや伝説ポケモンによる地脈異常調査も兼ねている)
    ウラウラヤマでドクタケ団と戦っていると彼が助けてくれ、退治に知恵と力を貸してくれる。
    バトルスタイルは「ギンギン!(に耐久)」

    コヘイタ
    ナナマツジマのジムリーダー。
    ナナマツジマには物語中盤で行けるようになるが不在のため対戦は最後になる。
    相棒のエレキブルと一緒に体力トレーニングと称してそこらじゅうを駆け回っている。
    タソガレドキのどうくつでタソガレドキ団と戦っている所を助けてくれる。
    バトルスタイルは「いけいけどんどん!(攻撃重視)」

    チョウジ
    リーグ四天王の1人。
    普段はナカザイケのもりにある洋館の主人として図書の管理をしている。
    不気味な洋館があると噂をきいて中に入ると彼に会うことができる。とても綺麗な洋館だが図書の保管に適した環境にするため+手持ちにゴーストタイプが多い+本人が静かで勘違いされている。
    バトルスタイルは「虎視眈々」

    イサク
    ゼンポウジタウンのジムリーダー。
    初心者向けのジムで序盤に対戦するがチャンピオンロードの出口で再戦することになる。手持ちが格段に強くなっている。
    普段はポケモンセンターでポケモンの治療をしている。
    バトルスタイルは「いのち大事に」

    トメサブロウ
    リーグ四天王の1人。
    普段はケマタウンでポケモントレーナー向けの格闘道場を開いており、話しかけると勝負がはじまる。強さは所持バッチの数で変わる。
    泥にはまって抜けなくなっているイサクを共に助けるのが初対面。
    バトルスタイルは「直球勝負!」

    ヘイスケ
    ククチシティのジムリーダー。
    ジム戦に勝利後、固定の曜日に尋ねると本人からランダムでアイテムをもらうことができる。
    きぬごしどうふ→HP回復 
    もめんどうふ→状態異常回復
    ククチスペシャル→両方回復

    カンエモン
    オハマタウンのジムリーダー
    ククチタウンの入り口でヘイスケに豆腐を持って追いかけまわされているイベントが発生する(助けることはできない)

    ハチザエモン
    タケヤタウンのジムリーダー
    そだてやをしながらジムリーダーをしている。
    ジム戦で勝つとあずけられるようになる。

    ライゾウ&サブロウ
    フワシティのジムリーダー2人。
    ジム戦はタッグバトル。
    ジム内で戦う敵は今まで対戦してきたジムリーダーの顔と同じ(持ちポケも同じ)になっているがすべてサブロウが変装して戦っている。

    《小ネタ》
    ・センゾウとモンジロウはシオエタウン出身でご近所さんだった。近所の洞窟で群れから虐げられているアローラサンドとそれを庇うサンドを2人で助け、それぞれの初めてのポケモンになった。
    ・ナナマツジマの元ジムリーダーはコヘイタの祖父で、コヘイタは祖父からジムを引き継いだ。代々家系で続いてるジム。
    ・コヘイタは幼い頃から勝手に島を抜け出すことがよくあった。チョウジとはその時迷い込んだナカザイケのもりの洋館で出会い、仲良くなる
    ・コヘイタは基本ジムには不在で、山や洞窟でばったりモンジロウに会っては怒られている。(モンジロウの鍛錬は一応仕事も兼ねてる)
    そろそろ挑戦者が来そうだな〜という勘で戻るかチョウジが教えてくれて戻るかのどっちか。
    →こんなだからリーグ四天王の4人もコヘイタに勝ったトレーナーの情報が入らなければ各々好きなことをしていられる
    ・ゼンポウジタウンでは通常のポケモンセンターでは治療できない酷い怪我のポケモンの治療を伊作中心で行っている。
    ・ポケモンリーグでトメサブロウに勝つと「絶対次の奴には負けるなよ!」と激励される。次の相手はモンジロウ。
    ・イサクとトメサブロウは隣町に住む幼馴染。昔からイサク(&ピンプク)の不運をトメサブロウ(&グレッグル)が助けてきた

    モンジロウ
    ⭐︎ハガネール
    メタグロス
    フライゴン
    ニドキング
    サンドパン

    センゾウ
    ⭐︎サーナイト(orエルレイド)
    キュウコン(アローラ)
    ミロカロス
    エーフィー
    サンドパン(アローラ)

    コヘイタ
    ⭐︎エレキブル
    レアコイル
    カイリュー
    ボーマンダ
    ピカチュウ

    チョウジ
    ⭐︎ゲンガー
    フワライド
    シャンデラ
    ニンフィア
    ムウマ

    イサク
    ⭐︎ハピナス
    マスカーニャ
    リーフィア
    キノガッサ
    キレイハナ


    トメサブロウ
    ⭐︎ゴウカザル
    エビワラー
    バシャーモ
    ニョロボン
    グレッグル


    ヘイスケ
    ⭐︎ラプラス
    シャワーズ
    キングドラ
    フローゼル
    サニーゴ

    カンエモン
    ⭐︎エテボース
    リングマ
    プクリン
    ミミロップ
    オタチ

    ハチザエモン
    ⭐︎ハッサム
    スピアー
    ヘラクロス
    アーマルド
    バタフリー

    ライゾウ
    ⭐︎デンリュウ
    ネンドール(元ヤジロン)
    ライボルト
    レントラー
    プラスル

    サブロウ
    ⭐︎メタモン
    ドンカラス
    マニューラ
    バリヤード(元マネネ)
    マイナン
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works