あるある
もちゃ
TRAINING神永マン等身絵練習。ラフでようやく顔が似たー!って喜んで線画入れたら「なんか違う」っていうあるあるに陥り、色まで塗っちゃったもんだから陰影の迷宮に迷い込むし。やっぱり難しいなぁ。
somakusanao
DONEココイヌあるある話です。だれもむくわれない、とココが思い込んでるだけの話。たぶん幹部軸に至る。
だれもむくわれない「九井、オマエの価値なんて金だけなんだよ」
どうやらオレは金儲けの機関であって、人間ではないらしい。わざわざ言われなくたって、知っていたことだ。
「このゴミ、どっかに片付けとけよ」
オレが「金儲けの機関」なら、オレのサンダルの下で血まみれになって呻いて路地裏に転がっているのは「ゴミ」だった。「ハイッ」と直立不動の部下たちが声を張り上げて返事をするので、「うるせぇ」と返すと、途端に静まり返る。どうやら「ゴミ」がオレの地雷を踏んだと恐れているらしいが、単純に不快なだけだ。オレは自分のことをよく分かっている。
「ココ」
そんなオレに話しかけてきたのは、ついさっきまで行方知れずだったイヌピーだった。
「サンダルが壊れてる」
2458どうやらオレは金儲けの機関であって、人間ではないらしい。わざわざ言われなくたって、知っていたことだ。
「このゴミ、どっかに片付けとけよ」
オレが「金儲けの機関」なら、オレのサンダルの下で血まみれになって呻いて路地裏に転がっているのは「ゴミ」だった。「ハイッ」と直立不動の部下たちが声を張り上げて返事をするので、「うるせぇ」と返すと、途端に静まり返る。どうやら「ゴミ」がオレの地雷を踏んだと恐れているらしいが、単純に不快なだけだ。オレは自分のことをよく分かっている。
「ココ」
そんなオレに話しかけてきたのは、ついさっきまで行方知れずだったイヌピーだった。
「サンダルが壊れてる」
ヤッコ
MOURNINGお台所定点ぽくしたかったばかりにだいぶカットしたのだけど勿体ないので上げるトリミング前提の絵だとカットするところはざっとしか描かないものだけど、ヒトだけ描いちゃって背景がスカスカとかいうあるあるなので手前にテーブル??概念を置いてなんとなくアレしました
2枚めがガビガビになった理由がわからぬけど、レイヤーをなんか間違った気がする 2
tashi5555
DOODLE仕事柄段ボール触ることよくあるからハンドクリーム出しすぎるの私にはあるあるなんですけど玲マリはそうゆう時分け合ってくれ~というやつ。風真は手ちゃんとケアしてて綺麗な状態のイメージめっちゃあるなまにまに(なこ太)
DOODLE2022/07/31 おさかな描き込んだのに塗りで潰れた(あるある)のでこっちに線画あげとく
(完成品↓)
https://twitter.com/siroiikimono26/status/1553655280449122304?t=19kVEGMkFVDVvVEVlYQJ6Q&s=19 3
@YUI77520811
DONE前より駄文になっちゃったかも...あるあるネタです。あと壺を少々捏造してる...
それでも大丈夫な方どうぞ。
甘え下手塵歌壺内にて...
「あーつーいーぞー」
「パイモン...ちょっと静かにして。暑いのは私もなんだから。」
項垂れるパイモンを横目に、蛍は調度品の作成をしていた。数々の体験、経験により塵歌壺も景色が変わり、広くなった。
おかげで調度品を置ける範囲も広がった。
しかし、気温まではそう都合よく変わることはなく夏になると猛暑となっていた。
蛍は流れる汗を拭いながら、トンカチで釘を打っていく。
パイモンは数分前にダウンして草原に寝転がっていた。
「もう...パイモン手伝わないなら、この後のスイーツ食べに行く約束なしにするからね...」
「イヤだぞ...」
蛍は深いため息をつきながら、子供のように駄々を捏ねるパイモンを見つめる。だが手を動かさなれければ終わらない...。
1445「あーつーいーぞー」
「パイモン...ちょっと静かにして。暑いのは私もなんだから。」
項垂れるパイモンを横目に、蛍は調度品の作成をしていた。数々の体験、経験により塵歌壺も景色が変わり、広くなった。
おかげで調度品を置ける範囲も広がった。
しかし、気温まではそう都合よく変わることはなく夏になると猛暑となっていた。
蛍は流れる汗を拭いながら、トンカチで釘を打っていく。
パイモンは数分前にダウンして草原に寝転がっていた。
「もう...パイモン手伝わないなら、この後のスイーツ食べに行く約束なしにするからね...」
「イヤだぞ...」
蛍は深いため息をつきながら、子供のように駄々を捏ねるパイモンを見つめる。だが手を動かさなれければ終わらない...。
まれりんご。
DOODLEポケモンのふたご。フウとランの衣装を拝借。雨やんだね~みたいな雰囲気です。
背景もそもそ挑戦してみた割には…無い方が良かった、かもなんて…あるあるですね←
ラプラスに乗ってもらったやつと、イチャイチャです。イチャイチャ難しい~。 4
shirokonomori
TRAINING2022/07/07 アオリとフカンの顔だけならなんとなく描けるようになってきた。どんだけ時間かかってんだよ。とりあえずアオリ俯瞰はいったん置いといて…その他のあるあるな向きを書きまくろうそれにしても今日は七夕なので涙がキラリを聴きましょう
それにしてもなんか地味に職場でうーんなことがまた重なっててジミーに疲れてるからちょっと身を守る方向でがんばりますぞ 3
なごち@移住
DOODLEぽさけを飲む千葉さん写真を見ながらがんばった!
しかし写真は影で輪郭がわからない部分も多いので
単純に絵に使うのは難しい…
これはお絵描き練習するあるあるですよね
みんなどうしてるんだろう…
はな-hana-
DONE毎月6日は『メロンの日🍈』6月6日は『鉾田市のメロンの日🍈』
桐ケ谷さんと唯ちゃん。
コンビニでバニラアイス買って、「手軽だけど乗せるとうまいんだぜ」って教えながら作ってほしい😚
茨城あるある(?)ハーフメロンで一人前の贅沢盛り😆✨
むったー
DOODLE12巻っぽい色のペンをゲットしてウキウキしたので桐島先輩です。塗ってみたらちょっと色違ったけど😂前描いた国都くんと同じ向きになって困った(「初心者あるある」かな…)結果、若干見下ろす感じにしてみたけどあまり変わっておらぬ!
自分も人間なのに体の向き分かりません😇