Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    きのこ

    ToriMizu22

    DONEゼノブレイド3、ウロボロスメインのコピペ改変集。
    ノアミオ、タイユニ、ランセナ要素アリ。
    暇な時にちびちび書き綴っていたト書きのコピペ改変です。
    ゼノブレイド3コピペ改変集Vol.1001
    ミオ:陣痛中の暴言をよく覚えてない人も結構いるみたいだけど、私はノア相手にどう当り散らしたか克明に覚えてる。具体的にはこう叫びまくった。
    「美味しいシャーベットの名前を言ってよ!どんどん言ってよ!思いつかないならその瞳で検索すればいいでしょ!早く!早く!シャーベットオオオオオ」

    ***
    002
    セナ:ゴミ箱から私の靴が出てきてコロニー会議勃発。シドウ軍務長に慰められる私。……新しいの買ったから、自分で捨てたなんて言えない空気

    ***
    003
    ランツ:ルディがルンバに餌やってた。小さく切ったら食べるんだよって…

    ***
    004
    ノア:アナと雪の女王の反対ってなんだろ?
    ユーニ:JALと夏の王子様

    ***
    005
    タイオン:映画館で映画を観てたとき、前の席でユーニがセンベイをバリバリ食べていた。周りもいらついたようだからすぐ後ろの僕が肩を軽く叩いて「ユーニ、すまないが…」と言った。するとユーニは「え?ああ、気付かなくて悪いな」と言って、僕にセンベイ3枚くれた。なるべく音立てないように食べた
    4922

    たこのまくら

    PAST本日キノコの日ということで、去年ヘッダー小説として書いたキノコ採りに行く一年生な六年生のお話。

    出演は伊作と文次郎。ほのぼのの皮を被ったちょっぴりブラックなコメディ。キノコといえばやはりアルバイトのキノコ採り回でアホの子全開だった文次郎と、生物毒には詳しかろう伊作…ということで出来たお話。
    そして受け継がれてゆく毒キノコ特化の同定眼…
    文次郎がその後暫くキノコを食べられなかったのは言うまでもない秋の実りに舌鼓を打つのはいいが、毒のあるものに気をつけるように。
    特にキノコの毒は洒落にならない上、相当に目の肥えた者でなけれは同定は難しい。キノコを採っても決してすぐに食べたりせず、必ず詳しい者に判断を委ねるように。

    はーい、先生!


    そんな先生からの忠告を胸に、忍術学園で初めての秋を迎える一年生は早速、親しい学友と共に裏々山でのキノコ狩りに勤しむ。
    幸い、今年の一年生の中にはキノコ同定に詳しい者が幾人もいた。
    図書委員会所属で食用キノコの知識も豊富なろ組の長次、同じくろ組で知識は無いのに神がかり的な感が冴え、毒か否かを瞬時に判断し違えたことのない小平太。
    そして…もう一人。

    「伊作ー!そっちはどうだ?また穴に落ちたりしてないかー!」
    1640