くじら
katakuriko894
SPOILERクジラは空の夢を見るかの話https://sutekibungei.com/novels/4950385a-ef31-4ea3-b75f-b179cade0d28感情を予めプログラムされている筈のバイオロイドに、感情が機能しないバグをただ独り抱えたAI兵士。が最初の構想。
何かで52ヘルツのクジラというのを見て、そこから話を広げていったのがこの話でした。
なので、識別コード【C-52】は
クジラの学名Cetaceaから来てます。
チャーリーは、Cのフォネスティックコードです。
あくまで、記号であり備品であった彼の中で僅かに起きた変化=バグを表したかったみたいな感じです。だから博士のチャーリーという呼び名はあくまで記号でした。
博士はロボットの夢の研究をしていましたが、結局実現出来ませんでした。
また、デイビス少尉の父親は博士の同期で海洋学の権威でもありました。彼女の父親は最後まで娘が士官するのに反対でした。だから半ば絶縁という形で士官学校に入ります。
あと、登場人物も極限まで少なくしたかった。あくまでチャーリーに影響を与えた人間達をファインダーに入れるくらいの書き方をしました。
最後に出会う神父は、あくまで彼の旅路で出会う一人の人間であり、敢えて名前は入れませんでした。
もう少し色々書き足したかったな。 479
shrike_love
DONEリセット症候群で記憶を無くす先輩にとって、写真は唯一の確実な記憶であるという話写真に映る人は殆どの人がなおとにとって大切な人
そして、先輩のその姿が悲しい反面、自分の事を大事だと言われた事が嬉しいくじらさん 3
shrike_love
TIREDなおとという生命を何としてでも終わらせたい赤目なおととなおとを何としてでも救いたいくじらさんたまには対立してる赤目なおととくじらさんを描きたかったんですが、あきました_(:3 」∠)_
心織(みおり)
DOODLESideM/天ヶ瀬冬馬、古論クリス何年か前のアナログらくがき。2枚目は多分オリピを描きたかった……はず。クリスさんの吹き出しの中消えてるけど、多分くじらを描いた…ような…?? 3
shrike_love
DONE辛い現実だって目を塞いでさ、真っ暗闇なら何も怖くない、見えなければ何も怖くない…そうだろ白が好きか、黒が好きかって話
単純に何も見えないのは怖いと推測するくじらさんと、時に真実は見えない事よりも恐ろしい現実を突き付けると解釈している赤目なおとの会話
shrike_love
DONE素直になった事で『自分』が解らなくなる先輩の話沢山の感情で脳が処理落ちして何も解らなくなったり、他人の顔色を伺う為に息を吐くように嘘を吐くので本当が無くなってしまった
本当の気持ちを忘れてしまったからこそ、『思い出す為』の自分探しを人生にしているなおと
そして、それが先輩の言う自分探しの理由だと解ったくじらさん 2