しらこ
manboina17trpg
DONEエモクロア「Death:Incarnation」作:中尾ヤスヒロ様KP:おーかみさん
HO1:睡眠先生/吾妻恵(あがつま めぐみ)
HO2:まんぼい/白鶻隼(しらこち じゅん)
ENDAにて両生還でした!
lin_co10ri
DOODLEふるしほファッションショー参加作品です!7月お題「結婚式に参列するときの服」降志
楽しく書かせていただきました~!
※シラコバ描写あり
#04notflファッションショー
彼らなりの祝福 ハンガーを通して壁に掛けられてある服一式を見て、降谷は首をかしげた。
「…何、志保さん入学式にでも出るの?」
「…この時期に何の入学式よ。でも、そうね。あながち間違いじゃないかも」
多少捻りの効いた聞き方をしてしまったが、志保は案外機嫌よく答えてきた。
「だって私今回は引率者だもの。あの子たちの。何かあった時、すぐ動ける服装じゃないと」
あの子たち。かつての少年探偵団。今はもう小学4年生にはなったか。とはいえもちろん、まだまだ子どもで保護者が必要な時期だ。
今回は正に少年探偵団の縁として、彼らはその場におよばれしている。かつての担任、そして少年探偵団の顧問を自称していた、小林澄子先生の、結婚披露宴。実はお相手も警視庁の白鳥警部という、探偵団たちにもお馴染みの人物であるから実現した参加でもある。
3858「…何、志保さん入学式にでも出るの?」
「…この時期に何の入学式よ。でも、そうね。あながち間違いじゃないかも」
多少捻りの効いた聞き方をしてしまったが、志保は案外機嫌よく答えてきた。
「だって私今回は引率者だもの。あの子たちの。何かあった時、すぐ動ける服装じゃないと」
あの子たち。かつての少年探偵団。今はもう小学4年生にはなったか。とはいえもちろん、まだまだ子どもで保護者が必要な時期だ。
今回は正に少年探偵団の縁として、彼らはその場におよばれしている。かつての担任、そして少年探偵団の顧問を自称していた、小林澄子先生の、結婚披露宴。実はお相手も警視庁の白鳥警部という、探偵団たちにもお馴染みの人物であるから実現した参加でもある。
asano_trpg
MOURNING静テロげんみ❌弊美術家が描いていた絵……
↓以下事前導入までのバレ
タイトル「深窓」
これは公募展に出したものではないやつ
某NPCに会いに行きたいけど会いに行けない!→人物モチーフは描かなかったけど描いてみようかな…描いたら何かしらコンタクトがあるかも!→モデルバレるけど送っちゃうか…で結局送ったことになっている絵画
あまりにも私の絵だけど弊美術家はもっと絵うまい!
niro
DONE⚠️カリレオ☀️×🦁書いてある通りです。
かりむくんに夢みがち。
イベントはじまったらたくさんカリレオ浴びてカリレオ描くんだ!て思ってたのに、正妻(🐍)の匂わせが強くて負けそう😂(あとレオ×ヴィルジャクも強い…!萌える…🥺)
でもカリレオだってかわいいから何かしらこじつけて描きたいよ!!後半に期待! 2
albatross_id
PROGRESS※(7/12更新)原稿進捗ログ※7月の斎山プチで発行予定『図書委員はじめちゃんと山南先生の話』続編の進捗ログです
なおログの表紙と実際の表紙は別です悪しからず
6/18 背景取り敢えず終わった~~~!
前回までのあらすじも追加したけど内容伝わるかしらこれ
7/12 まだ提出したわけじゃないけど取り敢えず完成~~~!
半日寝かせる余裕があるのは偉いぞワシ
不備無ければ予定通り7/23頒布します 14
バーネコさん
PROGRESS文スト、江戸川乱歩さんを初書き中。お友達からの年賀状リクエストです。
お初のキャラなのでキャラ崩壊してそうだなぁ。
そもそも似てるのかしらこれ。
ひっさしぶりのアナログ書きは緊張するな…。
鶫chatonnoir3301
DONEしらこさんちのネコチャンでけました✨しらこさんちのこは身を乗り出してお目目くりっくりだったので
ぐだの膝に前足のせて何かをおねだりしている感じかなー😌
この角度の後ろ脚は手癖と実物との狭間での葛藤がありますな
ちなみに尻尾あとで2本に描き足しまする 2
yasaikoro
PROGRESS今日の進捗。1ページは描けなかった…2コマ目の途中で終了下描き兼ペン入れ状態。ここから線は綺麗にします…
普通の鎧も描いたことないっていうのにFAガールズの鎧から描くことになるとは…
終わるのかしらこれ本当に…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ありそりそ
PASTあしたから何かしらここにぽいぽいしにこれるといいな…ついったもインターネットもこわいよ。。。つか、その気持ちをまず払拭できるよーにしていこう。
絵は自由で、誰かの為じゃなくて、常に許される存在のはずだから。