すみません
uzumibi2245
DOODLE【はじめに】自本丸姫さにについてです🩶
(1枚目は誰かに見せるつもりで描いてなかった過去のものの再掲なので字が死ぬ程汚いですスミマセン)
本名には「ひ」も「め」も全く入ってない審神者のあだ名をたまたま聞いたことで、現在までこの呼び方という……。 2
zum
DONE旗主WEBオンリー開催おめでとうございます!!展示が全然間に合いませんでしたすみません
期間中に何か追加できたらしたいと思います
→1枚追加しました 成立間もない旗主
メッセージやスタンプありがとうございました…! 5
rapiko_0627
DONEリクエストありがとうございました!!勝手に431後にしたりいろいろ改変しております…!遅くなってしまいすみませんでした!!
※轟くんは友愛です。
パスワードはお品書きに有。 7
onigirun1
INFO1月12日インテ大阪にサークルでの参加を予定しておりましたが、諸事情によりイベントへの参加を見送ることにしました。
直前のご報告となってしまい大変申し訳ありません。
イベントで出す予定だった原稿、
せっかくなのでこちらにアップさせていただきます〜
(思い切り途中で終わってます すみません〜) 23
inata929
INFOファミマでのネットプリントです⚠️ローソンの方が出来なかったそうで、すみません!🙇♂️💦
※試し刷りしてませんすみません!店舗によって色味も変わると思います、ご了承くださいませ)
フチあり推奨、2Lの方がサイズ感的には印刷範囲広めです🙌
(1月4日15時頃まで)
ななお
DOODLEセプトリVライブのHappyHappyBirthday!最高だったね…という落描きです。カケル誕生日祝いも兼ねてます(なのに落描き)。本当幸せ空間過ぎましたよね…Vライブ制作に関わった全ての方に感謝したい。語彙力なくて可愛いとか最高しか言えなくてすみません、でも本当可愛くて最高だったので皆に観てほしい。映画館でやるしかないのでは?
sazyy_1228
PAST※前ジャンルのイラストと漫画です。ご興味があれば、、、!CPとかそうじゃないのもごちゃまぜ。
何でも行ける方向け。
CPはモロ※とのりごはんです。
3,4年前に描いたものなので絵柄が古い&拙いです。
縦だったり横だったりします。すみません。
実在するものとは一切関係ありません。 77
_layla0019
INFO応援絵文字を送って下さりありがとうございました💖🌟自己満足の活動ですが、見て下さっている方がいる事が嬉しいです。
大変大変励みになります。
キャラクターのチョイスはランダムですみません。(応援絵文字と一緒に名前書いていただけたら該当キャラがお礼させていただきます🐮) 2
shoggo_dame
DOODLE純潔と鉄血 現行・未通過×弊卓五陣さんの思い出!(おそまきですみません!!)
濃い闇に包まれながらも歩き続けるスカージ君とお兄様を追いかけ寄り添い続ける光のジャンヌちゃん いとおしい…素敵RPたくさん聴かせていただきました!どうかお幸せに!!メリークリスマス🎄 4
umi(INO)
INFO◆ネットプリントのお知らせいつもここを見てくださってありがとうございます。
いただくスタンプもどれもとてもうれしくて、感謝の気持ちがたくさんです。
今年もクリスマスカードを登録してみました。
画像のQRコードからでも印刷ができるようです
出力テストあまりしておらず、色味が多少違ってしまうかもしれません。すみません。
もしよかったら、ご利用ください。
大きな画像はこちらです↓
https://poipiku.com/770141/11195573.html
ゲッペラーのクリスマス会をこっそり抜け出して、秘密の時間を過ごすふたりがいたら可愛いなと思います🎄 2
期間限定
DOODLE載せるかスッゲーーーー迷った 特に他意はないので炎上だけはやめてください…………すみません…………元ネタはわかる人だけわかればいいから…………………………聞かないで…………………………………………1000tulip
PROGRESS進捗。カガリのお顔の作画が上手くいかなくて、むっちゃ時間かかってしまった…。正面顔が苦手すぎる。
1ページ残して作業終わらず…すみません🙇
冒頭2Pだけ晒しておきます。
今日の夜〜26の朝までは作業できないので多分全ページアップは26夜〜27朝、または28夜とかになるかもです。祭りの陰でコソッとアップします。
あと、普段マンガ描かない人間が描いたので、生ぬるい目で見て貰えると助かります🙏 3
無味無臭
DOODLEしゅごせーならずに楽士さんやってる水様と、レ私設騎士団にいないルノーくんの話です創作しすぎて原作の影も形もないです。すみません……
続きはあるかもしれないしないかもしれない……
その町はずれにある小さな教会に立ち入った時、男は思わず視線を上げた。入ってすぐ、床にちらちらと光る七色の陽光は、壁の上部に作られたステンドグラスを通して映し出されたものだった。前時代の様相ながら、精巧に作り込まれている。思わず感嘆の吐息が漏れる。昼間なのに人の気配はない。中の空気は少し埃臭いが、男の心を落ち着かせるには十分な場所だった。旅の合間を縫ってまでここに来た甲斐があったと思った。
彼は一介の楽士であった。客に雇われてそのハープを弾きならしては、賞賛の声を与えられた。彼はまだ年若く、はじめは名もない楽士ではあったが、その音楽の才と類まれなる美しい容姿から、彼の名が知れ渡るまでに時間はかからなかった。彼はいずれ正式にとある楽団の一員となり、様々な星の間を旅して演奏をするのが彼の生業となった。客は彼の音楽にみな心を動かされ、瞬く間に楽団は人気を博したが、仲間のうちには彼をよく思わない者もあった。彼を何とかして貶めたいと願う者、そのような行為を許すまいと正義を振りかざす者、2派の抗争に巻き込まれたことに耐えられず楽団を抜ける者など、彼をめぐって起こった問題は数多くあった。その中で流されたあらぬ噂から客もいつしか彼を見る目が変わっていった。……ある日、雇い主に呼び出された彼は、鞄に詰め込まれた多額の手切れ金と手持ちのハープを抱えて楽団を去ることとなった。
3172彼は一介の楽士であった。客に雇われてそのハープを弾きならしては、賞賛の声を与えられた。彼はまだ年若く、はじめは名もない楽士ではあったが、その音楽の才と類まれなる美しい容姿から、彼の名が知れ渡るまでに時間はかからなかった。彼はいずれ正式にとある楽団の一員となり、様々な星の間を旅して演奏をするのが彼の生業となった。客は彼の音楽にみな心を動かされ、瞬く間に楽団は人気を博したが、仲間のうちには彼をよく思わない者もあった。彼を何とかして貶めたいと願う者、そのような行為を許すまいと正義を振りかざす者、2派の抗争に巻き込まれたことに耐えられず楽団を抜ける者など、彼をめぐって起こった問題は数多くあった。その中で流されたあらぬ噂から客もいつしか彼を見る目が変わっていった。……ある日、雇い主に呼び出された彼は、鞄に詰め込まれた多額の手切れ金と手持ちのハープを抱えて楽団を去ることとなった。
😶🌫️😶🌫️😶
DONE🎏誕生日絵の(蛇足)話⚠元絵はそういうつもりないけど後からつけたこの話が月鯉なのでポイピクに投げました すみません
め〜じの花事情を知ってからずっと花渡す話は描きたかった〜落描きクオリティだけど満足です
急いで花だけ買ったけど後から束にしてもらえば良かったと思って結局新聞で包んでほしい そういうとこありそう
花は🎏が執務室で🌙だと思って愛でています
文字数関係で参考サイトは元ツイートに 4
小倉@ograice
DOODLEばふぱ展示作品3これでおわりですクリスマスばじふゆ
クリスマスのパスポート話
閉会15分前に滑り込んだので、見られないよとご指摘次々受けましたすみません
パスワード後夜祭タグポストへ 2
進明 歩
DOODLEある朝のジュンと日和。燐音もでてきます。口調など変だったらすみません。間違いに気づいたらこっそり直します。
『月隠れの宴』ストを少し踏んでいます。
絵文字をありがとうございました!
再生 ▷再生
ツンツンとした紺青の髪の毛が冷たい風に揺れていた。透き通るような空気の中で、ジュンは空を見上げ薄く煌めく朝の陽の光を見つめている。瞬きとともに、ジュンの瞳に一瞬光が反射した。
ジュンは手のひらを口元に持っていく。はぁ、と息を吐いて凍えた手を温めた。それからポケットに手を突っ込んで、二本の缶ココアを取り出す。首元から取ったマフラーをココアに巻いて、着ている上着の内側に抱え直した。少しでも長く温かさを保っていられるようにということだろうか。
腕時計を見て「遅せぇな……」と呟いている。次いでスマホを開いて何かを確認すると、ため息をついた。
ジュンは誰かを待っている。
踵を上げ下げして、少し屈伸をして。どこか風が避けられるところへ移動すればいいのに、通りが見渡せるその場で立っている。
2482ツンツンとした紺青の髪の毛が冷たい風に揺れていた。透き通るような空気の中で、ジュンは空を見上げ薄く煌めく朝の陽の光を見つめている。瞬きとともに、ジュンの瞳に一瞬光が反射した。
ジュンは手のひらを口元に持っていく。はぁ、と息を吐いて凍えた手を温めた。それからポケットに手を突っ込んで、二本の缶ココアを取り出す。首元から取ったマフラーをココアに巻いて、着ている上着の内側に抱え直した。少しでも長く温かさを保っていられるようにということだろうか。
腕時計を見て「遅せぇな……」と呟いている。次いでスマホを開いて何かを確認すると、ため息をついた。
ジュンは誰かを待っている。
踵を上げ下げして、少し屈伸をして。どこか風が避けられるところへ移動すればいいのに、通りが見渡せるその場で立っている。