よしの
edajimapt
DONE台詞はLIVEツアーカーニバル 御伽公演 ふれあい狼と小さな赤ずきんちゃんのオープニングから。赤ずきん・ヨシノは、本当に神。
デレステはデレステで普通に好きなんですけど
モバには縦画面特有の文字とかの情報がドン!と入ってくる感じがあって
あれが結構創作意欲をダイレクトに刺激してくるなあって
(デレステだと横長で文字が長く書けるので逆に情報が間延びするというか)
kneee_org
DONE命盟 ネタバレの要素を含むかもしれない。2陣さん見てOK!今回の先生!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
島田 慶喜(しまだ よしのぶ)
男 / 29歳
名前負けしている、ぼさぼさ髪でメガネを掛けているうだつの上がらない長身の男性教員。担当教科は理科(数学を教えるときもある)。
生徒とはゆるく付き合う友達感覚の先生で「しません」や「のっぽ先生」などの愛称で呼ばれている。
Penti_8U
MEMO歌詞、カノヨすぎない??オーイシマサヨシの楽園都市です、元々好きな曲でスマホに入れてたんじゃが通過後に聞くとカノヨっぽくてしゃーない
”遠巻きじゃここは楽園 近づいてよく見れば骨組みだらけのハイウェイ” ??無理だよもう 2
むつき
DONEクニヨシの漫画製本を手伝うリヒトイベント開催11時間前 コピー機を通過してきたばかりの紙は、インクも黒々として熱かった。そのうちの一枚を手に取って眺めるリヒトのかたわら、漫画の続きは次から次へとコピー機から吐き出され、どんどんと積み上がっていく。
描き込まれている人物やフキダシは、どれも存分に描き手の情熱を伝えていた。生き生きとした表情、疾走感のあるコマ割り。毛並みは緻密に描き込まれ、広げた手のひらにある肉球は丸くつややかで、いかにもやわらかそうだった。
「それでひとセットだから! たくさんあって悪いんだけど、頼りにしてるね!」
溌剌としたクニヨシの声を受けて、リヒトは我に返る。目の前に積み上がる紙の山。ふたのあいた段ボール箱。先ほどカーテンごしに確かめた空に浮かぶ月は、リヒトの頭上高くに輝いていた。
971描き込まれている人物やフキダシは、どれも存分に描き手の情熱を伝えていた。生き生きとした表情、疾走感のあるコマ割り。毛並みは緻密に描き込まれ、広げた手のひらにある肉球は丸くつややかで、いかにもやわらかそうだった。
「それでひとセットだから! たくさんあって悪いんだけど、頼りにしてるね!」
溌剌としたクニヨシの声を受けて、リヒトは我に返る。目の前に積み上がる紙の山。ふたのあいた段ボール箱。先ほどカーテンごしに確かめた空に浮かぶ月は、リヒトの頭上高くに輝いていた。
ao_lake
DONE半田とデートしたい高校1年生のロナルドとヒヨシのとても短い話。お題「春」と「続く」半ロナワンライ「春」「兄貴ならさ…もしデートするとしたらどこに行く?」
弟がそんなことを言い出したのは、彼が高校に入学して少しあと、5月のゴールデンウィーク前のことだった。
「そうじゃな〜兄ちゃんなら……」
まずは海辺にある話題のカジュアルめなカフェ。次に景色でも楽しみつつ買い物でもして、日が暮れる頃にダイニングバーを予約しておく。三軒目はもう少しお酒が飲める店で、そのあとは……。といういつものデートプランは高校生にはまだ早い。
「もしお前くらいの歳だったら、遊園地か映画館じゃろうか」
夏になればお祭りなんかも定番かもしれんな。と、付け加えると幼さを残す口元に笑顔が浮かぶ。
「どっちも楽しそうで迷うな〜」
「まだ親しくない子なら、映画館で共通の話題を見つけるのもありじゃ。その子が好きそうな映画があればなおいいぞ」
869弟がそんなことを言い出したのは、彼が高校に入学して少しあと、5月のゴールデンウィーク前のことだった。
「そうじゃな〜兄ちゃんなら……」
まずは海辺にある話題のカジュアルめなカフェ。次に景色でも楽しみつつ買い物でもして、日が暮れる頃にダイニングバーを予約しておく。三軒目はもう少しお酒が飲める店で、そのあとは……。といういつものデートプランは高校生にはまだ早い。
「もしお前くらいの歳だったら、遊園地か映画館じゃろうか」
夏になればお祭りなんかも定番かもしれんな。と、付け加えると幼さを残す口元に笑顔が浮かぶ。
「どっちも楽しそうで迷うな〜」
「まだ親しくない子なら、映画館で共通の話題を見つけるのもありじゃ。その子が好きそうな映画があればなおいいぞ」
るーしあ
MOURNING正直今回一番顔が良かったのは、最後のページよりも1ページ3コマ目ヒヨシのような気がしている。描くのすごくしんどかったけど……しんどい顔はしんどいなあって思いながら描くので……って寄ると粗が目立つな