アチャ
bitter_magic
DONEOC 黒天使ノアちゃん 独善的で他罰的な人間に裁きを与えようとしていたけど、いざ地上に降り立ったらたいていの人間はいい奴だったことに気付いたため、頑張ってる人間を甘やかしたいと思うようになった という設定の一次創作主人公が勤める会社の公式Vtuber。中身は本社の人間。 しっかり者だが天然というよくある性格。好きなお菓子はチョコレート。本当はこういう絵柄ではなくもっと頭身が高い。ランも同じ。ユキまるのなんでも置き場
DOODLEフォロワーさんに脅さ・・・リクエストされたので技巧チームの女体化(擬女化)のイメージ固め雑描きズイ(ง ˘ω˘ )วズイ♥オマケにナイトお母様とグランデおばあちゃんもつける♥← 4
CpIZX3FZ6o24885
DONE松下マリアちゃん(14歳) セクシーメカ少女的スーツバージョン私ddrのオリジナルキャラクターであるフィンランド空軍機動戦姫部隊所属のガイノイド軍人タニア・ユティッカラ大佐のコスチューム姿の看板娘のアンドロイド少女松下マリアちゃん(14歳)を色鉛筆と黒鉛筆を使って3日間かけて描きました。
髪型は胸元や腰までかかる銀髪ストレートロングヘアで、バストサイズはGカップという設定です。
alichiru_bb
TRAININGちょっと元絵うつってしまってて申し訳ない右は模写だがほぼ手癖で描いたやつ
左はより似るように顔だけ描き直したやつ
難しいな〜と思いつつ、右のちょっと柔らかい表情の恭也君、私の中のめあちゃんフィルターかかった恭也君の顔なのかもと思いもする 2
hai_Priesty
TRAINING図書館に置いた(マンガ参考用の)服装の例を9割そのまま描いたアイドルコスジュリアちゃんの練習です~。本当にアイドル編でアイドル潜入したらいいですなー。超絶美少女はせっかくのタイミングで UNIONに入ったですからねー(願望)。
リンリン
DOODLE魔物かなんかとの戦闘中にオルドアちゃんがうっかり転んでしまいオルドアちゃんの魅了効果付きの攻撃が間違えて陛下に当たっちゃったっていう設定(長)アビ名は魅惑競食の計です
ゲーム的に見ると一回叩けば元に戻るんだけどみんなそんな正常な判断はできてません3ターン経てば戻ります良かったね!(良くない)
坊ちゃんはびっくりしすぎて画面外で硬直してる 2
no8Sa43
DOODLEしほこはでクールだけど心配性なやさしい🐺×おばあちゃんのためにやる気まんまんな赤ずきん
赤ずきんパロ
cp要素ぬるい ほぼプラス
元ネタはこはねバナーの文化祭イベカード世界観より
パスヒント:🐹の身長(数字のみ)
muku_gohann
DOODLEくぅほあちゃんのPLにくぅほあちゃん麻婆のことどう思ってんの?って聞いたらこの答えが返ってきたんでそのまま書きました。・咲き狂え同卓してくださった方々へ
誠に勝手ながら皆様の探索者さんの立ち絵を参考にこちらの絵を描かせていただきました…。なにか問題があればすぐに消します…。
kana
DOODLEセイノアすきじゃん!?ってなったストーリー終盤……最初ふーーんからの好感度イベで確信に変わって世界の見え方が変わってしまった〜〜〜まあ好感度イベだとパキアちゃんもガチ告白してくる世界線なので俺ノアのセイくんはそういう事ということになるのか、あれ全部1つの世界線として見ていいのか悩むね!?
plus08
DONEボシュリクエストシリーズの6つめ!赤ずきんパロということで赤ずきんはユアちゃんが似合いそうだったのでボシュにはオオカミになってもらいました。少女にお腹が空いてるならとサンドイッチをもらって一緒に仲良く暮らしてめでたしです!!!
そまふみ
DONEやおちゃんちのアイリスちゃんへ、自宅のリディアちゃんからプレゼントです。ちなみにアイリスちゃんの誕生日は5/14。遅刻だねえ。運び屋の誕生日「アイリスさん、お誕生日なんですよね。わたし、いっぱい考えて……これがいいかな、って思ったのです。受け取ってくれますか?」
その言葉と共に差し出されたんは、少し大きめのうさぎのぬいぐるみやった。黒い毛並みに青い瞳の、ふわふわの子。
「え、えへ……一目見た時に『似てるかも!』と思いまして……。もしよかったら、わたしだと思って可愛がってほしいのです」
「へえ、ほんまにええん? そんなん言うて」
「?」
ぱやぱやとした顔からは、警戒心もなんも感じられへん。それに苦笑しつつ、ぬいぐるみを抱きしめた。
「ありがとうなあ。大事にするわ」
267その言葉と共に差し出されたんは、少し大きめのうさぎのぬいぐるみやった。黒い毛並みに青い瞳の、ふわふわの子。
「え、えへ……一目見た時に『似てるかも!』と思いまして……。もしよかったら、わたしだと思って可愛がってほしいのです」
「へえ、ほんまにええん? そんなん言うて」
「?」
ぱやぱやとした顔からは、警戒心もなんも感じられへん。それに苦笑しつつ、ぬいぐるみを抱きしめた。
「ありがとうなあ。大事にするわ」