アルテ
POI9979909
MEMO描いていただいた立ち絵です・1~2枚目 北→西魔女(さばさん)
・3枚目 アルテレーゴ(たかなさん)
・4~5枚目 フォ学先生(さばさん)
・6~7枚目 男体化(たかなさん)
・8~9枚目 サマコレ(さばさん)
ありがとうございます!!!!! 9
harunokure
DOODLE⚠️捏造。アルテレーゴ本編より前の時間軸。クロエが死んでる(このあと鏡映子になる)。血!!!グロいかも。私はクロエは鏡映子だと思っているし、オエとクロはお互いが鏡映子になる前から面識があると思っている。
komaki_etc
DOODLEアルテで海に行くリクエスト風が心地良いね それならば、と言われた。
それならば、海に行きましょうと。
「都築さんが行くのなら、ついていきます。心配ですから」
麗さんはそう言って、僕の荷造りを手伝ってくれた。日焼け止め、日傘、飲み物、タオル。滅多に使わない僕のカバンはぱんぱんだ。
季節はすっかり夏。ライブで「海の音を聞きたい」と言ったのは本心だ。この時期の、今だけの音というものが存在する。全身で浴びたいと思ったのだ。暑いのは苦手だけれど、暑いからこそ聞ける音もある。僕らは冷たい水を一杯飲んでから出発した。
少しだけ雲の多い日だったのは、幸いかもしれない。海辺に着くと人はまばらで、海水浴をしている人は思ったより少なかった。僕と麗さんは日陰を探したけれどうまく見つからず、持ってきた日傘で影を作った。
1540それならば、海に行きましょうと。
「都築さんが行くのなら、ついていきます。心配ですから」
麗さんはそう言って、僕の荷造りを手伝ってくれた。日焼け止め、日傘、飲み物、タオル。滅多に使わない僕のカバンはぱんぱんだ。
季節はすっかり夏。ライブで「海の音を聞きたい」と言ったのは本心だ。この時期の、今だけの音というものが存在する。全身で浴びたいと思ったのだ。暑いのは苦手だけれど、暑いからこそ聞ける音もある。僕らは冷たい水を一杯飲んでから出発した。
少しだけ雲の多い日だったのは、幸いかもしれない。海辺に着くと人はまばらで、海水浴をしている人は思ったより少なかった。僕と麗さんは日陰を探したけれどうまく見つからず、持ってきた日傘で影を作った。
toya_trpg
DOODLEぴの記念絵 ラフとの比較やっぱ貧乏性だから開眼のほうもあげちゃおう。
ラフのこれからこうなったの我ながら頑張った方だな…って思ったんだよ。どのみち記念絵らしいものではないが!!!
目が小さくなっちゃったのと、開眼バージョン眉の太さしくったけど…まあなんかリアルテイストになったからいいかな……。 3
bunya_O28
DONEカイオエ絵チャ①メンバー:中尾・あかさた・ジーク・きょう(敬称略)
なんでもいける人向けかも
【1P目】
・ショタカイ
・カイ女装
・アルテレーゴオエ
【2P目】
・ショタカイ女装(魔法少年)
・ショタカ触手攻め 2
絹大嶋
SPOILER #アルジャンノベルゲーム をクリアしたのであるエンドの後の話を書いてみました。🐧と🐝の話です。
冒頭の注意書き以降ネタバレ全開フルスロットルですので、クリアしてから yes と入力してお読みください。
検索用
妄想推理アドベンチャー アルティメットジャンボジェット殺人事件 3220
turb_shirotae
DOODLE(再掲)アルテレヒスと原作ヒスが出会ってしまうタイプのヒス晶「好きな女性にまともにアプローチもできないだなんて、こっちの俺は随分と可愛らしいんですね」
自分と同じ顔が綺麗に口角を上げる。俺はその言葉の意味を瞬時に理解して、かぁっと頭に血が上るのがわかった。そんな様子すら目の前の男は楽しげに見つめる。――正直、悔しかった。
俺と同じ顔の、俺とは異なる人物。この不思議な男が現れたのは昼もだいぶ過ぎた頃。
俺は魔法舎で賢者様とのんびり三時のお茶をしていた。お気に入りの美味しい紅茶が手に入ったから、と賢者様を誘ってみれば彼女は嬉しそうに頷く。そんなところも可愛らしくて、俺はほんのりと早くなる脈を感じながらこの時間を堪能していた。……のだが。
この幸福の時間を誰にも邪魔されないように。そう思って魔法舎の裏でひっそりとお茶会を開いていれば、ふと人の気配がした。
4169自分と同じ顔が綺麗に口角を上げる。俺はその言葉の意味を瞬時に理解して、かぁっと頭に血が上るのがわかった。そんな様子すら目の前の男は楽しげに見つめる。――正直、悔しかった。
俺と同じ顔の、俺とは異なる人物。この不思議な男が現れたのは昼もだいぶ過ぎた頃。
俺は魔法舎で賢者様とのんびり三時のお茶をしていた。お気に入りの美味しい紅茶が手に入ったから、と賢者様を誘ってみれば彼女は嬉しそうに頷く。そんなところも可愛らしくて、俺はほんのりと早くなる脈を感じながらこの時間を堪能していた。……のだが。
この幸福の時間を誰にも邪魔されないように。そう思って魔法舎の裏でひっそりとお茶会を開いていれば、ふと人の気配がした。
史桜ナオ
DONE2024年6月8〜9日開催 羊と猫のワルツ7 展示作品です。2024年エイプリルフールイベント アルテレーゴの掟
⚠️生産者の趣味で墨を入れているので苦手な方はご注意ください
ファウスト:ナオ(@aporochoco_non )
レノックス:望月戒(@kai_motizuki )
Photo&Location:(@comuya_com ) 10
むとう
SPOILER※アルテCoDエピバレ…?一応ワンクッションエピ読んで以降、劇中劇の2人にこの曲が似合う〜〜という気持ちと2人がお別れになるやつじゃん!!!!ヤダー!!!!!!という気持ちが大ゲンカしています というイメソンPVパロらくがきです
https://youtu.be/aBZqxfnvaVA?si=VaQjszpDbAn3eiIK
mizuna_bonzin
PROGRESS「あるてぃめっと♡にんげんいす」https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21997609の後半の話を天彦視点verで書けるとこだけ書きました。🩵と🧡が出てきます。支部の話を読んでからじゃないと話が繋がりません。小説を書く時、相手がどう動いているかある程度決めてから書くのですが、一人称で書いていると公開する機会がないので書いていて新鮮でした。
開かないドア 開かないドアがある。
201のドアは、ほかのどの部屋よりも固く閉ざされている気がする。仕事を終え家に帰ってきて、泣いているテラさんに会ったのが深夜2時過ぎ。少し時間を空けて、自室に戻ろうとしてふと201のドアを見た。少し迷ったけど、部屋に荷物だけ入れて204のドアの前に立つ。
開かないドアがある。開かないと知りながら、僕はそこに立って待つ事にしてる。
テラさんが何かを抱えながら家を出て、泣きながら帰ってくる事は知っていた。家にいると、何度かそういうテラさんとすれ違い、その度に201の前じゃなくて、204のドアの前に立って待つ。これは善意なんかじゃなくて、僕の自己満足に過ぎないからだ。できれば、テラさんには僕が待っている事を知らないでいて欲しい。ドアを無理に開けたくない。でも、もしドアが開いて、その時誰もいなかったら、美しい鳥はもう二度と見つからなくなるかもしれない。
2779201のドアは、ほかのどの部屋よりも固く閉ざされている気がする。仕事を終え家に帰ってきて、泣いているテラさんに会ったのが深夜2時過ぎ。少し時間を空けて、自室に戻ろうとしてふと201のドアを見た。少し迷ったけど、部屋に荷物だけ入れて204のドアの前に立つ。
開かないドアがある。開かないと知りながら、僕はそこに立って待つ事にしてる。
テラさんが何かを抱えながら家を出て、泣きながら帰ってくる事は知っていた。家にいると、何度かそういうテラさんとすれ違い、その度に201の前じゃなくて、204のドアの前に立って待つ。これは善意なんかじゃなくて、僕の自己満足に過ぎないからだ。できれば、テラさんには僕が待っている事を知らないでいて欲しい。ドアを無理に開けたくない。でも、もしドアが開いて、その時誰もいなかったら、美しい鳥はもう二度と見つからなくなるかもしれない。