アンドロイド
kaori_mgtn4
CAN’T MAKE『明日世界が終わっても、この語らいを続けましょうね』私がカムとアママ(アマスタ)に対して一方的に抱いてるイメージ。2人の対面する机の上にはきっと美しい薔薇だけが咲いていて…薔薇だけが2人の話の聴講者…(そして周りに崩れ落ちる人間とアンドロイドたち)という…なんかそういうのを可視化したかったんですがここにはクソ雑ラフしかありません。2人とも魔王なんですよ…雰囲気を感じてください(丸投げ)。
kaori_mgtn4
DONE【Human × Machine × Partner】(ソムニウムファイル/伊達・アイボゥ)(デトロイト/ハンク・コナー)個人的にやっておきたかったクロスオーバー。人間の警察官に捜査補佐の機械(AIとアンドロイド)の相棒組。デとソムニウム、なんの因果かほぼ同時に買って同時並行でプレイしていたんですよね。ソムニウムの相棒コンビもとても可愛いのでよろしくね 論破シリーズのスパチュン出身ですので…。
火の粉
DONEでとgm。1枚目は個性を主張するのはアンドロイドぽくなくなるかなと思ったからピアスと目元の赤みをつけてないし髪と目の色も気持ち暗め。それなのにこめかみのアレは忘れてた。2枚目はfaタグやろうとしたけどやっぱいいかなってなったやつ。髪と目の色はほぼまんま変えてない。 2(。-ω-)zzz. . .
TRAININGあんどろいどたぶれっと?(すまほよりでかくて、あいぱっぽではないやつ、何て言うの?)で、指で描く練習中…かけるひとたちすごいねぇ…すまほぺん?みたいなやつならもうちょい描けるのかなノヽシ关リ
PAST # RTした人の創作世界観や特徴に合わせて新しいキャラ作る1.ヴァンニーさんの世界観でアンドロイド妖精
脇腹のバーコードがチャームポイントで、好きな食べ物は電球(物理)。
腕から充電するせいで腕がよく外れる。
2.sinneさんの世界観で声楽科男子
某私立高校の声楽科。
女子の心を射止めるオーラを放つという、魔法が使える。
実はシスコン。妹は同じ高校の体育科に所属している。
(2016) 2
Sharon
DOODLEフランスの発明家ジャック・ヴォカンソンが作った自動人形「消化するアヒル」(Canard digérateur)をモチーフに…ヴォカンソンの作った「呼吸する」アンドロイドは「人間であることは何を意味するか」という疑問を呼び起こす。カトリック教徒の母を持つ彼は修道僧になるが自動人形をつくることを「冒涜的」と批難された。彼は教団に退会を申し出た。
神よ許したまえ、それは余りにも人間に似すぎている。
Stgz_fol_11LyQ
DONE[うちのこ]『どんな時代だって好きな人が傍に居る幸福に勝るものなんて無いと思うの。(例えその好きな人が人間ではないとしても。)』部屋着リコちん。ゆめかわカラーの部屋着を「10年代後半の流行りだけど充分可愛いよねぇ?』なんて言いながら着てるのです。ちなみに指輪は認証キーで、パートナーのアンドロイドとの契約の証です。交際中でもあるので右手薬指に填めてます。
ingamori
PROGRESSがいさんがジ●リキャラの如く純真な目してるな…
(アンドロイド時代なので
感情いないいないしているので
こんな場面でこんな顔になってる)
シトロニアの髪型に頭を捻りながら
描いてました…何だこの髪型は…
Stgz_fol_11LyQ
DONE[うちのこ]さりげいちゃらぶ。『こうして彼女の傍に居ると、違和感がするようになった。
その違和感が幸福であることに、つい最近気がついた。
表情だけでは窺い知ることは出来ないが、今こうして私の傍に居る彼女は幸福なのだろうか?』
あ、でっかいほうがアイゼン(綴りが"Eisen")で、ちっちゃい方がリコっていいます。ナチュラル愛が重い系アンドロイドとVR旅廃人系人間嫌い人間(?)。