インド
ちい®︎®︎®︎
MOURNING転生ラーマ2インドっぽい描写にして行こうとしたのに、インドお酒飲まないし、居酒屋日本しかないじゃんなって諦めた
時間が空いたうえに完成しなかったです
転生ラーマの続き✍️
次で最後です(決意)
ぱすはすうじ 7252
misago33695466
DOODLEハグの日にあやかってウインドフリットきゅんをもろもろ落書きました。博掠というやつだと思います。ハグしてショタ化してハグして大人に戻して首輪つけてますほんとごめん。最後の妙にちゃんと完成している首輪のだけ去年の過去絵供養です土へ還れ。 5フジト
INFO8/12(土) コミックマーケット102 1日目東5 パ20b 【アトミックトランスヘヴン】 (コミケ時は略さないサークル名)
新刊 『REWIND(リワインド):6』
A5|140P|1500円(会場頒布)
全年齢向け兎虎再録集。
2019年発行・頒布終了した個人誌4冊+他web等で発表した小ネタ等、計6作収録。 15
orzoy2_cdtmp
MOURNINGクリミナルマインドに影響されて、ミステリーみたいなのを書きたいと思った時期もあったんですよ。無題 璃月での葬儀は全て往生堂が取り仕切っている。老若男女問わず。璃月人であろうとなかろうと、岩王帝君の膝元で亡くなれば魂が迷子にならぬよう葬儀が必ず行われる。生と死の境界線を伝えることは両者の世界にとって大事なことだと往生堂は代々説いてきた。死んだことすら知らず、さまよい続けるのはなんと哀しいことだろう。
胡家の家訓の一つに「愛と尊敬を持って接せよ。これは彼らの最期の晴れ舞台である」とある。往生堂の建物よりも古いとされるこの家訓は心の支え、商売の売り文句、厳しい教訓などと、姿を変えながら代々受け継がれてきた。今では大広間に飾られている。
一つは三代目堂主が名のある書道家に書かせた骨董品として。もう一つは読みやすい簡易文字に変換された社訓としてだ。往生堂で働く者は毎日その墨汁で形作られた言葉を目にする。
3408胡家の家訓の一つに「愛と尊敬を持って接せよ。これは彼らの最期の晴れ舞台である」とある。往生堂の建物よりも古いとされるこの家訓は心の支え、商売の売り文句、厳しい教訓などと、姿を変えながら代々受け継がれてきた。今では大広間に飾られている。
一つは三代目堂主が名のある書道家に書かせた骨董品として。もう一つは読みやすい簡易文字に変換された社訓としてだ。往生堂で働く者は毎日その墨汁で形作られた言葉を目にする。
SQ8hXq_trpg
SPOILERマインドイーター 現行未通過❌VOIDのHO3HO4、HO1HO2のコンビで行ってきました!見学させていただきました!
スチルを描かせていただくという贅沢な遊びもさせていただきました!(⸝⸝¯ᵕ¯⸝⸝)
楽しかったです!!ありがとうございました〜!!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 2
そよよ🐾@Xfolioへ移行
DONEskebありがとうございました🌼.*中性的なお顔にダンスで鍛え抜かれたThe肉・体・美💪( '꒳'💪 )
インドの神様みたいなキャラに描いてて興奮!( ˶ー̀֊ー́ )੭”💨ムフー
みなせ由良
SPOILERおでこ紙月、スーパーインド大戦も良かったけど個人的にはセレシェイラさんがめちゃツボだったんすよ…型月の事だからまた別作品のオマージュキャラかと思ったら(失礼だぞ)身近なモブキャラだったのが逆に親近感沸いちゃってさ〜…会いに行けるNPCてえてえのす…(ゴロゴロお互い紙月の旅は記憶にないんだろうけど、でもエルロンさんはエピローグ以降何かいちいちぐだ子ちゃんに絡まれるといいと思います(妄想
rtiyt_sktr
DONE📚✂️ てん・ちゅー!急に頭に浮かんだので描いてみたやつ
最初のネクタイぐいが描きたかったのがデカい。
メインどころじゃ無いモブとして出てくる朝晴と舞斗くんが見たいもあった
🔐パスワードヒント:Twitterフォローすると見れる誕生日4桁(フォロワー限定公開用/ろちい@rtiyt_sktr) 4