エルフ
misa_sk3
MENU【星彩】CP:ケヴィシャル
以前描いた漫画(https://poipiku.com/934268/12383633.html)に加筆修正を加えたものとなっております。
シャルロットがエルフ寿命設定です。
寿命の違いに悩むシャルロットと、シャルロットと共に生きたいケヴィンのお話です。 8
namatori86
DONE10月19日のOPG!で頒布したコピー本です。RPGパロの詰め合わせ。
ラン暦+実也なお話です。
①がトロスラ(ドトモン世界。勇者ミヤと一緒に旅するトロルのランガとスライムの暦の話)
②がエルシフ(8月のイベントの朗読劇の世界。勇者ミヤと旅するエルフのランガとシーフの暦の話)
③がエピローグ(ランガと暦と実也の話)
※捏造過多。なんでも食べられる方向けです。 9540
kwrdnX_16
DOODLEフラウィにギチギチに縛られてイタズラされちゃう数秒前のフリスクくんflowiskはぐるぐるに巻きつかせてなんぼだと思う(暴論)
ツタの締めつけ具合は痛いけど辛うじて息が続く絶妙な強さだといいなぁ...。
そして空いた下半身に弄ぶようにじわじわとツタを這わせて震えるフリスクの様子を楽しむという...。肩乗りだと相手の息遣いまで聞こえて凄く興奮しそう。。。
2枚目はフキダシ無し差分 2
アンジェ
INFOSkebリクエストの募集を開始しました♪part2【skebRequest】 https://x.com/Ange_Atelier
リンクが正常に機能しないので、Xからskebに移動してください。
大変お手数をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
slekiss
DONE2ndのアル(単独スチル)EDと1stのリカルドED準拠。例の如く捏造満載と自己解釈の塊につき何でも許せる方向け。
1主:シアン・ローズ。ツン成分多めのツンデレ。栗色の髪、琥珀の瞳。 アルベルトからは「ロゼ」と呼ばれている。今回ツンとデレは半々ぐらい?
2主:シオン・N・エルフィールド。自警団第三部隊隊長。アルベルトとシアン共通の友人。前隊長ノイマンの秘蔵っ子。
以上を踏まえていれば読めるかと。 9411
siousr
DOODLEウィズダフネ城塞不審者ミッションのモブエルフ
お前のようなかわいい不審者がいるか!
推しとおなじ髪型でくっそなさけないこと言っててよかったです。
多分死の神は信者が死にそうなときは助けてくれないのでは…?
pareja11bon
DONE #いいねの数だけ一次創作キャラの顔だけ描く⑩ローク
海賊船の船長。子分によく慕われ、面倒見がいい。エルフ嫌いでエルフが乗船している船を優先して襲う。色男で女性からは相当モテる。言葉遣いがとにかく悪く、足癖も悪い。宴会と船上でのガーデニングが趣味。新しい島に立ち寄っては、新種の植物か海洋生物がいないか探すのが好き。演劇歌劇を鑑賞するのも好み。なかなかの多趣味さん。
pareja11bon
DONE #いいねの数だけ一次創作キャラの顔だけ描く③アースワドゥーン
地底に住む、大地のエルフの一人。金遣いが荒く、ちょいとマダオ気味な残念エルフ。お祖母ちゃんっこで、厳しく恐ろしくも愛情を注いでくれる祖母には頭が上がらない。里から飛び出して早ウン年、地上の世界で祖母仕込みの呪術と知恵に助けられながら悠々と生きている様子。(金遣いで失敗して、たまに行き倒れることも)
siousr
DONEウィズダフネリプドラと犬とエルフたち
最初は一番目の犬にじゃれつかれるドラドだけ描いてたんだけどなんかいつの間にか漫画みたいになってた。
犬にじゃれつかれるドラドにやきもちやくフィリプくんみたいなの描きたかったのになんかおもってたのと違うな… 2
abbienormal4443
DOODLE『ビートルジュース1』のメインテーマを聴いていると、打楽器のリズムや雰囲気が、マダム・レオタの幽霊を呼び出す儀式みたいだな〜と思っていて、「ダニー・エルフマンもそんな感じで作ったのかな?」といつも想像しながら聴いています👻
そのイメージを絵に描いてみました!
途中でふと、「ユニモンで使ってるラッパとマラカス🪇も描いちゃお!」と思って、小ネタ的に入れてます笑
#ビートルジュース #ユニモン
slekiss
DONE「スキと意地の~」の続き。2ndのアル任務イベ1とメインテーマ3A準拠。シアン(1主)の名前の由来と+αの話。
薔薇の日にうpしたかったけど無理だった万死o…rz
1主:名前を含めた一切の記憶がないせいか非常に忘れっぽい模様。シアン・ローズという名はアリサがつけた。栗色の髪、琥珀の瞳。
2主:シオン・N・エルフィールド。アルとシアン共通の友人。アルがアリサにフラれたことを知る数少ない人間。 7669
アンドリュー(鶏)
DONE幻水1のエルフたちがエンディング後に自分達の故郷に帰るお話。幻想水滸伝1のエルフたちは四者四様といった趣で個性豊かですが、彼らに共通して眼前に横たわっている悲しみあるのだと思うとなんだかしんみりしてしまいます。特にあんなに明るいスタリオンにもおそらくは表には見えづらい切なさや寂しさがあるのかな、なんて思いながら書いた作品です。 5755
heriofhell
SPOILERWicked 映画と舞台が脳内で混在してまだ見ぬ実写のラストのことを考えている※画像の説明
右側:背後から光が差す中微笑むグリンダ(実写冒頭の雰囲気)
左側:暗い方向へ向かいながら後ろを振り返り見上げるエルファバ。右手は誰かに引かれている。
はぎわら
DOODLEハーフエルフ生涯最大のピンチ。オンラインイベントの展示物制作が停滞したので気楽な落書きをしたくなって描いてしまった。この二人は初々しくて本当にかわいいなぁ。すぐお酒の勢いでいい展開にしようとするの私の悪い癖なんだけど、それぐらいあからさまな手抜きをかましてでもこの二人にはくっついてほしい気持ちの強さゆえなので許してほしい。ruru57950088
DOODLEおでかけチルマルエルフっぽい外着がもしあるのなら着てお出かけしてみたらいいんじゃない
(チルチャックとお出かけならヒールの高い靴は選択肢にないマルシルとかいたら好い)
(でもちょっと高めのヒール履いて出かけて「あれ?今日マルシル背のびた?」って言ってくるチルと(あ、そこは気づいて言ってくるんだ...)って思うマルシルも見たi...
XWQAH
DOODLE25/1/15褐色エルフさんとの交流
なんやかんやあって小さくなった旅人とその原因を作ってしまった褐色エルフさん
要望を聞いたら…的なノリ
構図(ポージング)の練習がてら他シーン作ろうとしてみた
色々描いてるとイメージがブレがち 7