エンター
中落ちカルベイベ
DONE土曜プレミアムで「スカイスクレイパー」を鑑賞。元プロレスラーザ・ロック様もといドウェイン・ジョンソンさんが出てたんでね。
そういえば去年金曜ロードショーの「ジュマンジウェルカムトゥジャングル」を観ながら描いたモノクロのヤツがあったから、それを元に今回もながら観で着色。
前職で培ったキャリアを活かしまくってるおかげで、敵よりも大きな体(笑)。
どう見てもコッチの方が強そうだよなあ。
中落ちカルベイベ
DONEバック・トゥ・ザ・フューチャーPART3ドクの
「未来は自分で切り開くものなんだよ」、
年齢を重ねていくにつれ重く感じ、だが改めて素晴らしいセリフだなと思った。
ラストの「未来にはもう行ってきた」、
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』だよな!
やっぱり俺、この映画が大好き。
chikaze
PAST創作から。大なり小なり犯罪を犯した人間がより罪の重い存在を狩る都市とそれをエンターテイメントとしてお送りする都市の話。主に舞台は罪人のいる都市の方。狩れば自分の罪は軽くなる。
罪を重ねれば人間から遠ざけられ人権や人格を剥奪され討伐対象とされる。 9
ドーロ
MEMOこんな子がホットケーキの宣伝に歩いてる塩中、好きエンターテイナーという曲が好きで、何か霊幻さんに似合いそうと思いながら聴いてたんですね。実はスティングと言う映画の主題歌らしく、ストーリーを調べたら主役が詐欺師なんですよ。しかも詐欺師のコンビ!!観なきゃ…!
こういうささいな出来事が繋がるのは、いつになっても嬉しいです😊
ハムち〜ず
MEMOアニメのdndさんめちゃくちゃエンターテイナーで無敗の王って感じだった好き。「好きで好きでたまらない」でマントで顔隠すのは演出と割り切った演技なのか自主規制してるのかkbnとか誰かに隠した方がいいって言われてるのか知りたいおじさん。悪い顔しててほしいし、煽りは演技でも良。kbnのこと思い出して嬉しいような泣きそうな顔しててもいいなぁ〜〜いずれにしてもkbnしか見れない顔してるんでしょ小学校で習ったタクロヲ
DOODLEエンタープライズさんと、こんな関係になってみたい。【twitter】https://twitter.com/takurowo
【pixivFANBOX】https://www.pixiv.net/fanbox/creator/1098889
【FANTIA】https://fantia.jp/fanclubs/30133 2
タクロヲ
DOODLEtwitterにてイラスト毎日更新中!↓↓↓↓↓
https://twitter.com/takurowo
pixivFANBOXを始めました。
ご支援いただけると嬉しいです^^
↓↓↓↓↓
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/1098889