オブ
ワンタンめん
MOURNING2024/11/22 牛柄ビキニ漫画を発掘したので追加│創作男女、エルクランツ(人間の青年)×ラパンド―ル(うさぎベースの人外)です。露出が高すぎてpixivにまとめていない絵とか、下ネタでしかない漫画とか、何度でもアップしたい3Dオブジェクトのミスなど。2020~2021 11空愛(そらあい)
DONE触手に捕まってピンチ。テイルズオブデスティニーのリオンの女体化です。
最近リメイク版を超スローペースでプレイしてるので描かずにいられなかった。リオンが♀だったらくっころたまらんだったなぁ。
ヨカタマ
DOODLEエンペリーのエギングシリーズの元となったイカドック・オブ・ベイのノーティス・エギングとその息子
Jr.「負けるな!がんばれ!」
エギ父「Jr.、オレは今お前の隣にいるぞ」
今日の試合のハイライトを2人で見てるところ
エギングシリーズ、かっこよくて全部好き
設定はアートブック2に載っているキャラ原案が元です
そして彼の息子がコロイカにいる
碌ノ瀬
PROGRESS音律の切爾諾伯格急行軍の演出が良すぎて、さ〜、旗とか行進を模した演技もだし、鳥?を模したオブジェクトが初っ端から飛びだって行くのも、氷の演出も瞬きの先にシルエットが消えてるのも、最後の台詞も、7章8章に囚われ続けている人間からしたらもうみんな、みんな良かった…最高…の勢いのまま戦人としての大旦那が描きたくなった話。衝動で生きている。というか字幕で見たけどチェルノボーグ急行軍って読むんだね!?!?!0calorie_agt
SPUR ME「相棒 シティ・オブ・バイオレンス」からワンジェ×ソックァンの誰得俺得こばなし前編(の予定)。書かずにはいられなかった…ひとまず途中まで。お前の趣味と言われれば、それはそう!と返します。
※Passは公開年。 1560
〈kokyu〉
MOURNING【9月】別々に作っても最終的に同じオブジェクトにしてしまえばOK。
知らない挙動が多く、もうちょっと知識が必要。
きたねえトポロジー、というものをよくよく経験した。
押出でテクスチャが入らないところどうするのが正解なの…
(練習に使用している画像 @平の字さんのチュートリアル画像) 32