ゴール
ユキまるのなんでも置き場
DOODLE昨日の肉アニメの知性チームのゴールデンカムイシーンを女体化(擬女化)落書きズイ(ง ˘ω˘ )วズイ♥←2枚目はいつものスタイルにょた(ぎにょ)マンモスさん(๑⁍᷄ω⁍᷅๑)✨ 2
ミホシ
SPOILERFC動画絵(パス:2000回記念オルゴールの収録曲スペースなし全て大文字で)書ききれなかったところ⇒
許可する代わりにタイムレス入れてくれって言うのも絶対冗談になるお願いなのこーちゃんらしいなって。普通そのごはんに俺も行きたいとかの流れになるじゃんでも3人の空気感とそれを楽しみに見るファンのことも分かってるからそこは踏み込まんし、でもしょりくんはむしろ来て欲しくてもじもじ誘ってくれたのも嬉しい。何かコラボしたいねっていうのはこーちゃんからも言ってくれて今後楽しみ 2
namae_ha_niwa
MOURNING煙戦争後、G社から放逐された代理グレゴールが、身ひとつでN社大槌ムルソーを尋ねて三千里をし、そのままN社所属になるシリーズ(3作目)です。時系列としては「正解は怠惰の色」の少し後くらいです。
大鎚ムルソーの信仰感をこんな感じで解釈しています、という話。
3章を除けば、ネタバレになるのは大鎚の人格ストーリーかな……?
ムルソーの口調エミュが難しい。
光は傲慢の色 隣で眠っていたグレゴールが飛び起きたので、当人も目が覚めた。
本日は浄化のための行軍もなく、七日と十五時間ぶりに夜間に睡眠を取っていたのだ。目覚めたのは夜明け前で、窓から入るごく僅かな光が、寝室を深い青と黒に塗り分けていた。
「グレゴール、どうした」
いまだ弾む呼吸を落ち着かせんと試みているらしい彼に、意識して穏やかな声で話し掛けながら、上体を起こす。グレゴールは体に触れられることを嫌がる場合と喜ぶ場合とがあるが、今回のような場合は経験上、触れた方がより短時間で落ち着くと思われる。当人は腕を伸ばし、彼を抱き寄せた。予想通り、グレゴールは当人の腕を拒むこともなく、大人しく体を預けてきた。
「グレゴール」
2532本日は浄化のための行軍もなく、七日と十五時間ぶりに夜間に睡眠を取っていたのだ。目覚めたのは夜明け前で、窓から入るごく僅かな光が、寝室を深い青と黒に塗り分けていた。
「グレゴール、どうした」
いまだ弾む呼吸を落ち着かせんと試みているらしい彼に、意識して穏やかな声で話し掛けながら、上体を起こす。グレゴールは体に触れられることを嫌がる場合と喜ぶ場合とがあるが、今回のような場合は経験上、触れた方がより短時間で落ち着くと思われる。当人は腕を伸ばし、彼を抱き寄せた。予想通り、グレゴールは当人の腕を拒むこともなく、大人しく体を預けてきた。
「グレゴール」
真蔵(ポチ)
PROGRESS6/17 0:45表紙の色塗りも奥付け(結局文字だけ)も完成したので、あとはもう一回コンビニで念の為に印刷してみて確認すればゴールだ!!ウワーーー!!!ここまでの死ぬほどちんたらした進捗を眺めていて下さった方は本当にありがとうございました!!結婚して下さい!!!(棒鱈を差し出すオタクの絵文字)
何の御礼も出来ないのですが、せめてTwitterより1枚だけ多いサンプル的なものを植えておきます。 8
go_ga_go
SPOILER #ゴガシロカタシロにて使用したゴールデン☆ガチゴリラの立ち絵です。髪型案たくさん下さりありがとう!シナリオ未通過状態で描いたのでネタバレは無いですが、一応配信視聴後に見ることを勧めます! 8
遅蒔文庫
DOODLEマダミス『ヴァンピ!』の某セッション(2024/06/03)のFAです。黒コロさんのスハイルとしゃどーるさんのレゴール。これは名シーンですね~~~
【ネタバレ注意なのでワンクッション!】 5
namae_ha_niwa
MOURNING煙戦争後、G社から放逐された代理グレゴールが、身ひとつでN社大槌ムルソーを尋ねて三千里をし、そのままN社所属になるシリーズ(2作目)です。書いちゃったから存在シリーズになっちゃったよ。
前の「信仰の最後尾」より時系列は早いです。
NGムルグレなんですけど、ムルソーほぼ出てきません。グレゴールと握シンが喋っているだけ。
世界からグレゴールに対する好感度が高めです。
正解は怠惰の色 それは、偶然に偶然が重なった結果起きた出会いだった。彼らはどちらも、そんなところに一人でいるような人物ではなかったからだ。片方は、握らんとする者・シンクレア。“釘と金槌”の名目上のナンバーツーであり、実質的にはこの組織のトップであるファウストに握られている幼い釘だ。そしてもう一方は、旧G社からこちらに移ってきたグレゴール。彼は、“釘と金槌”の幹部の一人である大槌・ムルソーの恋人であり、所有物だ。
大槌の所有物とはいえ、加入したばかりの木端構成員であるグレゴールが、握る者の期待と執着を一身に受けるシンクレアと個人的に会話するなど、通常では考えられないことである。ただ、その日はたまたま、夜間の浄化行軍に備えて休んでいるはずの昼間に目が覚めてしまったシンクレアが、“釘と金槌”宿舎の敷地内で一人になれる場所を探していたところ、暖かな陽だまりを求めて同様に敷地内を徘徊し、屋外の植え込みのところでうとうととしていたグレゴールを発見したのであった。
4696大槌の所有物とはいえ、加入したばかりの木端構成員であるグレゴールが、握る者の期待と執着を一身に受けるシンクレアと個人的に会話するなど、通常では考えられないことである。ただ、その日はたまたま、夜間の浄化行軍に備えて休んでいるはずの昼間に目が覚めてしまったシンクレアが、“釘と金槌”宿舎の敷地内で一人になれる場所を探していたところ、暖かな陽だまりを求めて同様に敷地内を徘徊し、屋外の植え込みのところでうとうととしていたグレゴールを発見したのであった。
🌕☝✨
DONEネタバレありN(YX)番煎じ見たら描きたくなっちゃった
「君はイヤホン提げてるし、きっと音楽とか好きなんだよね」の意味合いが変わってくるラスボス戦(パロディ)
多分思い出のオルゴールが組み込まれてる音ゲー
namae_ha_niwa
MOURNING煙戦争後、G社から放逐された代理グレゴールが、身ひとつでN社大槌ムルソーを尋ねて三千里をし、そのままN社所属になるシリーズ(非存在)の最終話です。書いちゃったもんはしょうがない。
ムルグレ、キスがあります。
信仰の最後尾 ある明け方のことだった。
「グレゴール」
「なんでありましょう?」
夜間の浄化作業を終え、宿舎まで帰ってきたムルソーとグレゴールは、身を清め、食事を摂り、眠りに就かんとしていた。グレゴールの両腕には、寝具を傷付けないよう厚手の布が何周も巻かれているし、ムルソーの口からは装置が外され、遺された孔には蓋がされている。ムルソーの手によって洗われ、柔らかさを取り戻したグレゴールの髪が、ベッドの上に散らばるのを見下ろしながら、ムルソーは電灯のスイッチに手を伸ばしつつ、グレゴールに問うた。
「……貴殿は、あの装置のことをどう思っている」
あの装置。ムルソーの口に繋がれる、K社の再生アンプルの供給機。“信仰のために立ち続ける大槌”という、小槌中槌の希望となる概念を成立させる鍵であり、身体の純粋さを追い求める彼らの信仰に唾を吐くものである。
3192「グレゴール」
「なんでありましょう?」
夜間の浄化作業を終え、宿舎まで帰ってきたムルソーとグレゴールは、身を清め、食事を摂り、眠りに就かんとしていた。グレゴールの両腕には、寝具を傷付けないよう厚手の布が何周も巻かれているし、ムルソーの口からは装置が外され、遺された孔には蓋がされている。ムルソーの手によって洗われ、柔らかさを取り戻したグレゴールの髪が、ベッドの上に散らばるのを見下ろしながら、ムルソーは電灯のスイッチに手を伸ばしつつ、グレゴールに問うた。
「……貴殿は、あの装置のことをどう思っている」
あの装置。ムルソーの口に繋がれる、K社の再生アンプルの供給機。“信仰のために立ち続ける大槌”という、小槌中槌の希望となる概念を成立させる鍵であり、身体の純粋さを追い求める彼らの信仰に唾を吐くものである。
ほしひと
DOODLEうさみん練習夜中に唐突に宇佐美時重を描き出した
一発描き
23巻風に描いてたけどハンマー描かないと、アレしてるように見えたので準備中というタイトルになった
2枚目は電子メモパッド一発描き 2
朱鳥(あすか)
DONE【修正版】お待たせしました。覆水盆に返らずの第4話です。
彼の選んだその答え。
プロローグから分かっていたその結末をご覧下さい。
誤字も誤変換もありません。その違和感は確信です。
さぁ4番線に乗ってたどり着いた結末。是非マリーゴールドとキンセンカの花言葉や逸話を調べて見てください。
外れた車輪が遂に倒れるその悲劇をご覧下さい。 11