シャープ
sio_Amellie
DOODLE後宮の烏1〜6まで続けて読みました。花娘さんってふわっとしたイメージだったんだけど
もしかしてシャープなイメージ…?
温蛍と淡海は全くの妄想…
温蛍は黒髪でなく色素薄くてもよかったかも。
描いていないですが朝陽さんは私の頭の中、玉鶯さんなんですね!
あと夜明宮の桂子さんはすごくイメージついてます!☺️
読むときに実体が動くタイプなので各キャラクターのビジュアルが気になります。
んーー
maruyake4
DOODLEどうでもいい話だけど、脳内cvにあえてキャストを当てはめるとしたら ダ○ピア:犬山○ヌコ、カウリー:宮○充、リングローズ:折○愛、クック:大塚○夫、デーヴィス:細谷○正、シャープ:津田○次郎(敬称略)とかそんな雰囲気maruyake4
MAIKINGシャープ船長とリングローズ(猫)のネームしょうもないネタとでかい矢印のような同族意識のようなものが描きたかった
おそらくペン入れまでたどり着かない匂いがするのでこのまま公開
※作中のアカウントは架空のものです 6
渡チキ
DONEホントね今回の獣がもう好きすぎて、はじめ勢いで数振り描くだけだったんですけど、もう好きが溢れて止まらなくなってなんかもう全振り描いちゃえ!ってなってこんなんになりました本当に獣大好きですありがとうございました😂気持ちシャープな画像と単キャラアップです、もう無計画に描いたからサイズもまちまちwww
村正と巴の獣姿は見たかったので妄想しました😉 24
しろさん
DOODLE10年前の創作コラボマンガ。死ぬほど嫌いなベタを頑張った。もうやらない。かんたんに説明がありますが創作アリスな設定です。
最後にうちのの設定もあるけど汚いです(しゃーぷぺん描き
描かせていただいたよその子のリュキアくん→https://www.pixiv.net/artworks/20074095 17
葉瀬アスカ
PROGRESS吾亦紅のメイキングです。線画はシャープペンシル B 0.3mmと水彩色鉛筆
↓
手前の花を塗ってマスキング
↓
暁と背景を塗ります
今回のあっきーはハンターモードで大人っぽい表情にしました
↓
ホワイトを入れました。
瞳は最後に塗ります。だるま戦法。
スキャナで取り込んでフォトショップでゴミ取り&色調補正をして完成です! 4
2watoyo
Reuse Halloween【まるマ】タグに乗っかって過去絵。
1枚目魔族三兄弟、2枚目はユーリ陛下。
見る人が見ればわかりますが、ぷよ2のインキュバコスです次男…。
たぶん、落書きをトレぺ置いてシャープペンでなぞって、スキャンして、Pixiaで色つけてたころ。 2
顔無し
PROGRESSアニメ塗り練習がてら例のジャーナリスト描いてる。まだ途中な。相変わらずの三白眼。影色のふちに明るい色入ってる塗りに憧れるものの、何色入れたらいいのかがまだよくわかってない。あとアニメ塗りの陰影ってシャープに入れる必要あるけどそれがなかなか難しい。練習だ練習。
葉瀬アスカ
PROGRESSバイオレットマティーニ天狼のメイキングです。線画(シャープペンシルB)
↓
マスキングして塗り
↓
マスキング剥がした後
↓
主線を透明水彩で描いて
イエローを追加
フォトショで調節して完成!
実は左中指塗り残しがあります。
アルコール入った状態で描くから〜! 4
白川もひゃろく
DONE白いユリと白ドクさん。花言葉は「純潔」。1枚目がデジタル加工あり、2枚目は色彩加工とシャープ加工のみです。
天使の羽根も生やしてみたかったけど、それはまた今度に…
美しく、清らかで、儚い…そんなイメージで描きました。
コピックと色鉛筆の併用です。この塗りたのしい。 2
いのり@DC沼
DONEここ最近寒くてオフトゥンから出れない。早く春になってほしいですね!
メディバンでペンがDL出来たことを今更知り、もこもこペンと桜の花びらを使ってみたくて桜ちゃんを🌸
水彩っぽく描くのって難しいですね
シャープ使ったりしてぱっきりさせればそれっぽくなるんでしょうか…
そして遅くなりましたが、菊さん&桜ちゃんお誕生日おめでとう!
ヨーコ(Yoko)
DONEドレス姿のアグリアとレイアが会場に入った途端ざわついて欲しいな。パーティーとか舞踏会とかへの憧れが強い・・・。アグリア美しいよな、薄紫の髪も好きだし、シャープな目に反して可愛いそばかすとか。
2020.02.10
Tomato beans
DOODLEあの振って芯出すトンボのシャープペンシル。普通にノックして使うと思ってたけど意外と振ってる。便利。
サイドノック廃番になるのはこのせいなのかな。
でもサイドノックも好きなので残念。
久しぶりに丸ペン。
Tomato beans
DOODLEきのうアップした お隣に きのう描いたもの。いつもシャープだと0.2mm ペンだと0.1〜0.03
小さい紙に描く事が多いので細いものを好んで使います。
万年筆久しぶりだと太く感じる。何ミリだったろう。
Twitterいつの間にか連携してて解除がわからんのだけどまぁ良いかで決着。でもそのせいか文字制限が。途中で切れてる。