スイカ
竹駒のお墓
CAN’T MAKE以前TLでぼやいていたバソウスです。妄想するだけならタダ。俺の中でのusmnは20代後半~30代前半なので、それを念頭に置くと読みやすいかもしれないです。usmn目線 1251
ramu__rezun__EX
DOODLEショタビマがヨダナのショールを使って気持ちよくなる話。(記憶はそのままだけど精神的に幼くなってる前提だと見やすいかもしれない)①〜④の順です
※閲覧は自己責任でお願いします
18歳以上?yes/no
よしみ
DONE「真夜中の不都合 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20137171 」のすぐ後の話です。流川寄りの視点です。
スクロールバーの出ている本文をクリックすると、本文のみのページに移ります。
ポイピクのフォントが読み辛い場合には、ブラウザのリーダービューを使うと読みやすいかと思います。
パスワードはBOOTHのメッセージにてお知らせしています。 2104
yowailobster
DOODLE20210415 もう一個桜ネタ ポップな誘拐分ける意味あるか?と思いつつまあ探しやすいから…たぶん…
スノサ(スノーでパブリックサーチする意)「見てランガくん、君のことがこんなに呟かれている!何々……かっこいい、イケメン、睫毛が長い……ふむ、まあ少しは見る目があるようだけど君を理解出来ているとは言い難いな。……かわいい?誰だこんなことを恥知らずに発信しているのは……真にそれを知っているのは僕だけだが……?……ん、何だ……?桜に攫われる?」
「儚く美しい人間を桜が攫うという現代文学を元にしたインターネットミームの一種です」
「ほう。なかなか悪くない。この僕が草や花と同じ思考というのは少々気になるが確かに先程満開の桜の下に立っていた君は儚くて美しかった。この手の内に攫ってしまいたくなるほどに……どうしたの?……そうだね。そろそろ剥がそうか。……ああ、口元がこんなに赤くなって……突発的な行動とはいえすまなかったね……」
468「儚く美しい人間を桜が攫うという現代文学を元にしたインターネットミームの一種です」
「ほう。なかなか悪くない。この僕が草や花と同じ思考というのは少々気になるが確かに先程満開の桜の下に立っていた君は儚くて美しかった。この手の内に攫ってしまいたくなるほどに……どうしたの?……そうだね。そろそろ剥がそうか。……ああ、口元がこんなに赤くなって……突発的な行動とはいえすまなかったね……」
amelu
DONE両片想いのままフォンテーヌへと旅立った蛍と、それを見送ったカーヴェがスメールで再会したおはなし。カーヴェのデートイベントをやってあると雰囲気が掴みやすいかもしれないです。
推しかぷ幸せになぁ〜れ☆ の気持ちしかないので何卒ご容赦くださいませ。
琥珀色の記憶 キャラバン宿駅に到着したとき、少し風が強いことが気に掛かった。
防砂壁に吹きつける煙のような風砂を見ながら、このまま砂漠に出ていいのかカーヴェは思案した。だが、取り付けるのが難しくなってしまった蛍との約束を先延ばしにする気にはなれない。念のため大きめのストールを用意したのは正解だったかもしれない。畳んだそれを荷物から取り出して、蛍との待ち合わせに向かった。
蛍がフォンテーヌに渡って以降、会う約束を取り付けることもままならない。偶然を装って街角で会うこともない。理解しているつもりだったが、話の合う気のいい友人のままで彼女を見送ってしまったことを激しく後悔していた。もしカーヴェが蛍の恋人であったら、調査だとか依頼だとか理由を付けなくとも会いたいという気持ちだけで会いに行けるのだろう。
6412防砂壁に吹きつける煙のような風砂を見ながら、このまま砂漠に出ていいのかカーヴェは思案した。だが、取り付けるのが難しくなってしまった蛍との約束を先延ばしにする気にはなれない。念のため大きめのストールを用意したのは正解だったかもしれない。畳んだそれを荷物から取り出して、蛍との待ち合わせに向かった。
蛍がフォンテーヌに渡って以降、会う約束を取り付けることもままならない。偶然を装って街角で会うこともない。理解しているつもりだったが、話の合う気のいい友人のままで彼女を見送ってしまったことを激しく後悔していた。もしカーヴェが蛍の恋人であったら、調査だとか依頼だとか理由を付けなくとも会いたいという気持ちだけで会いに行けるのだろう。
Orr_Ebi
MOURNING途中まで書いて飽きた。沢深が一緒にスイカ食うだけです。ワンライのお題だったけど完成しなかったので供養。スイカ山王工業高校の校門を出て15分ほど走ったところに、その直売所はひっそりと立っていた。
秋はぶどうや梨の直売所、夏はスイカの直売所になるそこは、近所の農家さんがその時季の旬の野菜や果物などを販売する場所だ。
田舎あるある。
その直売所の前を通り過ぎれば、高校のジャージを着ているだけで採れたての果物を一切れもらえたりする。
直売所は、沢北の自主的な外ランの時の折り返し地点の目印にしていたから、運が良ければスイカがもらえるこの時期は、このルートが沢北のお気に入りになっていた。
その日もいつものように、ジリジリと照りつける太陽の下、目印の直売所まで走る。
夕方16時を過ぎても、暑さはまだ衰えない。
セミがまだまだ大きな声で鳴いてるのをBGMにして、沢北はぼんやりと今日のことを考えながら脚を動かす。
1853秋はぶどうや梨の直売所、夏はスイカの直売所になるそこは、近所の農家さんがその時季の旬の野菜や果物などを販売する場所だ。
田舎あるある。
その直売所の前を通り過ぎれば、高校のジャージを着ているだけで採れたての果物を一切れもらえたりする。
直売所は、沢北の自主的な外ランの時の折り返し地点の目印にしていたから、運が良ければスイカがもらえるこの時期は、このルートが沢北のお気に入りになっていた。
その日もいつものように、ジリジリと照りつける太陽の下、目印の直売所まで走る。
夕方16時を過ぎても、暑さはまだ衰えない。
セミがまだまだ大きな声で鳴いてるのをBGMにして、沢北はぼんやりと今日のことを考えながら脚を動かす。
Pou
TRAINING幼少リ/ゼ漫画のネームが大体描けたんだぜ…削りながらも78P…なげぇ。昔学生時代オリジナルの漫画で50~100P超えするのは、「話の取捨選択ができてない。」とか「結局間延びして読む側も疲れやすいから望ましくない」とかとにかく無駄を読みやすく省けとよく聞いておりました…。
が、極端な話、そもそも二次創作そのものが原作から外れた大いなる無駄なのだ。自分が見たい推しの人生観を前にその程度の無駄はむしろ歓迎すべきじゃないか?というか騎士夢でもう既にぶっちぎっとるがな。
と開き直りながらの78P …せめて8Pルールくらいは守りたかったかもしれない。
とりあえず、長すぎるからメイン二人のトーンルールを決めるのにテスト描きしました。かわいいで暫く人生が輝きそう。
ミ毛ランジェロ
SPOILERカラーパレット解答編七野奈々と卯月茉莉あたりが比較的わかりやすいかな?他はわからん
出身シナリオがタイマンなので当てられる人は少ないと思うんですけど逢沢ヒスイのカラーリングが唯一無二で一番わかりやすいんですよね
nao
PROGRESS今日の進捗。1枚目が今日の。全部たろさんのアップばっかじゃねぇか・・・
すけはデフォルメばっかだし_:(´ཀ`」 ∠):
カッコいいすけは何処...
★★★
ン十年ぶりにネームが描けたん❣️
スイカたろすけでお庭を描いたのが楽しかったせいと、タイミング良いNHKの入れ知恵のせいw 4
stopcase.com
DOODLE[date_1]大注目のアニメ風ディオール風アイフォン15proカバーが登場!ブランド柄やロゴプリントを融合し、また遊び心が溢れる幽霊ちゃんやミッキーをプリントされ、上品で流行りデザインに仕上がり♪耐衝撃に優れた革とソフトなメタル素材を採用、衝撃を受けやすいカメラレンズや4つの角もしっhttps://stopcase.com/g-dior-iphone15-ultra-case-1100.html京紫(けいし)
DONETwitterで参加した第39回毎月ちょぎにゃん祭りの再掲です。お題「スイカ」
夏バテにゃんとなんとしても食べさせたいちょぎ。
おつかいという名のデートの話。でもなぜかメインはスイカじゃなくて桃。少し誤字や言い回しなど訂正しています。
第39回毎月ちょぎにゃん祭り お題「スイカ」「朝は食べてた?」
「冷や汁を少しだけ」
「昨晩も唐揚げだと喜んでいたわりには食べてなかったんじゃないかい」
「一つ食べて悔しそうにしながら後藤にあげていたよ」
「僕たちは食べなくてもそこまで生活や出陣に支障をきたすわけじゃないけど、南泉くんはやつれていってる気がするし心配だよね」
朝餉の片付けも終わり、早朝からの慌ただしさがようやく落ち着いた厨。あと一刻もすれば昼餉の準備にまた騒がしくなるのだが、その前の僅かな休息の時間帯に顔を出した長義はお目当てであった祖――燭台切光忠と、歌仙兼定を捕まえ、愚痴という名の相談をしていた。
昨年の小雪の頃に顕現した猫が、初めての夏の訪れにすでにぐったりと――主曰く夏バテというらしい――していて、ほとんど食事をとらなくなってしまったのだ。本丸内はそれなりに過ごしやすい温度に保たれているが、それが余計に外気温との温度差で体調を崩しやすく。かといって冷房もつけずに本丸内で過ごせるはずもなく、南泉は出来るだけ冷房を抑えた部屋で静かに眠ることが増えた。
4699「冷や汁を少しだけ」
「昨晩も唐揚げだと喜んでいたわりには食べてなかったんじゃないかい」
「一つ食べて悔しそうにしながら後藤にあげていたよ」
「僕たちは食べなくてもそこまで生活や出陣に支障をきたすわけじゃないけど、南泉くんはやつれていってる気がするし心配だよね」
朝餉の片付けも終わり、早朝からの慌ただしさがようやく落ち着いた厨。あと一刻もすれば昼餉の準備にまた騒がしくなるのだが、その前の僅かな休息の時間帯に顔を出した長義はお目当てであった祖――燭台切光忠と、歌仙兼定を捕まえ、愚痴という名の相談をしていた。
昨年の小雪の頃に顕現した猫が、初めての夏の訪れにすでにぐったりと――主曰く夏バテというらしい――していて、ほとんど食事をとらなくなってしまったのだ。本丸内はそれなりに過ごしやすい温度に保たれているが、それが余計に外気温との温度差で体調を崩しやすく。かといって冷房もつけずに本丸内で過ごせるはずもなく、南泉は出来るだけ冷房を抑えた部屋で静かに眠ることが増えた。
瓶の底
DOODLE明るくなかったりネタに走ってるのを置く。今がベスト√なんだからifならいくらでも生死の境を彷徨わせていいよね思考が100出てるので平然とPCが死んでる。没設定が多い。
※本筋にしてない設定が多いけど過去に関わる描写はある
モルガン一族が多いのは一番Bad叩き込みやすいからです。 20
Cronose
DONE夏なので東方キャラの水着を描こうという発想から、vacationの中に「バカ」という文字を見つけた斬新なタイトルです!差分→https://www.pixiv.net/artworks/110645409