チョー
kaiko
DONE※鳴岬鳴で岬先生お誕生日※わりとイチャイチャしてる
自分にリボンをつけて「私がプレゼント💕」ネタですが、なるみせんせいは普段からチョーカーや首元リボンの服を着てたりするので、着衣だとあまりネタ感出ないですね……
nakano_nn
PROGRESS表紙になるかもしれないラフまろくんタイトル手書き文字にしたい~!って思ってるんだけど
ラフ段階では結局手書き文字である意味あんまないなみたいな感じになってきてしまった・・・
これをクレヨンとかチョークのブラシでなぞってみようかな・・・。
壱太郎
DOODLE手癖5億%で描いたルフィ。映画観るためにメリー号卒業以降をだいたい1ヶ月くらいで読んだ・観たんだけど、ブルックがめちゃくちゃタイプでヤベーってなってる
言動がちょっと空気読んでなくて可愛いし、背デカいし、声がチョーさんだし最高。好き
renji_kk
DOODLEイリー。眼がダメだorz 表情付けるの苦手。
https://www.pixiv.net/artworks/100442592
ちょーしんきver追加。
うみノギカラー、ひぐノギカラー追加(笑) 5
トノ@練習中
TRAINING2022/06/23~2022/08/04模写(やさしい人物画)
7月中は原稿でほとんど模写できなかったので、脱稿後ずっと模写していました。
いつもブランクが開くと下手になっていましたが、ずっと線を引いていたせいか今回は特に下手にはなってない気がします。
いつもツールはデッサン鉛筆を使っていましたが、初めてチョークを使ってみました。
(木炭はちょっと色が薄くて使いづらい)
線の強弱や陰影がより付けやすいです。
それもあってか、以前より線がのびやかに、また陰影の表現力が上がった気がします。 5
③@PgpgBlackice
DOODLEナキリ(ぷてら♂)班員に待てを覚えさせられてる途中のナキリ
セ「お前たち、ナキリをあんまり虐めてやるなよ!」
カ「はんちょーが甘やかすからナキリがいつまでたっても机でご飯食べなかったんじゃん!」
シ「そー!オレらの指導のお陰だぜ?」
セ「カッカッカッ!!飯なぞ何処で食ってもいいではないか!!美味ければ何でもいいだろう!!」
ていうゆる会話
fuji
DOODLE時間はリュートとの戦争前のどこかしゅうびが右手使えないマイ設定
人を頃していいのは頃される覚悟のあるやつだけだよ
しゅうびも無敵将軍に死んでもらおうと思った時、自分が死ぬ可能性の覚悟を決めてたと思う
負けたらカイに首刎ねられるんだろうなーそしたらチョーカー首から抜け落ちちゃうな…とか考えてる
そしてそれも自分にはなかなかいい結末だと思ってる
やるだけやった後の後悔はない 2
祷治の恥さらし。
DOODLE個人的な趣味詰め込んだオリバー団長。騎士No.1にして容姿端麗、真面目で誠実なチョースパダリ様。ちなみにスパダリって言葉の意味を知ったのはごく最近で、早速使っていくというムーブメント。
kana0707
MEMO光戦日記番外メモ自分用にマイキャラ「必(かなら)」とリテイナーで急に作った相方「要(かなめ)」のゲーム内画像。必は日記程度には天然、要はリテイナーとしてはのんびりの性格。
恐らく幼馴染で苗字の頭文字を同じにしたので従弟か何か。
急に冒険者になった必の世話をすべく後追いでリテイナーになった。
掘り出し物探しに行かせたらエメラルドのチョーカー持ってきたのはどういう意味なんですかね???という関係。 2