チーム
miraidq
DONE「カキ氷を食べるアークチームと神司令」GAD2025 on web にていただいたリクエスト絵です
早乙女研究所、花火大会もやるしキャンプファイヤーもやる
やる!(幻覚)
リクエストありがとうございました!
miraidq
DONE「かの日のゲッターチーム」GAD2025 on web にていただいたリクエスト絵です
お題がオチの4コマ漫画になってしまいました…!
(いただいたリク内容は画像下部)
平和だった頃のゲッターチーム、無限に擦れる
リクエストありがとうございました!
秋透🍁
INFO2024/08/25CoC【恐怖!怪奇!実録!人喰い廃墟!に行ってみたw】
ねこずし卓 アキエ様:作
KP:ともしびさん
PC/PL
HO1:空野光高(HN:アキ)/いずみさん
HO2:神海波音(HN:神海ハノン)/明月レイさん
HO3:九 陽太(HN: ♰Abyss Bellwether♰)/秋透
全生還
最終同接数140万人の登録者数97万人な配信チームだお🫶 2
aryblueLock744
DONEラッキースケベ2⚠️下ネタ・キャラ崩壊注意
原作のトライアルアウトBチームのズボンの模様エtttチですよね()
天然エッttちなcgちゃんといるとなぜかみんなスケベな目に遭うという…😇 2
knttkntt
PASTリーダーズ初期チームオンリーWebイベント“2MCsTime3!_3rd”で公開していた空寂メインリーダーズわちゃわちゃ漫画再掲します!当時ヒプスタで最高のドラトラが公開された直後でテンションが上がって描いたネタです!
いつかまたドラトラネタの漫画描きたいな~
スペシャルサンクスakira さん(@__SilentNoise__)
データ化やレイアウト等手厚くサポートして頂きました😭✨
knttkntt
DONEリーダーズ初期チームオンリー2MCsX34thで公開した新生MCD(碧棺兄妹?)の超ゆるい4コマを描きました!左馬刻の口から聴いたら思わず吹き出しちゃうんじゃないかなっていう…初見564ならぬ初聴564!日常に埋もれるだけの刹那的オモロってあるなぁ~と…
【6/23追加】2枚目は妄想が捗ってアフタータグ用に描いた「1人ずつ殴るよりこのまま笑い56す!」にハンドルをきった左馬刻様 2
sktr_trpg
MEMOエモクロアTRPG『マジックブルーの境界線』作:コーサカ様
DL:さこ
PC/PL:鼎 結愛 / 雪心さん
月城 綺 / 真田さん
松本 六花 / ときかずさん
チア部の先輩後輩で来ていただきました✨
三人三様の個性が溢れながらもチーム感💪
可愛いの詰め合わセットやで〜❣️
ありがとうございました。
みんなの未来に幸あれ🍀
kurokami_oichii
MOURNINGrn 背負う過去や責任を背負うことは、ストレスになりながらも人を強くします。しかし、その重みに耐えきれなくなった時、人は逃避するか、あるいは潰れてしまうでしょう。
rnという人物は、様々なものを背負いがちなタイプなのかもしれません。同時に、自身が壊れてしまうような出来事があっても、それを受け止め、対応し、強さに変えていく人なのだと思います。
🌃❄️以前はチームを勝利に導くという責任を抱えながらも、「兄のようになりたい」という気持ちが足枷となり、兄との差を埋められずにいました。
∩20で、〝兄に対応できるのは自分しかいない〟と誰に頼まれるわけでもなく責任を背負った姿は、rnの本質なのでしょうか、それとも違うのでしょうか。仲間という存在に言い知れぬ気持ち悪さを覚えながらも、一度受け止め、自分自身を新しく形成していくrnは、本当に凄まじく、どれほど強い人なのだろうと驚かされます。
新しくなった恐ろしい姿は、rnの本当の姿なのか、それとも対応するために変化した姿なのか?私は現段階ではまだ悩み続けたいと思っています。でも、いつか抱えきれなくなると潰れてしまうのが最後。そのことを考えると、今は彼の強ささえも恐ろしく感じるのです。 2
十一口田
MEMO派生さんで野球チームを作ろう!のコーナー!(独断と偏見ましまし)加賀美ナイン投手:天使
爆速立候補。
私エースやりたい!
捕手:白虎
天使が投手になった事で必然的に捕手へ。
テンション高いせいで力加減忘れてる天使が投げてくる
ソニックブームが起きる投球を他に誰が取れるって言うんですか……
一塁手: ゴシック
お耽美な笑顔でアウトを突き付けてくる。
温度差でランナーはしぬ。
はい、アウトです^ ^
二塁手: ライカン
反射神経ピカイチのダブルプレー常習者。
転がる球は確実に捕獲されるし飛んできた球は必ず一塁へ届ける。
三塁手: ダイヤ
真の球児は送球(たま)で刺す。
持ち前の反射神経とパワーでとんでもない送球をする。
遊撃手: ReL
内野守護神。
どんな球でも的確に捌く超有能AI。
最初は捕手になる予定だったが天使の投球を見た白虎が代わってくれた。
731爆速立候補。
私エースやりたい!
捕手:白虎
天使が投手になった事で必然的に捕手へ。
テンション高いせいで力加減忘れてる天使が投げてくる
ソニックブームが起きる投球を他に誰が取れるって言うんですか……
一塁手: ゴシック
お耽美な笑顔でアウトを突き付けてくる。
温度差でランナーはしぬ。
はい、アウトです^ ^
二塁手: ライカン
反射神経ピカイチのダブルプレー常習者。
転がる球は確実に捕獲されるし飛んできた球は必ず一塁へ届ける。
三塁手: ダイヤ
真の球児は送球(たま)で刺す。
持ち前の反射神経とパワーでとんでもない送球をする。
遊撃手: ReL
内野守護神。
どんな球でも的確に捌く超有能AI。
最初は捕手になる予定だったが天使の投球を見た白虎が代わってくれた。
sakino_
DOODLEさぼおじの花崗岩チーム花崗岩ズ、いろいろ頑張っててけっこう不憫でときどきかっこよくて何より空気感が楽しいので、らすとはそんな得意じゃないんだけど割と楽しく見れてるかも。
この絵を元にして一枚絵を描きたい(願望)(描けるかは知らん) 3
Chii
PASTチーム箱館まとめです。アナログだけ(だなぁと思いながら選定)。1枚目は中2の時の懐かしい絵。ハマった勢いで衝動描き…絵柄が今より幼い&線が薄い🤭
ちなみに松岡艦長は今でも私の最推しです。お洒落で、冷静沈着で、操艦の名手で、部下に慕われて…本当にもう⚓🌹✨ 6
whale_rrrnTRPG
DONE #るんろぐ 2025.06.16-17.CoC7th「古き木々のただ中で」
KP しえるん
PL/PC
じるさん/イーサン・ハリス
ちゃっぴさん/ロイド・ブラッドベリ
積雪さん/カイ・レイヴン
遊んできました!探索者たちは爆風を背に帰ってきてくれました。
個性豊かなチームでずっと笑ってたなぁ。ありがとうございました!
kiiro_3030
INFOCoC『THESEUS』KP:がくたさん
HO1:Zadoc•Brandon/虎狼さきりさん
HO2:八剱 ソフィア/一路ひよこさん
HO3:七海 御影/きいろ
HO4:橿原 レイ/りくさん
END1
全生還出来て本当に良かったです…!
後日譚を考えるのがすごく楽しい、最高のチームになりました!
継続にたくさん連れて行きたい〜!
素敵なシナリオを本当にありがとうございました!
Qcl1x71R
MEMOネコミミ衣装着てるちょいえっちなほくきか♡とバックされてるどえっちなほくきか㌠♡1枚目めっちゃかわいくないですか???至る所に噛み跡つけられててほんまに🤦🏻♀️🤦🏻♀️🤦🏻♀️💖💖💖
2枚目はどえっちでやばいです、腰掴まれてるのやばいし、顎掴まれてるのやばいし余裕なさそうな北斗らぶ♡ 2
14ko_trpg
INFOCoC【THESEUS】KP:がくたさん
PC/PL:
HO1:Zadoc・Brandon/虎狼さきりさん
HO2:八剱 ソフィア/一路ひよこ
HO3:七海 御影/彼方きいろさん
HO4:橿原 レイ/りくさん
END1にてクリア!
最高のチームだぜ!🤝ぐっと物語に引き込まれて、ハラハラドキドキずっと楽しかったです!これからも色んなところに行こうね〜☺️
遊んでくださりありがとうございました!
boo_pkmn
PAST過去の自分が個人的にワンライで書いてた京天これを機会に放流。
***
イナギャラ後の京天がワームホールから円堂時代に迷い込んでキャラバンの迎えを待つといいつつ結局そのままFFI優勝までちゃっかりチームメイトでいるパラレルワールドの話がほしい
円堂ちに居候してる京天のパラレルワールド
何故か化身・ミキシ・ソウルは使えなくなっている
SSくらいの軽い感覚で書いてる
深く考えてはいけない
伝説のステージ「勝っちゃった、ね」
「ああ全くだ」
FF優勝という勝利に沸くサッカーグラウンド。
紙吹雪が舞うここは地上ではなく、空に浮かぶ要塞のようなスタジアムで。自分たちの時代にあったアマノミカドスタジアムと地上から離れた高いグラウンドでたたかうという点では同じだが、もしかしたらこの10年前の方がテクノロジーは発達していたのではないだろうか、と目の前の胴上げされている円堂を眺めながら松風天馬はぼんやり思った。
遡ること1週間ほど前のこと。久しぶりにフェイたちと再会してイナズマタイムキャラバンでタイムワープするところまでは良かったものの、謎の不調によりこれまた何故か天馬と剣城だけがタイムキャラバンから振り落とされてしまうというアクシデントが起きてしまう。気が付けば10年前の円堂たちが中学生だった時代にまで戻ってしまったが、奇妙なことに天馬と剣城の存在は雷門中サッカー部の一員として既に受け入れられているパラレルワールドであった。タイムキャラバンが迎えにこない限りはこの世界から脱出することができないため、「迎えが来るまでいっそこの世界を楽しんじゃおう!」という天馬の提案に反対する理由もなく、天馬と剣城に課せられた設定に逆らうことなく雷門中のサッカー部1年として、口伝でしか聞いたことのなかった歴史の数々を二人は目の前にしている。なんだか妙な気分ではあったが、非常に気分が高揚した。と、まあ気付けばあれよあれよという間にFF優勝まで二人は雷門中サッカー部の一員としてたどり着いてしまった。10年前の雷門中のユニフォームを着たままで。
1708「ああ全くだ」
FF優勝という勝利に沸くサッカーグラウンド。
紙吹雪が舞うここは地上ではなく、空に浮かぶ要塞のようなスタジアムで。自分たちの時代にあったアマノミカドスタジアムと地上から離れた高いグラウンドでたたかうという点では同じだが、もしかしたらこの10年前の方がテクノロジーは発達していたのではないだろうか、と目の前の胴上げされている円堂を眺めながら松風天馬はぼんやり思った。
遡ること1週間ほど前のこと。久しぶりにフェイたちと再会してイナズマタイムキャラバンでタイムワープするところまでは良かったものの、謎の不調によりこれまた何故か天馬と剣城だけがタイムキャラバンから振り落とされてしまうというアクシデントが起きてしまう。気が付けば10年前の円堂たちが中学生だった時代にまで戻ってしまったが、奇妙なことに天馬と剣城の存在は雷門中サッカー部の一員として既に受け入れられているパラレルワールドであった。タイムキャラバンが迎えにこない限りはこの世界から脱出することができないため、「迎えが来るまでいっそこの世界を楽しんじゃおう!」という天馬の提案に反対する理由もなく、天馬と剣城に課せられた設定に逆らうことなく雷門中のサッカー部1年として、口伝でしか聞いたことのなかった歴史の数々を二人は目の前にしている。なんだか妙な気分ではあったが、非常に気分が高揚した。と、まあ気付けばあれよあれよという間にFF優勝まで二人は雷門中サッカー部の一員としてたどり着いてしまった。10年前の雷門中のユニフォームを着たままで。
みゃお 描きたいもの放り投げ用
DONEリキッドとトシさんのふんどしヤンキーズ!ベストチームで大好きです。大人なトシさんはリキッドの事は弟分みたいな気持ちなのかなと。歳の差10歳くらい??だし、何かしら共通点があって気が合うのかなと思ってます。リッちゃん可愛くて心配で過保護からストーカー侍なっちゃうんだろうな、シンタローのブラコンのような感じなのでしょうね。そんなトシリキ大好きです☺️ 2
深上(みかみ)
SPOILERB'ASH自陣のファンアート&自PC(HO2)の最終日立ち絵供養です。いいチームでしたね。
「再び会いたい」という気持ちと「このまま幸せでいてほしい」という思いが交錯してます。全生還ってそうですよね。 2
4omacaron
DOODLEシャッフル公演海と陸の王国
海の王
WIP
https://poipiku.com/260807/11804570.html
TCCのおかげでチームアルタイルのカードも全部読めて嬉しかったです
話したいことたくさんあって、文字にできた時にどこかに書けたらいいな(といつも言ってて書けた試しがほとんどないので多分今回もそのまま行きます…)
神田百八/kanda108
DONE転載 保存 加工 使用 スクリーンショット等禁止 Do not use my picture without my permission.真ん中 墨景さん 左 ダンゾー 右 ハンゾー
怪物猫たち。何でも屋。チーム名はトキシンダミー。
墨景さんは愛想よく素直。化け猫。ダンゾーは冷静でちょっと暗い性格。ドラゴン猫。ハンゾーは一見明るく見えるが短気がちで面倒が大嫌い。オオカミ猫。(人でいう人狼)