ツール
Contact_miss09
DONE徒野漆葉、全身+表情差分一覧!最初のは盤面の全身の上に置いてあった目パチ差分👉
全身で目パチを出力したら重いんじゃハゲってツールに怒られたのでアップで出力して立ち絵に重ねておりましたのだ。 28
␣わ␣
DOODLEおにいたんどういう反応させたかったか忘れたケンパ的に呪霊って昨今話題のAIみたいなもんかもなと思う
このセリフはおにいたんへのつまんな〜いって私情込みだからAIへのあれそれではない
あでも要するに呪いってツールであることから抜け出せないよねみたいな話かもしれない
荒屋敷251(ニコイチ)
DOODLE灰王が捨てたもの、あるいは拾おうとしていたであろうものあちらの相互様とのやり取りで最近まともに手の練習してなかった事を思い出したので練習のつもりの落書きでした
やっぱり手を綺麗に描くには実物見ながらかモデルツールアプリ使うかのどちらかじゃないと難しい…ッ:( ;ᾥ; ):
Q.苦悩を抱えながらあの道を選んだ陛下の心境を大限界オタク構文で時系列順に答えよ(5000兆点)
19Tgr
INFOA5ページメーカーさんを用いて2パターン作成してみました2つめはリサイズ後、ペイントツールにて周りに花びらをちらしてみました。こんな感じで周りに装飾をいれても素敵ですね
※字組>オプションで画像サイズを選べますが、「Web公開用」ですと規定サイズよりサイズが小さくなって画質が下がるので、印刷用をチェックすることをオススメします
(サンプルの文章の中身は読まなくて大丈夫です!) 4
まろんみるく。
DONE100均で、久しぶりにガラスペンを見かけて…ラメ入りのインクを購入。某イラストレーターさんが紹介してた「単語帳タイプのスケブ」を買ってたので、それにガラスペンで描いたモノ。
更に、デジタルのペンシルツール(?)に「ガラスペン」があるのでデジタルで仕上げ直して見ました。
ザラ②のペンで塗ってアナログ感を再現…⁇(デジタルなら失敗した部分も修正出来るし!) 2
きゅんず(色々雑多)
DOODLEサクカ用にテオアブちゃんだけ先行色塗り。アニメ塗りでガシガシ塗った後、
ぼかしツールで適当にぼかすだけの
簡単な塗り方しか出来ず(´;ω;`)
2枚目は加工後、3枚目は加工前。
わかるかな…ボケ足のないペンで塗っている感じがwww
(加工でごまかしている感w) 3
mtrk_mnhd
DOODLEいつぞや呟いていた頭痛持ち概念陛下と閣下のはなし。描きかけで暫く放置していた物。コマ割りはもう暫くやらん…!
こういった事の小さな積み重ねがあって、後に
「ワシはお前にやって貰いたいゾイ!」
になるんじゃないかなぁなどと思ったりしました。
かなーり自己解釈なのでなんでも大丈夫な方どうぞ。
途中で描画ツール変わってるので、読みづらかったらごめんなさいね… 11
kawami_nami
DOODLE新開くんのスプリンターとしてのぼやき。最後の最後に吐きそ~につらい山のステージで何もかも出し切ってゴールするのだと思う。
彼は箱根学園で3年時しかインハイに出てないけど、大体平地、つまり街中よりは山頂付近の方が道路も封鎖し易いしねぇ。
ツール・ド・フランスの最後はパリの街中を走るけど、全員でやる凱旋パレードみたいなもので、大体勝負は途中の山とかで決まってるもんね。
0-000---0
REHABILISpecial thanks:ヲモさんお題:🍛を作るちぢらいちゃん
【🥃トリオ今月の領収書(食費除く)】
子供向け包丁 ¥2,358
水なし自動調理鍋 ¥43,800
折りたたみスツール ¥5,329 3601
kasai kou(加彩 煌)
MEMO10月後半にやれそうなことメモ・何かに使えそうな立ち絵作り(8割終了)
・ゲーム用ツール弄る(アップデート後の操作が分からなくなってるので少し慣れる)
・ザ・ファブル全巻(全22巻+The second contact 全9巻)購入する→10/19大人買いしました。 3
千秋 マベナ
INFO継続的インテグレーションツールの世界市場規模調査、シェア、洞察、需要分析概要 - 2023-2035年予測継続的インテグレーション(CI)ツールにより、開発者はコードにエラーが検出されるとすぐにレポートを生成し、即座に修正措置を取ることができる。多くのDevOpsフェーズを統合するため、DevOpsの重要な部分である。
ここをクリック: https://s.yam.com/dR3JW
Kurofji
DOODLEエッジに沿って消すツールの使い方を知るの巻。便利だけど、線画が綺麗じゃないと本領発揮されないので自分の普段の落描きに使うのは難しいかな…(下絵から線画が起こす作業苦手すぎて極力したくない)MCD
DOODLEリリスさん手書きログ(2024/09/30)ヴァンパイア30周年だそうで、新作は出なそうですけど…
手書きツールの追加機能のお陰で最近結構楽しく描けて有り難い
今回はいつにも増してベース画像流用多めです…控えないとなあ… 20
muyouto
MEMOポイピクと言う便利なツールを学んだからずっと気になってたるすぱる自陣の話をひたすら書きなぐるお酒飲むのか?飲めるのか?まず2人とも別に好んで飲む感じでは無さそう…?俊くんは飲んでるのもありか…?
せれるは別に好きでも嫌いでも無さそう…カフェラテとか飲んでる方が美味しくない?くらいに思ってるタイプな気がする。飲みに誘われたら飲むくらいの…
あと2人ともそんなに強く無さそう。
せれるはすぐ眠くなりそう。1杯飲んだら眠くなる。2、3杯で潰れてそう。それは弱すぎか…??甘いお酒が好き。カクテル系を飲む。カルーアミルクとか絶対好きだろ。
俊くんはすぐ赤くなりそう。顔に出るから周りに心配されるけど見た目よりは大丈夫みたいな。3杯くらいは飲める。酔っ払うと関節が痛むとか鼻が詰まるとか謎の不調が出てくるタイプな気がする。笑
普通にビールとか飲んでそう。あとハイボールとか… あとなんか…ミント系っぽいカクテルとか…甘くない系のお酒が似合う気がする。
451せれるは別に好きでも嫌いでも無さそう…カフェラテとか飲んでる方が美味しくない?くらいに思ってるタイプな気がする。飲みに誘われたら飲むくらいの…
あと2人ともそんなに強く無さそう。
せれるはすぐ眠くなりそう。1杯飲んだら眠くなる。2、3杯で潰れてそう。それは弱すぎか…??甘いお酒が好き。カクテル系を飲む。カルーアミルクとか絶対好きだろ。
俊くんはすぐ赤くなりそう。顔に出るから周りに心配されるけど見た目よりは大丈夫みたいな。3杯くらいは飲める。酔っ払うと関節が痛むとか鼻が詰まるとか謎の不調が出てくるタイプな気がする。笑
普通にビールとか飲んでそう。あとハイボールとか… あとなんか…ミント系っぽいカクテルとか…甘くない系のお酒が似合う気がする。
kasai kou(加彩 煌)
MEMO*自家製ペーパー(A4)の絵とミニシナリオのイメージ何枚か。クリスタ→古いソフトに切り替えて半年位なのですが、線画も塗りもほぼ鉛筆ツール。
水彩・透明水彩ツールの設定が難しいです(;'∀')他ブラシも微妙だったりと…。
元は水彩メインでしたので、今はかなり塗り方が雑になりました(≧□≦;) 14
kyu_kisirisyu
TRAINING模写4人して、5人目は模写せずにかいたけど、ちょっとショーイっぽいものが出来た!絵は自分に似て、基本パーツが小さくて丸顔になるので、ツールでグイーっとしている
ユウシ
DOODLE2024/09/21【色々素材お試し顔絵】(Xから倉庫へ)+暁くんの横顔は触角どうするのか検討顔絵。
横顔じゃないけどほぼ横顔でつむじの触角は向こう側へ。つむじもう少し頭頂部近くか。
一応厚塗りだけど油彩筆じゃないテクスチャほぼ出ないツールメインなのでなんかぬめっとしてる…。
(髪の毛手癖全開だし結局等身も下がってるけど新しい素材ペンのお試しなので気にしない)
NosandNolife
DONEBザビーダのAbout me曲の背景から何から何までザビーダじゃん………………となり
背景と窓枠は直線ツールでなんとかしました。
時代背景的に電気スタンドは無くていいなと思い排除
アクリル筆と水彩筆でザクザク塗ったのが楽しかった 3
SK_trpg00
DOODLE鰯と柊げんみ❌まとめX回目ネタバレのも少しあるけど他はなんかよくわかんない ボケナス二次創作
※女装もどきがありますが基本ビジュアルが変わりません フリル描きたかっただけです あと勝手に描いた私服は捏造です
(ポイピクが沈むというのは誤解だったらしいけど𝐈𝐧𝐭𝐞𝐫𝐧𝐞𝐭ツール崩壊フラグ乱立の昨今、オタクの性癖はどこへ向かうのか そもそもここはどこですか?) 7
鬼忍者可愛い
DOODLE和風好きなので推しも和風だし描いてた和風ぽい雰囲気のお絵描き集め☆クリスタの鉛筆Rがめっちゃ好きすぎてほぼこのツールに頼ってしまう程好き・゚・(ノД`;)・゚・w
青鬼の「アオイ」と赤鬼の「クレナイ」 6
緑色のなにか
DOODLEちなみにGIFも作った 照れ顔はいいぞツール使って2枚で作りました
口閉じてる絵をA、開いてるのをBとすると、
ABABAB…って交互にするより
ABAABAA…とか不規則にすると口の動きがいい感じになる
kasai kou(加彩 煌)
REHABILI*――私の世界を青く染めて。PixivSketchに投稿したイラストです。
私好みの黒髪ロング少女を描きました。顔が幼めです。
ポーズ集参考にさせて頂きました。
簡単にですが、鉛筆ツールとエアブラシメインで彩色しています。
kasai kou(加彩 煌)
DOODLE*空いた時間でSketchした線画を鉛筆ツールなどで塗ったものです。ほんの少しリアル系の顔立ち+漫画的な表現を目指しました。
息抜きの絵…。暗めのテクスチャ貼りまくってます😓 4
たらこ
DOODLEなんか練習。ぼかしツールがクリスタはサクサク動くようなので、嬉しい。おっぱいのところぼかしツールしまくりました。線画はなんかボツになりそうな予感がある…髪質が違うねーみたいなひと幕なつもり…
うまくいかないなあ色々…挫折間近… 2
EbissLizzy
PASTお引越し、twitterにあげていたものですワンクッション!
AI生成した画像を載せます、画像には以下の内容が含まれますので確認の上閲覧ください。
・Tensorartを使った画像
・センシティブな表現
・youtubeチャンネルあおぎり高校の動画内で詠まれた俳句
ツールはNovaAnimeXL_Pony_v3.0, Bete_Loga-v1(ロシフェア様)を使用しました。 2