ハマタ
ともらす@お仕事募集中
DONEマーシュは女装してチアガールをしている設定なので、あまりムチムチしないように細身の男性ならではの要素を腕や足にちりばめたつもりです💫どうでしょうか!通っている男子校のチア部では、毎年女装係が選出される設定です💫マーシュ(念入りな女装)ともう1人(やる気の無いな女装)いるのですが、それはまた追々……。ちなみにこちら、マギカロギアのルールでダイスを振ってキャラを作りました!まだセッションに連れて行ったことはありませんが、実は魔法使いです😳
【キャラクター】
マーシュ・コットン(創作キャラ)
【担当】
ラフ、線画、彩色、仕上げ
【協力】
烏神まこと(カラーコード指定とダイス振り、設定付け手伝い)
【使用ソフト】CLIP STUDIO PAINT
【公開日】2023年2月 2
ruinu1130
DONE5ヶ月くらいかけて描いた魈蛍ツイに投げる度にオチをつけてたので少々くどいかもしれない
ちょっとわかりにくかった
「すまない、我には~」の意味
旅人の事は好きだが互いに果たすべき使命があって「好き=番」という考えがあるので好きと言ってしまえばもう後戻りができなくなると思って言葉に詰まってます
旅人もそれはわかっているけど魈と違って言葉に出すし互いの使命はまた別の問題と捉えてます 24
AF95221241
PROGRESSレトロ印刷さんで試し刷りをしてきました。今回は基本的に本文を紫1色刷りする予定ですが、演出で2色刷り、上手くいけば3色刷りまで展開していく予定です。フルカラーはまた今度…!
リソグラフ印刷の掠れ具合と版ずれがとても素敵…超力EDのあの素敵な色合いが再現できたいいなあ…そして試しとはいえ手元に…ライ伽耶…原稿…震えるほど嬉しい…
本になったら…アタイ…死んじゃう…
ちさきよ
MEMOCSDお疲れさまでした!という絵✍🏻初参戦ながら両部笑い死ぬかと思ったくらい楽しすぎた😂この空間好きすぎる
れかバでも思うことだけどこうやってホームとはまた違う空間でたくさん笑ってお祝いできるっていうのは良き時間よね🤤
念願のエキセントリック少年ボウイも両部で聴けたし強火イブキッズのひヵちゃんも指ハート大盤振る舞いのいぶきお兄さんもペンラ振るのも何もかもがたのしかった😇💖💙
うしみつ
DOODLEカルジュナ 新刊(予定)などTwitterでもお知らせしました通り、アンソロ企画に参加させて頂いております。誇張抜きに生きる希望ですね。
また個人でも目一杯カルジュナをお祝いすべく、色々考えてます
新刊は装丁で遊びたいのもあり進行のしやすさ優先でまた短編集にしました。
複数の次元が一緒になってるやつなのでパロが苦手な方には本当に申し訳ないですが、一応目次をつけて区切ります 進捗はまたここで
おすし
MEMO己の好きなかぷについて考える会・冬享+悠享は一度本にしたんですけどあの頃とはまた考え方が変わっているかもしれない…?わからん
・悠介と冬馬が二人を取り合うんですけど最終的には3人で付き合ってスケベなことをしてます!
・悠介が享介の身体につけた噛み跡にムッとして噛む冬馬はいる
・双子サンドに関しては冬馬にキスしたりボディタッチ多めでひたすらからかってほしい…スケベするかはまだ考えられてない
なごち@移住
DOODLE何か忘れちゃってる近藤努力 未来 A BEAUTIFUL STAR!!
忘れちゃってるというか
存在しない記録であった
不正は無かったし合成も無いクリーンな大会でしたな!ヨシ!
コンテストのイケメンな近藤くんはまたゆっくり描きたいですね…
wjnanatu
PROGRESSwip真面目風レスシェズ(シェズレス)
つい昨日まで描いてた風花雪月本編+シェズifとはまた違う無双のif設定です
もう逃げ場がないのであれからとうとう手を付けた
とはいえファイル名とかで内容に何となく察しがついてしまうやつ
まあでも2次創作なんてそれ自体がすべてifみたいなものだから良いんだよ な
と自分に言い聞かせたり心が折れたり復活したりしながら描いてます
私は悩むことにした
このもの
DONE2×8の幻覚を見ています😔2×8が始まるきっかけはまたどこかで言えたらいいんですが、追いかけても手に入らない男 8さんを追いかけたくなる2さんはいると思っています。いわゆる"…ふーん、おもしれえ男"ってやつですね(?)
8さんは2さんを全く意識していないので、本命を口説く練習なら他所でやれと通常運転です。本命はあなただよ!
意識しだしたらまたコロコロお顔も変えてくれるのかな…などと思ったり。
らいす
SPOILER江おん2部の☁️さんと☔️さんの絵☁️さんの方は初日の配信と現地で見た記憶頼りに描いてたものを今日ちょい補完しました!
☔️さんの方はマジで今日のリアタイ中の産物なのでここから先はまた千秋楽後に……! 2
拗らせ置き場
PROGRESS虚航船団の赤インクを描いておりました。ですが一先ず線画だけ…。
塗りはまた後日。
ちなみにまだ筆は入れていませんが隣に黒インクもいます。
個人的に作品を読んでいて多勢に無勢の雲形定規たちに拉致され監禁される辺り、黒インクというよりかは「苦労インク」なんじゃないかと思ってます。
かわいそうに…。
2023/01/09
途中経過追加。 2
かたより
PAST11、12月まとめ。11月が紅葉まんばちゃんに夜食を食す不動くん。12月が極清光にぬいぐるみと村雲くんに吹き戻し笛を吹く青江。
布に花(今回は落葉)シリーズはまた描いていきたい。それとデフォルメは楽しい。 5
水面🦔(焼き蜜柑)
DONE☀️🍶【ばるうぉ、(今度こそ)盃を交わすだけの話】新年一作目は昨年やり損ねたこのお話にしました!!この盃を交わす意味合いは『兄弟』とも『番う者』ともお好きなように解釈をして頂ければと...
【蛇足】題名の""朱""の部分ですが、実はダブルミーニングで盃等の『朱(しゅ)』と心水の『酒(しゅ)』をかけたりしてます☺️後は盃を合わせて乾杯するシーンも考えました。がそれはまた別の機会になりました🙏 3
yukinoginga
PAST新年会あわせで描いていた モス羨と愉快な仲間たち? です。まだ続くのですが間に合わず、とりあえず1ページ目だけ完成させました。
………_(:3 」∠)_
全くもって意味不明な内容で、またもや時代考証等完全に無視しております。
なんでも許せる方向けです_(:3 」∠)_
続きはまたゆるゆると進めていきます。ごめんなさい(>_<)
キミタおじさんのなにか👨🍼
ArtSummary2022年末に上げたかったけど上げきれず……!ワートリにハマった1年でした!楽しい!!
今年はまた色々サークル参加とか励みたいです😊
「辻ちゃんのえっち」
「なっ!…そん……こ……」
いい加減辞めたらいいと思うのに、どうにも辻ちゃんには意地悪をしてしまう。
年の瀬、任務もないので自宅でゴロゴロしていたら「大掃除の邪魔」と追い出されてしまった。
せっかくの休みだ、いいじゃないか、と思いつつも、ここは口答えすると何倍も返ってくるのは長年の流れでわかる。姉2人、末っ子長男とはそういうものだ。
メッセージアプリを起動して恋人に連絡してみる。元々夕方に落ち合って、深夜に初詣をしようと約束していた。
学校も結構ギリギリまでやっているし、冬休みも突入してなかったしで、クリスマスを楽しむだけの余裕はなく、というか、そもそものボーダーの仕事があった。そうだったわ。だから、それを穴埋めるために少しでも予定を調整してたんだった。
1336「なっ!…そん……こ……」
いい加減辞めたらいいと思うのに、どうにも辻ちゃんには意地悪をしてしまう。
年の瀬、任務もないので自宅でゴロゴロしていたら「大掃除の邪魔」と追い出されてしまった。
せっかくの休みだ、いいじゃないか、と思いつつも、ここは口答えすると何倍も返ってくるのは長年の流れでわかる。姉2人、末っ子長男とはそういうものだ。
メッセージアプリを起動して恋人に連絡してみる。元々夕方に落ち合って、深夜に初詣をしようと約束していた。
学校も結構ギリギリまでやっているし、冬休みも突入してなかったしで、クリスマスを楽しむだけの余裕はなく、というか、そもそものボーダーの仕事があった。そうだったわ。だから、それを穴埋めるために少しでも予定を調整してたんだった。
みやお
ArtSummary2022今年も1年、ありがとうございました!(絵は使い回しだよ!
1年間振り返ると
・スバ北アンソロ寄稿
・スバ北個人誌1冊
・webオンリーお手伝いちょいちょい…
などのんびり目な1年でした。
567で現地に行けなくなってから、約2年ぶりに現地イベントに参加できたのはうれしかったです。
(現地行かずに年に2冊〜3冊出していたのはアホだと思いました)
正直行くのにかなり無理をしたのですが(帰宅後1週間自腹ホテル隔離)自カプオンリー行けなきゃ生きてる意味を感じられないと思ったので、行けてよかったです!!財布がかっるーーーい!!
今年後半はプライベートや諸々で休眠状態だったので、来年からはまたいろいろ動きたいです。
前半は仕事でバタつくと思うので、春以降にはなると思いますが…
来年はあんすた他、FGOか原神あたりでも本を出したいです。
とりあえず勢いで5月申し込んだのでがんばります!!
マイペース創作同人ヲタクですが、来年もよろしくお願いします!!!!
みや
まれいさん
ArtSummary2022はい(はいじゃないが)ズタボロな下半期を過ごしもう何もしたくない状態のまま今年が終わります😇
来年はまたパーンとラクガキするかもしれないので気長に構えてくれ。趣味の範囲で辛くならない程度にやるから…
mayamo_mogmog
PROGRESSメリクリ出勝漫画です。※プロヒ設定(未来)
※ヒロスは36巻に出てきたものを参考にしています
※付き合いたてっぽい出勝
※捏造につぐ捏造ですので、なんでも許せる方向けです
全然間に合わないので、とりあえず出来たところまでアップさせていただきます…。
めちゃくちゃ途中です。
完成版はまた後日アップさせていただきます!本当にすみません…。 8
🐤🐤🐤
PROGRESS【2023年8月新刊サンプル】干支コスエッチする鯉月2022年12月18日エアブー展示。(R-18)
寅年ネタです。体調不良が重なり寅年のうちに出せませんでしたが、干支はまた巡ってくるので気を取り直してのんびり作業します。
状態は前半下書き・後半ネーム、表紙はラフです。
完成後はpixivでサンプル全文公開したのち紙の本を8月インテで出します。 46
つき草
PROGRESS久しぶりにラインを描き始めました。1時間かかりましてここまでであります(>Д<)ゝ"!!
推しを描くと
「我がパッションはここにありにけり!」
っとなりますね👍
続きはまた明日がんばるっす💪
今日はシュルクまではがんばれなかった(@@;)
トコノマ
DOODLE血界戦線アニメの授業参観編で特に好きなシーン。この構図がすごく良い…KKママの眼差しとパパのやさしくまっすぐな言葉に泣いてしまった…。
原作とはまた違う印象を受けて堪らなかった……。より一層ぐっと理解できたし落ちた…
2022.6.26
https://twitter.com/1228Tokoma/status/1541035189815906309?s=20&t=AHhjIITzL5J0kJaq8DvC7w
トコノマ
DOODLE逆鱗/白夜極光、タキとヒイロどう仕上げようか定まらず途中上げ。
普段は、手前勝手な使命とやらでとっととおっちん死まえぐらいの態度(本心だったりそうじゃなかったりもする)でいるけどいざやられたらぶちぎれるとかすごく好き。
2022.6.26
https://twitter.com/1228Tokoma/status/1540994250137309185?s=20&t=AHhjIITzL5J0kJaq8DvC7w
逆にタキがやられた時にはヒイロはブチギレはしないけど、自分をかばって倒れた時にはタキにもかばわれるほどにすきがあった自分にブチギレそうなのよね
前にも小説でつらつら書いたけど、ヒイロがいつか使命を果たして死んだ時には雲山まで運んで帰るタキだと思っているトコノマ。
師匠の死を見届けられなかったタキがヒイロの最期を見届けて埋葬する未来があるかもなんですよ………(勝手に想像して泣いてる)
タキもヒイロもかばわれて倒れられるとか勘弁してくれとお互いに思っている
自分の出自を知らなくてそれを探すタキと、出自を知って使命を全うするヒイロというバランスがすごく好き
ヒイロの短命という設定が、命知らずという意味で捉えていいなら、ワンチャン長生きする可能性があるんですよね。ヒイロの生き様を見届けるタキがいるのなら、長生きする確率が上がるってもんですわ………微々たる可能性だけど…
タキはタキで、タキの人生があるんだよなあ…それをタキは無碍にしないところがあるから、比重がヒイロにガクンと偏ることはない安心感…を踏まえた上でヒイロに関わるのほんと…
あれだけ酒飲む相手やヨウみたいに友だちと言ってくれてる人がいても、友だちなんてできると思うか?って言ってるくせに、幼い頃の友だちのことは未だに友だちと思ってるタキだもん、ヒイロがやられたらおこおこにもなるよ(友だちというのがヒイロであるならばだけど)
くだらないやられ方をした時は特にブチギレそうよなタキ…ヒイロの生き方に賛同はできなくても尊重はしそうなのでそれに沿わないような事態になったら心の底から怒ったりなんだりしてほしい。自分をかばって倒れるとかおこ案件だし、そんな隙を作ってしまった自分にも怒る…あれ、ヒイロと同じじゃん…
死ネタが好きとかそういうことではないんですよ、と一応添えておきますね…でも切って切り離せるものじゃないし、そこを踏まえた上で関係性とかキャラの在り方とか考えるの大好き
今出ている情報だけでいったら、タキともヒイロとも、道場時代はどう考えてもすれ違った程度か、せいぜい手合わせしたぐらいなので、二人とはまた違う次元なんだけど、根本は近いんじゃなかろうかとも思う。特にヒイロには庇われたところで感謝はすれど、諸々を背負わされるのは勘弁ならないというか。
山鬼的には「守りたきゃ勝手に守れよ」というスタンスなんだけど、状況的にヒイロはそれができない(その元凶を利用しておびき寄せてかつ殺そうとしていた張本人ではあるけど)のは理解してるから、結果だけ見たら代わりにおばあちゃんも道場もその土地の安寧を守っているのよなあ。でも代わりじゃない
あくまでも結果だけを見たらそう見えるだけで、山鬼は自分で選んであの場所にいて守ってるんだから…というところで時間切れなのと話がそれにそれた(いつものこと)
タキの逆鱗に触れる要素に昔の友だちというのがあるのすごくいいなあとここ数日考えていました(長い)
瀕死のヒイロを何とか連れ帰るけど自身も疲労困憊で足を踏み外しそうになる一歩手前ぐらいで「そんなものか、栄角一門の意地は」と幻覚なのか栄角刀の見せるなにかなのか、師匠に笑われた気がして「あんたはいちいち選ぶ言葉が意地悪いんだよ」って踏ん張る本がほしいな…
でも結局、死者は死者でしかなく、生者の中にいるから、タキ自身が見せたタキの中の師匠の言葉だった、というオチもすごく好き
これがヒイロとタキ立場が逆なら、また違う言葉になるんですよね
なんていうかな…むしろ出てきてくれるのかな…ねえ…師匠…
何も言わずにただ見つめてそうだな……何か言ってやれよ…(泣いてる)
「図体がデカくて運びにくいだろう」とか……そうしたら、「…この重みは、成長した証ですよ、私も」と返したり………なんじゃぁ…(また泣いてる)
師匠は二人が大人になった姿を見ずに死んだわけだけど、きっとその背中は見えていたんだろうな… 2
トコノマ
DOODLE栄角茂夫/白夜極光「宿命など些末なこと」
2022.6.17
https://twitter.com/1228Tokoma/status/1537480259914076160?s=20&t=AHhjIITzL5J0kJaq8DvC7w
師匠はヒイロに託したように、タキにも託したと思うんだよなあ〜〜〜ゴロンゴロン
何をと言われると困るからそういうのはタキか師匠に聞いてくれ、と思ったけどそんな簡単に言葉にできるものじゃないんじゃないかなあとかゴニョゴニョ
何度も言うけど、ヒイロとタキのストッパー役として最適なのは山鬼なんだよなあ…栄角茂夫と程よい距離感にいるのが山鬼な気がする…タタはまた違うんだけど、二人の足を止めて一息つかせる存在ではあってほしい
タタから、「ヒイロはんたちのお師匠さんはどないな人やったん?」と聞かれたら、ちょっと考えて「胡散臭いおっさん」って軽く答えてほしい。そんでタタに「?????」ってなってほしい。
道場を襲ったのが何者かがはっきり言及されてないのが、これから先の伏線なのかそれとも特に何もないのか。
何者か、属性は何なのか、背景に何があるのかによって師匠を初めとする道場の捉え方が変わるし、山鬼の一族も無関係じゃなくなるからそこらへんどうなのか知りたいような知りたくないような…
道場では剣だけを習ったのかな、ヒイロは読み物を読んでいた(読んでもらってた?)らしいけど、タキはどうだろ…寺子屋なんてあったのかな、それとも道場で…?それとも教わらず習わずで過ごしたのか…そこらへんはふわっとしてるのかな…それによってタキの下山してからの生活ガラッと変わるぞ
寺子屋行ってもいじめられたり追い出されたりとかだったらどうしよう…それなら道場で…いや…タキはそれする時間あったら修行してそうだな…教育事情が気になる……考えすぎかしら…そこまで設定考えてないかな…ねえ白夜極光の運営さん…そこらへん重要じゃないかな…
友だちから教えてもらったとか…?そうなると道場でヒイロと出くわしてる私の説は難しくなるかな…うう…どの説も楽しいから描きたいので公式からあまり情報出してほしくない…でも知りたい気持ちもある…めんどくさいオタク…