パステル
hachi
КАРАКУЛИ「アマビエ」は「リュウグウノツカイ」っていう説https://www.huffingtonpost.jp/entry/amabie-ryugu_jp_5e704a7cc5b60fb69ddcf7db
〈Filiaオイルパステル〉
【ダイソーCROQUIS SKETCHBOOK 表紙裏】
トモゾー
МИМОまたまた、オリジナルのパステル画です。本当は、今回の1枚目と2枚目の間にもう1枚イラストがあるのですが、関係性がないので、1枚飛ばしました。あと、2枚目が裸なので、ワンクッション入れたかったので、こういう形になりました。ちなみに、和服の模様は、『源氏物語絵巻』を参考にしました。(『国宝源氏物語絵巻』五島美術館図録参考) 2
トモゾー
МИМО昨日、Twitterで呟いた迷子イラストです・・・。一体、何を描きたかったのか、よく分からないイラストです・・・。今は、アイデアを出すために裏紙とかに雑なラフを描いてから下書きに入るのですが、昔はいきなり描き始めるという無謀(?)な事をしていました(笑)
トモゾー
МИМОパステル画の公開をしばらく続けようと思います。今回のイラストもオリジナルです。
これまた、いつ描いたものか分かりません(笑)
ずっと、同じ人物を描き続けるのよく飽きないよなと思いますが、不思議と飽きることはないです。基本的に飽きて描けなくなるより、アイデアが出なくて描けなくなることが多いです(笑)あと、画力不足(笑)
トモゾー
МИМОパステル画シリーズです。ハリーポッターの親世代を描きました!ハリーポッターにハマっていた時期もありましたね・・・・。なぜか、制服のデザインが違うという・・・。制服のデザインは、自分の中ではフランス風を意識していた気がします。(意識はしていても、フランス風になっているかどうかは別問題ですが(笑)トモゾー
МИМО小説『ダレン・シャン』のイメージイラストですね。私には珍しくややダークな雰囲気を出してみた作品です。描いた登場人物は、主人公のダレンというよりスティーブですね。作者のダレン氏は、イギリス生まれのアイルランド育ちという認識だったので、ずっとアイルランドの作家という認識でいたのですが、それで合ってますかね?ダレン氏の公式サイトを見たので、その認識で良いとは思うのですが、どうなのでしょう?トモゾー
МИМОパステル画を公開すると、いつぞやか宣言したので、公開したいと思います!過去過ぎて、いつ描いたものか分かりません(笑)
語学力がないくせに、頑張って英語を使っていた時期もありましたね・・・・。
パステル画は、パステル画用のスケッチブックの1枚目から順番に公開していきたいと思います。
yomogimoci
СДЕЛАНО色塗り完成〜\(^o^)/ちょっと仄暗い感じが出てたら良いんだけど‥どうだろ?
背景?がなんだろう‥寂しい気もする‥
まぁいいや/(^o^)\
オリキャラ達のプロフィールは左から
パステル、17歳、152cm
ミスト、17歳、175cm
ライラック、17歳、187cm
トモゾー
МИМО去年の年賀状イラストの2枚目です。新井隆広先生に送った年賀状に使いました。『ゼロの日常』の風見さん、REIちゃん、鶴山のおばあ様です。一応、過去の年賀状イラストの公開はこれで終了です。あとは、来年のお楽しみ(笑)2020年のは、すでに公開しています。次は、過去に描いたパステル画でも・・・宇崎悠理
КАРАКУЛИアイシールド21よりヒル魔さん。グリザイユ塗り初挑戦。
グラデーションマップであれこれ色変えて遊ぶのが楽しかった!
フラットオイル、オイルパステルと似た感じで、難しいけど塗るの楽しい。 2
宇崎悠理
ПРОГРЕССムサヒルデー絵、遅刻ですがほぼ完成。これに文字入れ&細部加工等して完成になります^_^
完成品はTwitterに上げました。
主線&塗りのベースはなんでもペン。塗りはほぼオイルパステルで、加工にデフォルトのガッシュ等使用。