パラディン
リク@マイペース
DOODLEグレシル(グレ→シル)と主シル(主→シル)らくがきお目当ての装備が中々当たらなくてちょっと不機嫌になっちゃうシルビアと様子がおかしい事に気付いた英雄と勇者の図(それぞれ独自に聞き出そうと動く…はず)
マホラッドラスボス(多分)が強くて詰まった…上級職にやっとなれたのでバトマス(まだなれない)とパラディンとスパスタで挑みたい
びるば
TRAINING聖剣VoM仕様のパラディン・デュランとスターランサー・リース。パラディンはマイナーチェンジの範囲だけど、スターランサーは鎧成分が増えてて、イイ!!ってなったのを出力しました。
VoMのクラス、どれもそれぞれの特徴と良さがあって全部好きだー。
watariyu_rtd
PAST■「01」寄稿漫画黒の牙の想いをすべて連れていくクロノ・パラディンが好きで描きました。
01というテーマで描くというのが、ロードラらしくてすごく良いアンソロだったとおもいます。参加できてよかったです! 6
Vega
DONE仲良くジョブチェンジ 🦋🤝🦋幼少期のセシルはカインの背中を見て育って来たけどパラディンとして立派に成長した今はカインの手を引き導いてる様子…クルーヤパパは息子に良い友達が出来て喜んでるかもしれない 2
いっか
DONEエルジュ×主。全年齢。天超え6話の報酬しぐさ書を披露する主とエル(20)。
主人公:名前・性別・種族指定なし
ネタバレ:
10周年クエスト「天を超えてゆけ」全6話。
パラディン職業クエスト5話。
メインストーリーv4まで。
支部からサルベージ2
たとえばそれはあれを主にやって欲しいと思ってしぐさ書くれるエルは主のこと好きすぎんか?と夢見ました。
しぐさについては独自解釈しました。
(後から冷静に見返したらしぐさ書ではなかったんですが、目の前で覚えたという体でお願いします。)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
たとえばそれは
エルジュが好きだ。
命を賭して、友の生きる世界を救いに来たというエルジュに、自身が抱く感情がもはや友人としてのものとは胸を張れなかった。
それはもう、どうしようもない事実だと思う。
復活のレイダメテスで冥王ネルゲルを倒した、その復路の大地の破邪船の中。
向かいの席に座ったエルジュの姿がほんの少し透けた時、驚いて咄嗟に手を掴んでしまった。
無意識か、そうでないのか、時渡りの力を発動させたみたいで。
4976しぐさについては独自解釈しました。
(後から冷静に見返したらしぐさ書ではなかったんですが、目の前で覚えたという体でお願いします。)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
たとえばそれは
エルジュが好きだ。
命を賭して、友の生きる世界を救いに来たというエルジュに、自身が抱く感情がもはや友人としてのものとは胸を張れなかった。
それはもう、どうしようもない事実だと思う。
復活のレイダメテスで冥王ネルゲルを倒した、その復路の大地の破邪船の中。
向かいの席に座ったエルジュの姿がほんの少し透けた時、驚いて咄嗟に手を掴んでしまった。
無意識か、そうでないのか、時渡りの力を発動させたみたいで。
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
DOODLE正直ファッションセンスに自信は無いのですがファンタジー世界のキャラクターがこうして現代風の格好をしている様を想像し、小物デザインを考える時間はとても楽しいです。絵を見て下さった人が少しでもお洒落なセシルだと感じて貰えたら幸いです。パラディンをベースにしたデザインなのでハチマキを首元へ持っていきチョーカーにしたり、ボディバッグの柄も胸部装備を意識したりと遊び心を詰め込みました☾
後仁ことは
DOODLE久々にアリリコやったら、パラディン衣装のアスナさん描きたくなった(ゲームでのスーパーアカウントはパラディンで良かったんだよね…?うろ覚え)時間と余裕が無くてお絵描きできない時って、ゲームが捗る。
参考:『寄宿学校のジュリエット』
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
TRAINING少し描き込みしました ✎まるで雪国出身のようなハーヴィさん。そのくらい冬が似合う人。雪景色でかくれんぼしたら同化して、いつまでも見つからないだろう。
実はアウターに掛けてるマフラーはパラディンのファー付きマントと同じ柄だったり。 2
くまこ
DOODLEFallout: New Vegas で使っていたレオニードくん。戦闘は拳、Cannibal(人肉食)perk取得という野生的なプレイスタイルでやってました。
反して服装はいつもスーツというちょっとアベコベな子です。
相棒はアルケイド先生。
愛用の武器はパラディントースター。
ハウス様ルート。
(21/9/29)
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
DONE日本で月といえばウサギなので、それを意識した案をずっと考えていて二人に影絵を作ってもらう方向に着地しましたカインには龍と決めていたけど調べても龍を手で形作る方法は流石に出てこなくセシルとお揃いに…
カインの手の方が少し大きくセシルはやや小柄にしたり、竜騎士の鎧の色味を意識した着物やパラディンの眩い雰囲気と袖下に散りばめた月下美人の着物(女性用)がそれぞれの個性を引き出せたかなと思います
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
MEMOいつものざっくり作業工程✎シャーペンで線画、立体感、影などを描き込んで絵の具で色付け→存在感を強調させたい部分は塗りのあと更にシャーペンで重ねています
たまに透明水彩かと聞かれるのですが不透明水彩(ガッシュ系)を使用しています
セシルの服ベースは謎の男だけど少しパラディンの名残りがあるデザインや色味に落とし込めて彼らしさを演出できたかなと思います 描いていてとても楽しかったです
さぅ。
DOODLEデュラアンログ。1-4:熱にやられる。デュエリスト×グランデヴィナのつもり
5:診断メーカーさんより、パラディン×アークメイジ
6-7:某方のデュラアンを拝見して勝手に書いた星を見る二人
8-14:エンディング後。ほんのりリチャヴァル 14
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
MEMO剣道着似合うと思うんだよな…暗黒騎士に近そうな部活動って何だろうと考えた末こうなった パラディンはフェンシングのイメージで顧問はクルーヤ先生と決めてる学生のとき体操部か剣道部かで悩んでいて、どちらもやりたいと思っていたけど道着、面、小手など高額で親に負担をかけ過ぎてしまうと思い体操を選択したのだった…レオタードも高めだが…今でも剣道習いたいという気持ちはある