パンケーキ
ちごろ
DOODLEオドリドリ♂ロッキィ高等部3年 18歳
たかさ 165センチ
おもさ 無駄がない
陽気なアローラ男子🌺
中等部からパルデャに来た!クラブの副部長でスズホの親友。部活以外は雑なスズホをサポートしつつバカやって遊んでる✌️
女子に声かけまくるけど、ちゃらいのであんま相手にされない…
でも故郷の家族想いで愛情深い鳥だよ❤️🔥ダンスと歌(楽器)とパンケーキが好き 4
yuji
DONE機兵カフェを満喫するぬい山くんの写真とらくがきまとめ。圧倒的焼きそばパン率だけど、期間中コラボメニューとお店の看板パンケーキ全制覇!🥞
どのメニューも美味しかったしめちゃくちゃ楽しかった…有り難う機兵カフェ🥺
(写真はフォロワーさんのぬい達も入ってます) 17
らずり
PAST●宮尾 真央(ミヤオ・マオ)▷ソープ・スクール/HO2 体育教師
▷温泉で楽しくSAN値回復できるシナリオはこちらですか?/HO1
▷夢見るうさぎとプチパンケーキ
笑顔が絶えない、童顔の男。
中学校の体育教師であり、バスケ部の先生。
現在は退職し、居酒屋で働いている。 11
aumi_kj
DOODLE【キスジュニ/フェイディノ】キスジュニのキとフェイディノのフェがパンケーキが出来るまでとりとめのないおしゃべりをしているSS。※カプ複合なのでご注意ください!!!(2023/1) 4
藤堂todo
DONEルスハンの小ネタつめ3/8 5枚追加しました
・ついてる
・グラデーション
・ドライヤー
2/11 4枚追加しました
・差し替える①
・懐かしの
・差し替える②
1/18
・パンケーキ天井にくっつけた
・その顔対策
・その顔対策・対策
・うさ耳しっぽ
パスは英字5文字です 13
やつかる
MOURNINGTRPGをフォロワさん達とやったのがめちゃくちゃに楽しかったのでレポ漫画描きました。続きは気力があれば…。
シナリオ「パンケーキ夜行」
作成者:邪草様
シナリオのネタバレ、キャラ崩壊をガッツリ含んでおりますので閲覧にはご注意ください。 5
Kurenoria
DONE黄飛虎と一緒にパンケーキ作る(そして黒猫パンケーキ歌わせる)話③※藤丸立香♀️前提。限界オタク的な発言が多い。
※第三者目線だけど、なぜか限界オタク的な発言が多い。
※黄飛虎の息子たちが出てきます。息子たちの設定・性格は全部捏造してます。
これで最後です。
黄飛虎と一緒にパンケーキ作る(そして黒猫パンケーキ歌わせる)話③ 二人はこの後同じ工程を何度か繰り返し、人数分のパンケーキを作り終えた。
「これで完成だな。」
むふふ、とドヤ顔になる立香。
「パンケーキと同じくらい甘いですね。これはあくまで土台ですよ。ど、だ、い。」
「土台?他にも何かあるのか?」
立香はよくぞ聞いてくれました!と、いそいそ用意する。
「実はクリームと果物もあるんですよ。これを添えれば完成です!」
立香が用意したのは、籠いっぱいの果物と、ホイップクリームとチョコスプレー。
「これはまた、甘いものばかりだな。」
「パンケーキはこれがないと面白くないですから。」
立香は試しに自分の分のパンケーキにホイップクリームをかけた。シューと小気味よい音が厨房に響き、とぐろを巻くように一回転すると、パンケーキの表面があっという間に真っ白になった。続いてチョコスプレーをかけると、今度はカラフルポップな仕上がりになった。ついでに果物の中から、シロップがしみこんでいるチェリーをおひとつ、のせた。
7711「これで完成だな。」
むふふ、とドヤ顔になる立香。
「パンケーキと同じくらい甘いですね。これはあくまで土台ですよ。ど、だ、い。」
「土台?他にも何かあるのか?」
立香はよくぞ聞いてくれました!と、いそいそ用意する。
「実はクリームと果物もあるんですよ。これを添えれば完成です!」
立香が用意したのは、籠いっぱいの果物と、ホイップクリームとチョコスプレー。
「これはまた、甘いものばかりだな。」
「パンケーキはこれがないと面白くないですから。」
立香は試しに自分の分のパンケーキにホイップクリームをかけた。シューと小気味よい音が厨房に響き、とぐろを巻くように一回転すると、パンケーキの表面があっという間に真っ白になった。続いてチョコスプレーをかけると、今度はカラフルポップな仕上がりになった。ついでに果物の中から、シロップがしみこんでいるチェリーをおひとつ、のせた。
Kurenoria
DONE黄飛虎と一緒にパンケーキ作る(そして黒猫パンケーキ歌わせる)話②※藤丸立香♀️前提。限界オタク的な発言が多い。
※第三者目線だけど、なぜか限界オタク的な発言が多い。
③まであります。
黄飛虎と一緒にパンケーキ作る(そして黒猫パンケーキ歌わせる)話② 立香はまず、ボウルに牛乳と卵を入れた。立香はいつも、混ぜた後でミックス粉を入れる作り方にしている。
立香が先に泡立て器でかき混ぜ、黄飛虎も同じように材料を入れ、それに続く。
「ある程度混ぜ終わったら、ミックス粉を入れてください。」
立香がミックス粉を入れ、かき混ぜる。
「こうか?」
立香はパンケーキを何度も作ったことがあるため、軽快な動きでシャカシャカと、泡立て器を回す。
しかし、黄飛虎はまるで重い泥を混ぜるかのように、手の動きが鈍い。
「むう・・・。」
「慌てなくていいよ。ゆっくりでも・・・。」
と、立香は手を止めた。
同じサイズのボウルを持っているのに、黄飛虎が持っていると、小さく見える。おそらく、彼の体格が立香よりはるかに大きいからだろう。現に、立香の頭が彼の肩にあたりそうなのだ。
5642立香が先に泡立て器でかき混ぜ、黄飛虎も同じように材料を入れ、それに続く。
「ある程度混ぜ終わったら、ミックス粉を入れてください。」
立香がミックス粉を入れ、かき混ぜる。
「こうか?」
立香はパンケーキを何度も作ったことがあるため、軽快な動きでシャカシャカと、泡立て器を回す。
しかし、黄飛虎はまるで重い泥を混ぜるかのように、手の動きが鈍い。
「むう・・・。」
「慌てなくていいよ。ゆっくりでも・・・。」
と、立香は手を止めた。
同じサイズのボウルを持っているのに、黄飛虎が持っていると、小さく見える。おそらく、彼の体格が立香よりはるかに大きいからだろう。現に、立香の頭が彼の肩にあたりそうなのだ。
Kurenoria
DONE黄飛虎と立香♀️が一緒にパンケーキ作る(そして黒猫パンケーキ歌わせる)話①※藤丸立香♀️前提。限界オタク的な発言が多い。
※第三者目線だけど、なぜか限界オタク的な発言が多い。
③まであります。
黄飛虎と一緒にパンケーキ作る(そして黒猫パンケーキ歌わせる)話 とあるカルデアの、平和な一幕。
お腹がすいた立香は、今は特にやることがなく、なんとなく食堂にやってきた。厨房を覗いてみると、いつもいる「カルデア厨房三銃士」は留守で、ガランとしている。
せっかくなので、何かないかと払拭する。とある引き戸を開けると、立香の顔が輝いた。
「あっ、パンケーキのミックス粉がある!」
立香が手に取ったのは、どこにでも売っていそうな、パンケーキのミックス粉。これで生地を作り、焼くだけでパンケーキが作れる。
サーヴァントの中には、比較的若い姿、あるいは幼い年齢で現界するサーヴァントが何騎か存在している。そんな彼らのために、誰でも簡単に作れるおやつを用意したと、一時話題になっていた。立香も、その時も気になってはいたが、どこにあるかまでは知らないままだった。
2794お腹がすいた立香は、今は特にやることがなく、なんとなく食堂にやってきた。厨房を覗いてみると、いつもいる「カルデア厨房三銃士」は留守で、ガランとしている。
せっかくなので、何かないかと払拭する。とある引き戸を開けると、立香の顔が輝いた。
「あっ、パンケーキのミックス粉がある!」
立香が手に取ったのは、どこにでも売っていそうな、パンケーキのミックス粉。これで生地を作り、焼くだけでパンケーキが作れる。
サーヴァントの中には、比較的若い姿、あるいは幼い年齢で現界するサーヴァントが何騎か存在している。そんな彼らのために、誰でも簡単に作れるおやつを用意したと、一時話題になっていた。立香も、その時も気になってはいたが、どこにあるかまでは知らないままだった。
utusetu4545
DONE現パロでイオリ君×うちハン♂?話。中学生イオリ君と家庭教師のうちハンのセツ君がスフレパンケーキ作って食べる話。お八つ、パンケーキ「うぅん、疲れたぁ」
イオリは凝った身体を伸ばした。目指す目標のため、行きたい学校が決まったのは良いが、いざ受験勉強を始めるとなかなかに大変だった。
こんこん、とドアをノックする音がした。
「イオリ君お疲れ様」
「セツさん!」
お盆片手にやって来たのは、イオリよりも一回り大きな大学生だった。3ヶ月前からお願いしている家庭教師で、名前をセツといった。髪も肌も白い人で、はじめは外人の人かと思ったが、どうやらそういった体質らしく、日本人なのは間違いないらしい。
「今日の分もう終わったんだ、頑張ったね」
「はい!」
セツは褒めて伸ばす教育方針なようで、イオリが課題をおわらせると必ず褒めてくれる。そしてわかりやすく教えてくれるので、イオリの成績も勉強意欲も上がっていた。
4663イオリは凝った身体を伸ばした。目指す目標のため、行きたい学校が決まったのは良いが、いざ受験勉強を始めるとなかなかに大変だった。
こんこん、とドアをノックする音がした。
「イオリ君お疲れ様」
「セツさん!」
お盆片手にやって来たのは、イオリよりも一回り大きな大学生だった。3ヶ月前からお願いしている家庭教師で、名前をセツといった。髪も肌も白い人で、はじめは外人の人かと思ったが、どうやらそういった体質らしく、日本人なのは間違いないらしい。
「今日の分もう終わったんだ、頑張ったね」
「はい!」
セツは褒めて伸ばす教育方針なようで、イオリが課題をおわらせると必ず褒めてくれる。そしてわかりやすく教えてくれるので、イオリの成績も勉強意欲も上がっていた。