ブレイバーン
fucafuca02
MENU2025/03/16 HARU COMIC CITY34のお品書きです。プロメアでスペース取ってます。イグレミ既刊のみあります。新刊間に合いませんでした。9月の驚纏動地に間に合うと良いな。あとブレイバーンの既刊も持って行きます。毎度のお願いとなり大変恐縮ですが、事情によりお差し入れはお受け取り致しかねますので、お持ちにならないようお願い致します。お気持ちだけ頂戴致します。
bell39399
TRAININGスタンプも木になってる😂ブレイバーン6話ほど観ました。最初イサミさんがかわいそすぎてハラハラしましたがルルちゃんがくそかわいいのでオッケーです!
ドールハウスの一角に栗の森ができた。小さいけれどちゃんと実がなって……。いや、甘栗だ。剥き甘栗がなっている。私が唖然としているとそれを見た糸鋸刑事は「良かったッスね、ブキヨーな御剣検事も剥かずに食べられるッス!こいつらの気遣いッスかね」などと抜かしおった。よし、先にキミが食え。
139kurooniXXX
DOODLE擬人化ブレイバーン。基本はスミ=ブレなんですが別バースでブレイバーンという概念が別に独立してても美味しいので…宿主の肉体に似せたけど機械要素がちょっと残ってると良いですよねという。あったかそうに見えて体は触るとひんやりしてたりとか。さとぴあ
DOODLE #勇気爆発バーンブレイバーン#ミユ・カトウ
#お絵かき掲示板
#アクノスペイント
#AXNOSPaint
https://paintbbs.sakura.ne.jp/
https://paintbbs.sakura.ne.jp/oeb/cgi/petit/?resno=2914&resid=1724683206251028 2
prototypekayan
MAIKINGアフストと豪華客船を煎じたやつ。以前えっくすに上げたやつのイサミ視点もつけたやつ。書きかけでこのあと出来たらpixivにあげようかなどうしようかな。注意⚠️
・スミス=ブレイバーンで書いてます(≒くらいだと思ってる人間が書いてる)
・両片思いのすれ違い
全年齢ですがワンクッション! 4239
バード
DOODLE爆発祭、夜の部の朗読劇の好きだったところ&感想絵大体右から左に描いてます。
(1枚目:絵のみ 2枚目:感想あり)
合言葉:スミスが食べていた麺類は?(全てひらがなで)
描いてる途中、本当に公式イベントの感想を描いてるのか分からなくなることが多々あった。公式イベントの公式脚本だった。バーンブレイバーン面白すぎぃ…。 2
crx360
DOODLEエクスカイザー見てるのでせっかくなので、ブレイバーンのここらへんがエクスカイザーぽいかな?落書き。ライオンの意匠むっっっっずライオン描けんから無理エクスカイザーにも元ネタあるのかもだけど、ブレバンのいろんなところにエクスカイザー味を見てしまってニヤニヤする。カットとか演出的な意味で
桃哉 (とうや)
DOODLEラッコのスミイサルル(ちょこっとスミイサ)ともぐらのイサミTLに流れてきたラッコのほっぺを揉みしだく動画が可愛すぎたので
ここまで ワッ! って絵を描いたの久し振りだった 6
Sai
SPOILERブレイバーンアフスト後編感想殴り書き右イサ好きが書いてる上に文章グッチャリしてる
試し読みで公開されてるところの後からの感想なのでがっつりネタバレしかない
パスワードはサタチョが飲み屋で飲んでたもの 1557
diego_zorro18
MOURNINGアフスト読んでどうにも消化しきれないというか、読まなかったことにしたいくらいなんだけどできないので無理やりその後をスミイサハピエンに持ち込んだ小説。無駄に長い。普通に感想書こうとおもったけど、自重しないとクッソ罵ることになりそうだったので、こういう形にしました。ていうか自分を落ち着かせるための文章なので、それでも良ければ。
スミ推しのスミイサ(スミス=ブレイバーン大前提)の人間が書いてます。 4884
あらお
DOODLEブレイバーンとスミイサそれぞれシンクロする部分が違うんだろうなあって思った衝動で描いた図。手書き文字きっったなくてすいません。図からお察しください。本編で見てたブレイバーン(ピンク部分)に勇気(💖)がインすると愛と勇気が揃って奇跡を起こすし勇気で奇跡を乗りこなす最強スーパーロボ。
ピンク部分がないと成り立たないけど全力出すには心臓と心臓から全身に行き渡る勇気が必要、みたいな…そういう…。
破色のぽいぽい
DOODLEスミスとブレイバーンのパロコメディ導入の小ネタ◇このネタ最終話ごろからあったんだけど、ブレイバーンが消えちゃった上に、スミスとの関係性をどう考えていいか迷ってたのでさわりだけしか作ってない
スミスもブレイバーンも一緒においしいものいっぱい食べてくれ
私とデートをしよう──ルイス・スミス。君に頼みがある。
朝起きて、鏡に写ったブレイバーンから藪から棒にそう告げられた。
そもそもブレイバーンと俺は、俺がブレイバーンでブレイバーンが俺であったはずなのに、こうして会話ができる時点で何かがおかしいのだが、寝起きの頭と、地球外生命体との死闘やらで、俺はこの程度の自体に動じなくなっていた。鏡の向こうに見えるブレイバーンは今日も元気だ。
──説明しよう!私ことブレイバーンは、ルイス・スミスとその他の存在が融合した存在だが、その後、イサミ、ルル、果ては亡き友であるスペルビア、そして駆け付けてくれたATFメンバーの勇気が収束して勇気のいち概念として再び形となり、基となったルイス・スミスとは少しズレた存在なのだ。さらに鏡に写っているこの私は、デスドライブズに死という勇気を与えその先に生まれた別世界のユニバースで存在を確立している別個体でもある。
1093朝起きて、鏡に写ったブレイバーンから藪から棒にそう告げられた。
そもそもブレイバーンと俺は、俺がブレイバーンでブレイバーンが俺であったはずなのに、こうして会話ができる時点で何かがおかしいのだが、寝起きの頭と、地球外生命体との死闘やらで、俺はこの程度の自体に動じなくなっていた。鏡の向こうに見えるブレイバーンは今日も元気だ。
──説明しよう!私ことブレイバーンは、ルイス・スミスとその他の存在が融合した存在だが、その後、イサミ、ルル、果ては亡き友であるスペルビア、そして駆け付けてくれたATFメンバーの勇気が収束して勇気のいち概念として再び形となり、基となったルイス・スミスとは少しズレた存在なのだ。さらに鏡に写っているこの私は、デスドライブズに死という勇気を与えその先に生まれた別世界のユニバースで存在を確立している別個体でもある。
996eros9bs
DOODLE本編程度のほんのりスミイサ表現(スミ→イサ)スミスとブレイバーンが同時に存在(人外ブレイバーン)
最終決戦からブレイバーン機体消失までの間くらいの話
スミス「死にたくなかった」
イサミ「俺は死にたくない」
って二人の叫びに応えてくれた何かがやっぱり存在したんじゃないかなって。
そんな気持ちで描いたもの。 9