ブーム
糊口(ここう)
DOODLEフェニフェニ。68巻はほぼフェニックスとアリステラ。彼を描いたら赤い加工をするのが気に入っている。
FoterのRed wash。マイブームのibis人工知能塗り。
血のようでもあり、夕暮れのようでもあり。 2
sangeka
DOODLEしっつこいくらいガチョウ描いているガチョウブーム…個人的に法正さんの幼少期は口数が少なくむすっとしているイメージがある。かつ毒舌。大人びた発言をする。
幼少期は黒い仔猫だけど、大人になったら黒豹になるような…勝手に思ってます。
マイナス1
MOURNINGその時々で描き方にブームがあって、見返してみるとこの頃はこう描くのにハマってたなーと思い出す。前髪横ハネブームとか、モヤっとブラシブームとか、血飛沫ブラシブームとか、丸顔ブームとか、毛先くるんブームとか
最近は目の中☆ブーム。わかりやすい。 4
みどん@メカ絵描き
BLANK・・・世に咲き誇った 万葉の花は移りにけりな哀しみで人の心を 染めゆく「恋しい・・」と詠む言ノ葉はそっと 今、天つ彼方 ・・・(月のしずく/RUI より)
・・・自分、にわかなのですぐ”万葉ブーム”に便乗・・・って、学無かったぁ~w
wata
DOODLE闇かぐの猫の日アナスンにミニスカーレットを渡されて面倒をみていたスカーレットだったが長期任務で家を空けなければならず、連れて行くわけにもいかないと留守の間かぐやに預かってもらうことに。
少し目を離すとステルスしてしまうミニスカーレットの奔放さに手を焼くも、鍛え直してやると躍起になった闇吉備津も加わり3人は絆を深めていく
ミニ兵士登場でマイブック空前の子守りブーム