ポイント
Ao_MiNaMii
PROGRESSDA-190の挿絵背景まで描くの当社比だいぶの頑張り 牛歩
ポスターの言語迷ったけどぶっちゃけ原作でも長官室に「長官室」って書いてあったりイーサン逮捕の記事が日本語だったりしてたからもう日本語で書いた ファルとフォーとゴミ捨て場とこのポスターはⅢ章踏まえての萌えポイント
gero0212
DOODLED&D Webオンリーおめでとう御座います🥳🍾🎊ドラケン(年下)に雇ってもらってるイヌピー(年上)の図がD&Dの一番好きポイントです。
※捏造モブ、虫の表現あります注意
オンリー開催有難う御座います💖1日たのしもーーーーー‼️ 11
izumitakumi
DOODLEロナードの衣装ってこの場面のだよね(強幻覚)※少し前のツイートで「ドンファンの勝利して」と呟きましたが、正確にはこの場面の曲名は「Why So Silent」であり、歌詞には入ってるものの「ドンファンの勝利」という曲は別にあって、そこからザポイントオブノーリターンまでやってロナード(うちわ)
kitirouji
DONE誘われたからとりあえず経験しとくか…で筆おろし済(1回のみ)譲介くんの今昔の感じ方。スケベまでいってないけど一応ワンクッション。
1枚目のポイントは、なんだかんだ相手がちゃんと良くなるようしてた譲介くんの根の優しさです。
お互いお初な譲Kも良いけど、違いを知って『先生、好きだなぁ…』を実感してるのも良いですよね。 2
えぷと
TRAININGコナーくんの練習スケッチです🍩🕊🐠🕺一房下がっている前髪がやはりポイントですが、向かって右向きがけっこう鬼門な気がします 短髪キャラなのでごまかしがききません 手癖と似せたい気持ちとがせめぎ合うので難しいです がんばります
さくり
DONE芸パロ顔詰めQ.こだわりのポイントを教えてください
A.乙骨の顔です。
Q.一番好きな部分はどこですか?
A.乙骨の顔です。
Q.一番見て欲しいところは?
A.お っ こ つ の か お で す 。 8
musrard
DOODLEシンプルながら上質感が魅力のクロコダイルのヴィトン風 アイフォン13プロmax/アイホン14promax スマホケース!ベーシックなデザインは、どんなスタイルにもマッチして、飽きずに長く愛用できるのがポイント!https://poorcase.com/item-lv-iphone15-case-1006.htmlゴマノモノ
DOODLE地獄界曼荼羅平安京中にリンボからマスターを逃がす道満の道ぐだが見たい!この画像のウキウキポイント👉リンボが蘆屋さんに晴明には勝てないネタバレをしたら、道満がリンボに敗北ネタバレをかましている
こごろう
MEMO悪漢奴のドプショ2023昼公演レポ。記憶と言語野が興奮で溶けた人の限りなく幻覚に近い(かもしれない)妄言...
AKYR、カシラ中心にグッときたポイントを吐き散らしています。
ほぼAKYRのことです。「ROWDIEZ」
・1曲目がまさかの1番好きな曲。現地もすげえ沸いてた記憶がある。開始0秒でブチ上がる曲ってなかなかないからね!!!!
「Wanted Vibes」の「W」の部分で近藤さんのがなりが聞こえた瞬間に悲鳴をあげてしまい、ぶっトんだせいでまさかのアカペラの記憶がありません。あとのMCパートで言われてはじめて気づく始末......いちばん覚えておきたい推しこそ記憶を無くす......世知辛い世の中。
・タオル回そうとしたけど、客席の密集具合とお隣さんとの距離感を考えて辞めました。悪漢奴がホントにマナー悪くなったら駄目だよね。でも叫び散らかしはした。許してくれ。
・悪漢奴等のライブは客席の、皆の声があってこそ真価を発揮するというか、「完成」するんだなあとつくづく感じました。普段そんなに気にならなくなってきたマスクが、あれほど邪魔に感じたことはない。それぐらい声を出して、皆と叫んで、そして推しとつながれる一体感を生み出せるのは、悪漢奴等だけ!! 推しとか関係なく、他のプレートペンライト持ってる方も一緒に叫んでくれていた記憶。超楽しかった。
5085・1曲目がまさかの1番好きな曲。現地もすげえ沸いてた記憶がある。開始0秒でブチ上がる曲ってなかなかないからね!!!!
「Wanted Vibes」の「W」の部分で近藤さんのがなりが聞こえた瞬間に悲鳴をあげてしまい、ぶっトんだせいでまさかのアカペラの記憶がありません。あとのMCパートで言われてはじめて気づく始末......いちばん覚えておきたい推しこそ記憶を無くす......世知辛い世の中。
・タオル回そうとしたけど、客席の密集具合とお隣さんとの距離感を考えて辞めました。悪漢奴がホントにマナー悪くなったら駄目だよね。でも叫び散らかしはした。許してくれ。
・悪漢奴等のライブは客席の、皆の声があってこそ真価を発揮するというか、「完成」するんだなあとつくづく感じました。普段そんなに気にならなくなってきたマスクが、あれほど邪魔に感じたことはない。それぐらい声を出して、皆と叫んで、そして推しとつながれる一体感を生み出せるのは、悪漢奴等だけ!! 推しとか関係なく、他のプレートペンライト持ってる方も一緒に叫んでくれていた記憶。超楽しかった。