マン
miduko110
らくがき🍄🌋縦長マンガパネトラで描いた執着🍄🌋(https://poipiku.com/11580114/11915010.html)の続き風味です。ベタ(?)なやつ。1回描いてみたかったの…!
🍄にとってのハッピーエンド。
※本編後
※髪型・服装が原作と違います
パス→数英二字+古の三文字 2
Taisui29
できたプラネットマン、考えれば考える程世界観が他の六騎士と違いすぎて面白い男で好きかも……好きだ……!!と考えた結果、プラネットマンについて考察して書きました。プラネットマンが死んでもバルカンは残るだろうし、死んだらバルカンに帰って、いつかまた超人として生まれ変わったりしないかな。妖霊星……天下が乱れる予兆とされる怪しい星。ただし
この正体は彗星だとされている。 26
TRPG_RoundSushi
お知らせ【COC】ビスポークランドでなにがあったか2025/09/21〜2025/09/27
-全生還 エンド1-
KP:りんご
HO1:ルカ・エヴァンス/こん
HO2:アマト・エスポジト/くない
HO3:ケイシー・フリーマン/まわるおすし
(敬称略)
「オウム、今日からお前はビスタだよ」
T_S_ERURI
できた②2025たちにのまんなかバースデー。イラスト3P。全年齢。夏と海をイメージして対の太刀二を描きたかったのですが、私の画力がダメダメで太刀川さんがかけず、二宮さんのみアップすることにしました😭
1枚目完成絵(太刀川さんから見た二宮さんとも言う)
2枚目が影なし&加工前(現実の二宮さんとも)。3枚目がアップです☺️💕
汗をかいた二宮さんを描けて大満足ですっっっ💞💞 3
T_S_ERURI
できた①2025たちにのまんなかバースデー。小説10P。全年齢。企画と全然関係ないです!!
太刀二の被害者シリーズ第3弾ともいう。
喧嘩?した太刀二に巻き込まれる諏訪さんのお話です!!!
ようやく書けたので嬉しさ倍増です〜\(^o^)/
ニコニコしながら書き上げました♡ 10
冬鵺
できた・機械人間コンビの会話シーンが衝撃的すぎて惹き付けられ、そのままぐいぐいめくるめく超高速展開。すごい。・タローマンは見た後に色々と調べるのも楽しい。風来坊は何だか立体物由来のキャラと仲良しで癒されます。
uniiiii__hq
できた🦊(あんまり毎日盛ってもキタさんの負担になるよなガマンガマンガマン)で日々右手とお友達になりながら2回/週に抑え込む。🌾(いつ抱かれてもええように毎日準備してんねんけどこいつ意外と淡白なんやな。俺、やらし過ぎるか…自制せな)
で愉快にすれ違った挙句に爆発する同棲中侑北。 6
nirata71450403
できた【ぷよ主義18新刊①】ぷよテト~ん【ぷよテト】A5/36P/表紙フルカラー
ぷよぷよテトリス1&2の4コママンガ本です!
マナマ・ナツソ・にらたの3人合同誌
テト号乗組員が多めに登場します♪ 8
ふきのとー
らくがき過剰なほどボディコミュニケーションをしているペルソナが目の保養だという話。頂上決戦後の打ち上げ時。⚙️🐥工場から生産されております。ご注意ください。というか、普通に思ってた。
🌈ちゃんの⚙️の振りは完ぺきで、Xらしく肩を組んで拳を上げてるシーンとかまんまXやん。
あれ?🌈ちゃんからみても⚙️🐥はよくくっついてるって認識?公式???
🌈🐥のくっつきにより⚙️🐥を再確認した── 1557
sakanadaisuki15
らくがきすいません!あまりにも思考が飛躍しすぎていたのでこちらで再投稿します。
でたらめが抜けて本来の感情が剥き出しになったタローマンとタローマンと出会う前の地底の太陽が出会ったら(ありえないけど)こういう感じなんじゃないかな〜〜というでたらめです
ゆるめの箱
できた風本七と腐ったマリィの日常マンガです。ピクスク店舗にあった謎の答えを、ひらがな+カタカナで入力してください。
【追記】イベントお疲れ様でした!
後日pixivにも上げます。パスワード「くさったミカン」 9
bktous
らくがき火曜に映画見ようと思って土日でちぇんそまん総集編見たのに雨降って家から出なかったので明日行けたら良いですね漫画読んでないから総集編知識だけですょ心臓がぽちたになったからなのか血管(だと思てる)が電気コードみたいになるのがかっこよかった おにたんもロケットぱんちできるから負けてねぇど 2
slekiss
できた2ndのアル(単独スチル)EDと1stのリカルドED準拠。例の如く捏造満載と自己解釈の塊につき何でも許せる方向け。
1主:シアン・ローズ。ツン成分多めのツンデレ。栗色の髪、琥珀の瞳。 アルベルトからは「ロゼ」と呼ばれている。今回ツンとデレは半々ぐらい?
2主:シオン・N・エルフィールド。自警団第三部隊隊長。アルベルトとシアン共通の友人。前隊長ノイマンの秘蔵っ子。
以上を踏まえていれば読めるかと。 9411